Voice Toolkit V4.2.2 for WebSphere(R) Studio
インストール Readme

2003 年 10 月

(C)Copyright IBM Corporation 2001, 2003. All Rights Reserved. Note to U.S. Government Users Restricted Rights - Use, duplication or disclosure restricted by GSA ADP Schedule Contract with IBM Corp.

注: 本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、本書の特記事項に記載されている情報をお読みください。

このインストール Readme は、以下のセクションに編成されています。

1.0 概要
2.0 ハードウェア要件
3.0 ソフトウェア要件
4.0 インストール
    4.1 前提条件
    4.2 Voice Toolkit のインストール
    4.3 Speech Technology のインストール
    4.4 Voice Tools を使用可能にする
5.0 始めに
6.0 知られている問題
7.0 アンインストール
    7.1 Voice Toolkit のアンインストール
    7.2 Speech Technology のアンインストール
    7.3 アンインストールの障害
8.0 特記事項
9.0 商標
10.0 第三者ライセンス


1.0 概要

この V4.2.2 ツールキット更新のインストールに、WebSphere Studio の Update Manager は使用しないでください。 インストール・ウィザードを使用してください。

この Readme には、次の機能を含む Voice Toolkit for WebSphere Studio のインストールに関する情報があります。

  • VoiceXML アプリケーション開発とデバッグ -- 統合開発環境 (IDE)、 VoiceXML エディター、および SRGS (XML または ABNF) で書かれたグラマー の作成用エディターを含む。発音ビルダー、音声レコーダー、 および一連の VoiceXML 再使用可能ダイアログ・コンポーネントも含まれます。
  • 音声ポートレット・アプリケーション開発とデバッグ -- 統合開発環境 (IDE)、 VoiceXML エディター、および SRGS (XML または ABNF) で書かれたグラマー の作成用エディターを含む。発音ビルダー、音声レコーダー、一連の VoiceXML 再使用可能ダイアログ・コンポーネント、および音声ポータル・サーバーで デプロイ可能なポートレットの作成に必要な、すべての Java ツールも含まれます。
  • VisualAge for Java 変換情報 -- 以前に VisualAge for Java で使用されていた JavaBeans インターフェースを置き換える、WebSphere Voice Response Java アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) を含む。 音声セグメント、資料およびチュートリアルも含まれます。

Voice Toolkit の使用法については、オンライン・ヘルプを参照してください。 ヘルプを表示するには、インストールの完了後、ヘルプ・メニューで「ヘルプ目次」をクリックしてください。 ヘルプ・ウィンドウが表示されたら、目次リストで「Voice Tools」をクリックしてください。

Voice Portlet Tools 機能のヘルプを表示するには、目次リストで「Voice Portlet Tools」をクリックします。


2.0 ハードウェア要件
  • Microsoft(R) Windows(R) 2000 の稼働に適したシステム
  • Intel(R) Pentium(R) 500 MHz プロセッサー、またはそれ以上のプロセッサー
  • 768 MB の RAM
  • 175 MB のディスク・スペース、および選択したインストール・オプション用の追加スペース
  • user TMP 環境変数に指定されているドライブ上に 175 MB の一時スペース
  • 最小解像度 800x600 (1024x768 以上を推奨) で、最低 256 色のディスプレイ・アダプター設定

3.0 ソフトウェア要件
  • Microsoft Windows 2000 (Service Pack 3 以上)
  • 注: Microsoft Windows XP も許可されていますが、サポートされていません。

  • さらに、次のいずれかのバージョン: WebSphere Studio Site Developer V5.0.1、WebSphere Studio Application Developer V5.0.1、 WebSphere Application Server-Express V5.0.1、または WebSphere Studio Enterprise Developer V5.0.1 がインストールされていること。 (http://www7b.software.ibm.com/wsdd/zones/studio/ を参照してください。)

    注: WebSphere Studio 製品がバージョン 5.0 であれば、Update Manager を使用して、バージョン 5.0.1 に自動的に アップグレードしなければなりません。 インターネットに接続し、WebSphere Studio を開いて、 「ヘルプ」>「ソフトウェアの更新」>「新規更新」をクリックします。 「使用可能な更新」ウィンドウが表示されたら、バージョン 5.0.1 の更新にチェックマークを付け、画面の指示に従います。


