passwd コマンド

目的

ユーザーのパスワードを変更します。

構文

passwd [  -f ] [ User ]

説明

passwd コマンドは、NAS 管理者のパスワードの設定と変更を行います。このコマンドは、ご自分のパスワードの変更に使用してください。初期パスワードが別の NAS 管理者用に設定されると、その管理者または root ユーザーのみがそのパスワードを変更できます。

自分のパスワードを変更するには、passwd コマンドを入力します。 passwd コマンドは、古いパスワードがある場合はその入力を求めるプロンプトを出し、次に新しいパスワードの入力を求めるプロンプトを 2 回出します。 (パスワードは画面には表示されません。) 新規パスワードの 2 つの入力が一致しないと、passwd コマンドは新規パスワードの入力を求めるプロンプトを再度表示します。

注:
passwd コマンドは、ローカル・パスワードおよび NIS パスワードの場合、パスワードの最初の 8 文字だけを使用します。7 ビット文字だけがパスワードでサポートされます。このため、各国語サポート (NLS) コード・ポイントはパスワードでは許可されません。

ほかのユーザーのパスワードを変更するには、passwd コマンドとそのユーザーのログイン名 (User パラメーター) を入力します。 passwd コマンドは、新規パスワードのほかにそのユーザーの旧パスワードの入力を求めるプロンプトを表示します。

記録された名前を変更するには、passwd -f コマンドを入力します。

ローカル定義のパスワードの作成には、 次の制限があります。

minalpha 英字の最小数を指定します。
minother その他の文字の最小数を指定します。
minlen 文字の最小数を指定します。
注:
この値は、minalphaminother の値を足したものか、または minlen の値のいずれか大きい方によって決まります。
mindiff 旧パスワードになく、新規パスワードにある文字の最小数を指定します。
注:
この制限では位置は関係ありません。新規パスワードが abcd で旧パスワードが edcb の場合、異なる文字数は 1 です。
maxrepeats ある 1 つの文字をパスワード内で使用できる最大回数を指定します。
minage パスワードを変更できる最小経過日数を指定します。パスワードは、最小期間が経過するまで変更できません。この値は週単位で計測します。
maxage パスワードの最大経過日数を指定します。パスワードは、週単位で計測する指定された期間経過後に変更しなくてはなりません。
maxexpired ユーザーがパスワードを変更できる期間で、maxage を超える期間の最大値を週単位で指定します。
histexpire ユーザーがパスワードを再利用できない期間の値を週単位で指定します。
histsize ユーザーが再利用できない以前のパスワードの数を指定します。
dictionlist パスワードが変更されたときに検査されるディクショナリー・ファイルのリストを指定します。
pwdchecks パスワードが変更されると呼び出される外部パスワード制限メソッドのリストを指定します。

フラグ

-f finger コマンドがアクセスするユーザー情報を変更します。

  1. パスワードを変更するには、以下のように入力します。

    passwd

    旧パスワードがある場合、passwd コマンドは、旧パスワードの入力を求めるプロンプトを表示します。 . 旧パスワードを入力すると、新規パスワードの入力を求めるプロンプトが 2 回表示されます。

  2. 氏名を変更するには、次のように入力します。
    passwd -f
    passwd コマンドは、そのユーザー ID に格納されている名前を表示します。たとえばログイン名 sam の場合、passwd コマンドは次のようなメッセージを表示します。

    sam's current gecos:
                 "Sam Smith"
    Change (yes) or no)? >

    はい (yes) の場合 Y を入力すると、passwd コマンドは新しい名前の入力を求めるプロンプトを表示します。

関連情報