ホスト割り当ての除去
「ボリューム」パネルを使用してボリュームへのホストの割り当てを除去するには、このタスクを実行します。
ステップ
ボリュームへのホストの割り当てを除去するには、以下のステップを実行します。
- 「IBM Director タスク」ペインで、「Multiple Device Manager」をクリックします。
- 「ストレージ・ユニットの管理」をクリックします。「ストレージ・ユニットの管理」メニューが開きます。
- 「ボリューム」アイコンを「グループ・コンテンツ」ペインにドラッグし、選択したストレージ・デバイスにドロップします。「ボリューム」パネルが開きます。
「ボリューム」パネルには、以下のアクション・ボタンと「ボリューム」テーブルがあります。
- 「作成」。クリックすると、新しいボリュームが作成されます。
- 「ホストの割り当て」。クリックすると、ボリュームにホストが割り当てられます。
- 「ホストの割り当て解除」。クリックすると、ボリュームに対するホストの割り当てが解除されます。
- 「プロパティー」。クリックすると、ボリュームを表示または変更できます。
「ボリューム」テーブルの見出しを右マウス・ボタンで
クリックし、「ソート」->「ソートの編集 (Edit Sort)」をクリックすると、テーブルの列をソートできます。
- 「ボリューム」テーブルで、ホスト割り当てを除去するボリュームを選択します。
- 「ホストの割り当て解除」をクリックして、「ホストの割り当て解除」パネルを表示します。
「ホストの割り当て解除」パネルに、このボリュームに割り当てられているホストのリストが表示されます。
- リストから、ホストを 1 つ以上選択します。
- 「OK」をクリックして、ホストとボリューム間の割り当てを除去し、パネルを閉じます。
関連トピック
(C) Copyright International Business Machines Corporation 2004