4.0 インストール

4.1 前提条件

  • インストール・ウィザードでは、ディスプレイ・アダプターが最低 256 色に設定されていなければなりません。 そうでない場合、インストール・ウィザードでエラーが発生することがあります。
  • インストール・ウィザードでは、次のいずれかを前もってインストールしておく必要があります (この製品は次のベース・プラットフォームに機能を追加するため): WebSphere Studio Site Developer V5.0.1、WebSphere Studio Application Developer V5.0.1、 WebSphere Application Server-Express V5.0.1、または WebSphere Studio Enterprise Developer V5.0.1。
  • 旧バージョンの Voice Toolkit for WebSphere Studio、Voice Application Access Toolkit for WebSphere Studio、または Multimodal Toolkit for WebSphere Studio をお持ちの場合、これらをアンインストールしてから、このバージョンの Voice Toolkit をインストールしてください。
  • TTS を含む IBM 製品がインストールされている場合は、その製品をアンインストールしてから Voice Toolkit をインストールしてください。
  • WebSphere Voice Server SDK またはその他の以前の発話ランタイム・エンジンがインストールされている場合、 それらをアンインストール (「コントロール パネル」の「プログラムの追加と削除」) してから、このバージョンの Voice Toolkit をインストールしてください。 注: SDK をアンインストールするには、JRE 1.3.1 がインストールされていなければなりません。
  • 発話ランタイム・エンジンのアンインストール後、発話語根の環境変数を手操作で削除しなければならない場合があります。 これを行うには:

    1. 「マイ コンピュータ」デスクトップ・アイコンを右クリックして、
        「プロパティ」を選択します。

    2. 「システムのプロパティ」ダイアログで、
        「詳細」タブをクリックしてから
        「環境変数」ボタンをクリックします。

    3. 「システム環境変数」ウィンドウをスクロールして、
        SPCH_ROOT および SPCH_BIN 変数を見つけます。
        それらを選択して「削除」をクリックします。

    4. 「OK」をクリックしてダイアログを閉じます。

    5. 変更を有効にするため、システムをリブートしてください。

4.2 Voice Toolkit のインストール
  • CD からのインストールおよび自動実行が自動的に始動しない場合、Voicetools_Setup.exe を 実行し、インストール・ウィザードを開きます。
  • インターネット・ダウンロードによるインストールを行う場合は、ダウンロードしたディレクトリーにある Voicetools_Setup.exe を実行し、インストール・ウィザードを起動します。
  • ネットワーク・インストールはサポートされていません。共用イメージからネットワークで インストールする場合、インストールの TTS/CTTS の部分で "Catastrophic Failure" の エラー・メッセージが表示される場合があります。
  • システムがリソース上で低レベルで稼動している場合、進行標識と最初のインストール・パネルが遅れることがあります。
  • インストール時のエラーは、TMP 環境変数で識別されているディレクトリーの voicetools_log.txt ファイルに記録されます。
  • インストール・プロセスが開始されると、「キャンセル」ボタンが応答しなくなることがあります。 再表示するには、ボタンを数回クリックしなければなりません。
  • インストール・プロセスでは、インターネット・サイトから追加ファイルをダウンロードしなければならないことがあります。 インストール・ウィザードが下の Web サイトにアクセスできるよう、システムをインターネット接続用に構成してください。

    http://www3.software.ibm.com/ibmdl/pub/software/websphere/voicetoolkit

  • インストール中にファイルをダウンロードした場合、それらは TMP 変数に指定されている Temp ディレクトリーの Voice Toolkit フォルダーにアンパックされます。 必要であれば、同じディレクトリーに実行可能プログラム (Voicetools_Setup.exe) を追加して、 ファイルを保持または CD にコピーすることができます。 後で追加機能または Speech Technology をインストールする場合、この実行可能プログラムを使用して、インターネットの ダウンロード・サイトに自動的に接続し、必要なファイルにアクセスできます。
  • インストール時には、次のいずれかの既存インストール: WebSphere Studio Site Developer V5.0、 WebSphere Studio Application Developer V5.0、WebSphere Application Server-Express V5.0、または WebSphere Studio Enterprise Developer V5.0 が自動的に検出され、ツールキットは、これらのいずれかにのみインストールできます。

インストール・ウィザードの指示に従って、Voice Toolkit をインストールします。

インストール・ウィザードは、以下のディレクトリー構造にファイルをコピーします。

<toolkit_install_directory>\
    eclipse - features、plugins
    VoiceToolkit - jvm、license、Readme、Samples、uninstall

4.3 Speech Technology のインストール

インストール・ウィザードを使用して、インストールする機能 (VoiceXML アプリケーション開発およびデバッグ、Voice Portlet アプリケーション開発およびデバッグ、または VisualAge for Java 変換) ごとに言語 (Speech Technology) をインストールします。 機能ごとに、Speech Technology を少なくとも 1 つ選択しなければなりません。 2 つの機能に共通する Speech Technology を選択した場合、それは両方に選択およびインストールされます。

