WebSphere Virtual Enterprise, Version 6.1.1
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows,


要求優先順位付けの問題

予想外のフロー優先順位付けの動作が発生する場合があります。 要求フロー優先順付けが予期したとおりに機能しない場合の、いくつかの共通点について説明します。

HTTP 要求はすべて任意

ご使用の環境ですべての入力要求を同等に扱う場合、 サービス・ポリシーを定義して、 適切なアプリケーション・モジュール Uniform Resource Identifiers (URI) に 適用する必要はありません。ベストエフォート・アプローチは、 任意 とも呼ばれていますが、デフォルト・ポリシーです。 サービス・ポリシーが確実に構成され、適用されるように 以下のアクションを実行します。
アクション 実行内容
サービス・ポリシーが作成されていることを確認します。 管理コンソールから、「動作 ポリシー」>「サービス・ポリシー」をクリックします。 現在定義されているサービス・ポリシーのすべてが表示されます。 サービス・ポリシーがリストに見当たらない場合は、 「新規」をクリックして、新規サービス・ポリシーを構成します。
サービス・ポリシーが適切なアプリケーション URI に適用されているか確認します。 管理コンソールから、「動作ポリシー」>「サービス・ポリシー」>「Select an existing service policyをクリックします。 「トランザクション・クラス」フィールドの 割り当て済みトランザクション・クラスを確認します。 「新規」をクリックして、 新規トランザクション・クラスを作成できます。

探しているトランザクション・クラス・メンバーがない場合は、 ほかのサービス・ポリシーに既に割り当てられていないことを確認します。 また、サービス・ポリシーの適用対象であるアプリケーションが ご使用の環境にデプロイされていることも確かめてください。

要求優先順位付けの低速な応答時間

オートノミック要求フロー・マネージャー (ARFM) のリアクションが 十分な速さではないために、要求優先順位付けの応答時間が低下している場合は、 ARFM 設定値を調整することができます。詳しくは、オートノミック要求フロー・マネージャーの構成 を参照してください。 特に、 「Set Control Cycle Length Minimum」の設定を見直して、適切な値を選択してください。

CPU 使用率が 1 つ以上のバックエンド・ノードで 100% に保持

ARFM は、システムから各トランザクション・クラスが必要とする作業量を絶えず計算し、要求がシステムに入ってくると精密になります。 ARFM を最適化するには、 作業負荷を大幅に変えながら長時間、システムを稼働させます。 作業負荷のこの変動と長時間にわたる稼働時間を組み合わせることにより、ARFM はそれ自体を細かく調整し、より正確な推定値を提供して、問題状態を回避することができます。

1 つ以上のノードが高い使用率を維持し、 残りのノードは正常に稼働している場合は、 ARFM の調整の精度を高めることができます。詳しくは、オートノミック要求フロー・マネージャーの構成 を参照してください。 特に、「Maximum CPU Utilization」の設定を見直して、ノードが現在使用している値よりも低い値を選択してください。

トランザクション・クラスのグループ化を常に行っているか確認します。 例えば、サービス・ポリシー値が高い URI と同一の トランザクション・クラスにある、サービス値が任意または低い URI を グループ化しないでください。 同一のトランザクション・クラスにあり、デマンドが大幅に変動する要求を 混合すると、ARFM が不正確な推定値を算出することになります。トランザクション・クラスを変更するには、「動作ポリシー」>「サービス・ポリシー」>「Select an existing service policyをクリックし、トランザクション・クラス・フィールドを検証して整合性のあるグループ化が行われるようにします。

異機種混合のセルでは、セル内のすべてのノードが同等に使用される訳ではない

システムは設計通りに稼働しています。 ロード・バランサーは、 クラスター内のすべてのバックエンド・ノードで応答時間を均一にしようとします。 1 つのノードがほかのものよりも能力が劣る場合、 ロード・バランサーは、能力の劣るノードには作業量を少なく配布して、 より高速なノードの応答時間に近い応答時間になるようにします。

MustGather 文書

WebSphere® Virtual Enterprise mustGather 文書を使用して、オートノミック要求フロー・マネージャーとアプリケーション配置のトラブルシューティングを行ってください。サポート・チームは WebSphere Virtual Enterprise の各バージョンに対して、mustGather 文書の提供および保守を行っています。




関連概念
動作ポリシー
関連タスク
オートノミック要求フロー・マネージャーの構成
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: 2009/09/17 16時31分49秒EDT
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r1m1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.ops.doc/info/odoe_task/rodflowfail.html