startsrc コマンド

目的

サブシステム、サブシステム・グループ、またはサブサーバーを始動します。

構文

サブシステムを始動する

startsrc [ -a Argument] [ -e Environment] [ -h Host] { -s Subsystem | -g Group}

サブサーバーを始動する

startsrc [ -h Host] -t Type [ -o Object] [ -p SubsystemPID]

説明

startsrc コマンドは、サブシステムまたはサブシステム・グループの始動要求、あるいはサブサーバーを始動するサブシステムにパケットを渡す要求をシステム・リソース・コントローラー (SRC) に送信します。

サブサーバーの始動要求が SRC に渡されて、そのサブサーバーが所属しているサブシステムがアクティブ状態でないと、SRC はサブシステムを始動し、サブサーバーの始動要求をサブシステムに転送します。

フラグ

-a Argument サブシステムの実行時にサブシステムに渡される引数文字列を指定します。この文字列はコマンド行から渡され、コマンド行の引数に追加されます。指定される Argument 文字列は、最大 1200 文字で、これを超えるとコマンドは正しく実行されません。コマンドの引数は、シェルが使用する規則と同じ規則に従って、SRC によってサブシステムに渡されます。引用符付きストリングは、単一の引数として渡され、引用符付きストリングの外にあるブランクは、引数を区切ります。単一引用符と二重引用符の両方が使用できます。
-e Environment サブシステムの実行時にサブシステム環境に入れられる環境文字列を指定します。指定される Environment 文字列は最大 1200 文字で、これを超えるとコマンドは正しく実行されません。シェルで使用される規則と同じ規則を使用して、SRC はサブシステムの環境をセットアップします。

引用符付きストリングは単一の環境変数に割り当てられ、引用符付きストリングの外にあるブランクは設定される各環境変数を区切ります。たとえば、-e "HOME=/tmp TERM=dumb MESSAGE=¥"Multiple word message¥"" は、サブシステムの最初の環境変数として HOME=/tmp を設定し、 2 番目の環境変数としてと TERM=dumb を設定し、 3 番目の環境変数として MESSAGE="Multiple word message" を設定します。

-g Group 始動されるサブシステムのグループを指定します。
-h Host この始動アクションが要求される外部ホストを指定します。リモートのシステム・リソース・コントローラー要求を受け入れるようリモート・システムを構成しておく必要があります。
-o Object サブサーバーのオブジェクトが文字の文字列としてサブシステムに渡されることを指定します。サブシステムは Object 文字列の妥当性を判別します。
-p SubsystemPID サブサーバーの始動要求が渡されるサブシステムの特定のインスタンスを指定します。
-s Ssubsystem 始動されるサブシステムを指定します。 Subsystem には、実サブシステム名またはサブシステムの同義語名を使用できます。
-t Type サブサーバーが始動されることを指定します。

  1. 引数および環境変数を指定してサブシステムを始動するには、以下のように入力します。
    startsrc -s srctest -a "-D DEBUG" -e "TERM=dumb HOME=/tmp"
    これにより、 "TERM=dumb""HOME=/tmp" が環境変数として指定され、また "-D DEBUG" が 2 つの引数としてサブシステムに渡されて、 srctest サブシステムが始動します。
  2. 外部ホスト上のサブシステム・グループを始動するには、以下のように入力します。
    startsrc -g tcpip -h zork
    これによって、zork マシン上のサブシステム tcpip グループのすべてのサブシステムが始動されます。
  3. サブサーバーを始動させるには、以下のように入力します。
    startsrc -t tester
    これによって、tester サブシステムを所有しているサブシステムへサブサーバーの始動要求が送信されます。
  4. コマンド引数を指定してサブシステムを始動するには、以下のように入力します。
    startsrc -s srctest -a "-a 123 -b ¥"4 5 6¥""
    これによって、1 番目の引数として "-a"、 2 番目の引数として "123"、 3 番目の引数として "-b"、 4 番目の引数として "456"srctest サブシステムに入れられます。

関連情報

stopsrc コマンド