ボリューム・プロパティーの変更 ボリューム ボリュームの削除

以前に作成したボリュームのプロパティーを変更するには、このタスクを実行します。

ステップ

作成されているボリュームを変更するには、以下のステップを実行します。

  1. 「IBM Director タスク」ペインで、「Multiple Device Manager」をクリックします。
  2. ストレージ・ユニットの管理」をクリックします。
  3. 「ボリューム」アイコンを「グループ・コンテンツ」ペインにドラッグし、選択したストレージ・デバイスにドロップします。「ボリューム」パネルが開きます。

    「ボリューム」パネルには、以下のアクション・ボタンと「ボリューム」テーブルがあります。

    • 「作成」。クリックすると、新しいボリュームが作成されます。
    • 「ホストの割り当て」。クリックすると、ボリュームにホストが割り当てられます。
    • 「ホストの割り当て解除」。クリックすると、ボリュームに対するホストの割り当てが解除されます。
    • 「プロパティー」。クリックすると、ボリュームが表示されます。

    「ボリューム」テーブルの見出しを右マウス・ボタンでクリックし、「ソート」->「ソートの編集 (Edit Sort)」をクリックすると、テーブルの列をソートできます。

  4. 「ボリューム」パネルで、「プロパティー」をクリックします。「ボリューム・プロパティー」パネルが開きます。
  5. 「ボリューム・プロパティー」パネルでは、関連するボリュームに対する以下の読み取り専用フィールドを表示できます。
    • ストレージ・タイプ

      IBM TotalStorage Enterprise Storage Server (ESS) の場合は、以下のタイプがあります。

      • RAID 5
      • RAID 10

      FAStT の場合は、以下のタイプがあります。

      • RAID 0
      • RAID 1
      • RAID 3
      • RAID 5
    • 関連する ESS または FAStT で選択されているストレージ・タイプの使用可能な配列
    • ボリューム数
    • ボリューム・サイズ (GB)
    • 定義済み SVC ポート
関連トピック ボリューム ボリュームの削除

(C) Copyright International Business Machines Corporation 2004