WebSphere Virtual Enterprise, Version 6.1.1
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows,


ミドルウェア・サーバー・テンプレート管理用タスク

作成したミドルウェア・サーバーのサーバー・テンプレートを作成するには、ミドルウェア・サーバー・テンプレート管理用タスクを使用します。

createApacheServerTemplate コマンド

createApacheServerTemplate コマンドは、既存の Apache サーバー表現に基づく新規のサーバー・テンプレートを作成します。

ターゲット・オブジェクト

必須パラメーター

-templateName
作成するサーバー・テンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートの基になるサーバーを指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
指定されたサーバーを実行するノードを指定します。(ストリング、必須)
-description
テンプレートの説明を指定します。
-templateLocation
テンプレートを配置するロケーションを指定します。

戻り値

このコマンドは、新規テンプレートの構成 ID を戻します。

バッチ・モードの使用例

createForeignServerTemplate コマンド

createForeignServerTemplate コマンドは、既存のカスタム HTTP サーバー表現に基づく新規のサーバー・テンプレートを作成します。

ターゲット・オブジェクト

必須パラメーター

-templateName
作成するサーバー・テンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートの基になるサーバーを指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
指定されたサーバーを実行するノードを指定します。(ストリング、必須)
-description
テンプレートの説明を指定します。
-templateLocation
テンプレートを配置するロケーションを指定します。

戻り値

このコマンドは、新規テンプレートの構成 ID を戻します。

バッチ・モードの使用例

createJBossServerTemplate コマンド

createJBossServerTemplate コマンドは、既存の JBoss サーバー表現に基づく新規のサーバー・テンプレートを作成します。

ターゲット・オブジェクト

必須パラメーター

-templateName
作成するサーバー・テンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートの基になるサーバーを指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
指定されたサーバーを実行するノードを指定します。(ストリング、必須)
-description
テンプレートの説明を指定します。
-templateLocation
テンプレートを配置するロケーションを指定します。

戻り値

このコマンドは、新規テンプレートの構成 ID を戻します。

バッチ・モードの使用例

createPHPServerTemplate

createPHPServerTemplate コマンドは、PHP サーバー・テンプレートを作成します。

必須パラメーター

-templateName
作成するテンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートとして使用するサーバーの名前を指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
サーバーが配置されるノードの名前を指定します。(ストリング、必須)

オプション・パラメーター

-description
サーバー・テンプレートの説明を指定します。(ストリング、オプション)
-templateLocation
テンプレートの保管先ロケーションを指定します。 ロケーションが指定されていない場合は、 システム定義のロケーションを使用します。(ストリング、オプション)

バッチ・モードの使用例

対話モードの使用例

createTomCatServerTemplate コマンド

createTomCatServerTemplate コマンドは、既存の Apache Tomcat サーバー表現に基づく新規のサーバー・テンプレートを作成します。

ターゲット・オブジェクト

必須パラメーター

-templateName
作成するサーバー・テンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートの基になるサーバーを指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
指定されたサーバーを実行するノードを指定します。(ストリング、必須)
-description
テンプレートの説明を指定します。
-templateLocation
テンプレートを配置するロケーションを指定します。

戻り値

このコマンドは、新規テンプレートの構成 ID を戻します。

バッチ・モードの使用例

createWasCEServerTemplate コマンド

createWasCEServerTemplate コマンドは、既存の WebSphere® Application Server Community Edition サーバー表現に基づく新規のサーバー・テンプレートを作成します。

ターゲット・オブジェクト

必須パラメーター

-templateName
作成するサーバー・テンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートの基になるサーバーを指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
指定されたサーバーを実行するノードを指定します。(ストリング、必須)
-description
テンプレートの説明を指定します。
-templateLocation
テンプレートを配置するロケーションを指定します。

戻り値

このコマンドは、新規テンプレートの構成 ID を戻します。

バッチ・モードの使用例

createWebLogicServerTemplate コマンド

createWebLogicServerTemplate コマンドは、既存の BEA WebLogic サーバー表現に基づく新規のサーバー・テンプレートを作成します。

ターゲット・オブジェクト

必須パラメーター

-templateName
作成するサーバー・テンプレートの名前を指定します。 (ストリング、必須)
-serverName
テンプレートの基になるサーバーを指定します。(ストリング、必須)
-nodeName
指定されたサーバーを実行するノードを指定します。(ストリング、必須)
-description
テンプレートの説明を指定します。
-templateLocation
テンプレートを配置するロケーションを指定します。

戻り値

このコマンドは、新規テンプレートの構成 ID を戻します。

バッチ・モードの使用例




関連タスク
ミドルウェア・サーバー・テンプレートの作成
関連資料
ミドルウェア・サーバー作成の管理用タスク
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: 2009/09/17 16時33分25秒EDT
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wxdinfo/v6r1m1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.ops.doc/info/reference/radtaskmwstemplate.html