700 MB を超える可能性がある CTTS Speech Technology をインストールする場合、インストール中に ダウンロード・サイトに自動的に接続されます。 言語ごとに 1 つのエンジン (TTS または CTTS) のセットしかインストールできないということに注意してください。 同じ言語に対して TTS と CTTS の両方の Speech Technology を選択しても、CTTS エンジンのみがインストールおよび使用されます。 TTS エンジンを使用したい場合は、TTS Speech Technology を再インストールしなければなりません。 これで、CTTS は自動的にアンインストールされます。

いつでも、他の Speech Technologies をインストールできます。 これを行うには、Voicetools_Setup.exe を使用して再度 Installation Wizard を実行します。 機能パネルで「次へ」をクリックし、Speech Technology パネルでインストールする新規言語を選択します。

4.4 Voice Tools を使用可能にする

Voice Toolkit のインストールの完了後、Update Manager を使用して、WebSphere Studio 開発環境で Voice Tools を使用可能にする必要があります。

  • 開発環境に応じて、次のいずれか: WebSphere Studio Site Developer V5.0.1、WebSphere Studio Application Developer V5.0.1、 WebSphere Application Server-Express V5.0.1、または WebSphere Studio Enterprise Developer V5.0.1 を起動してください。
  • Update Manager ポップアップ・ウィンドウが表示 (ツールキットをインストールする前に WebSphere Studio 開発プラットフォームを使用していた場合) されたら、すべての変更を受け入れます。 Update Manager は、WebSphere Studio へのツールキット・プラグインの追加を簡単に確認します。
  • Update Manager ポップアップが表示されない場合は、「ヘルプ」>「ソフトウェアの更新」> 「保留中の変更」を選択して、リストされたすべての機能のチェック・ボックスをクリックして チェックマークを付け、「終了」ボタンを押します。
  • Voice Toolkit の前のバージョンからアップグレードした場合は、パースペクティブを リセットして、新しいツールでの更新を有効にしてください。 これを行うには、「ウィンドウ」メニューで「パースペクティブのリセット」をクリックします。

5.0 始めに

Voice Toolkit を起動するには、Windows の「スタート」メニューから「プログラム」>「IBM WebSphere Studio」> [ご使用の基本製品] (Site Developer 5.0、Application Developer 5.0 など) を選択します。

  • これらのツールをインストールして WebSphere Studio を起動した後、開くことができる使用可能な パースペクティブのリストに Voice パースペクティブがなかった場合、Update Manager で新機能をアクティブにします (「ヘルプ」>「ソフトウェアの更新」>「保留中の変更」)。 リストされた各機能のチェック・ボックスを選択してから、「終了」ボタンをクリックします。 この操作は、WebSphere Studio へのツールキット・プラグインの追加を確認します。
  • 「ようこそ」画面 (「ヘルプ」>「ようこそ」>「Voice Portlet Tools」または 「Voice Toolkit for WebSphere Studio」) には、ツールキットの操作を開始するときに役立つ情報があります。 「ようこそ」画面には、詳細な入門情報へのリンクもあります。 入門情報は、ヘルプ・ウィンドウの目次リスト (ヘルプ・メニューで「ヘルプ目次」をクリックし、 「Voice Portlet Tools」か「Voice Tools」のいずれかかを選択) にも表示されます。
  • Voice Toolkit を使用して作成したプロジェクトおよびファイルは、 WebSphere Studio を開いたときに選択してワークスペースの場所に保管されます。 Voice Toolkit をアンインストールしても、ワークスペースはシステム内に残るため、 ファイルは使用することができます。
  • Voice Toolkit のアンインストール時、以下のディレクトリーに保管されているファイルが削除されます。 これらのディレクトリーにファイルを作成した場合、Voice Toolkit をアンインストールする前に ファイルを別のフォルダーにコピーしてください。


        <toolkit_install_directory>/eclipse/plugins/
            com.ibm.voicetools.engines.wvs_4.2.0
       
        <toolkit_install_directory>/eclipse/features/
            com.ibm.wpstools_4.2.0
       
        <toolkit_install_directory>/eclipse/plugins/
            com.ibm.voicetools.browser.wvrsim_4.2.2
       
        <toolkit_install_directory>/eclipse/logs

  • ツールキット・ヘルプに加え、このパッケージには特定の関連資料が含まれています。 これらの資料を表示または印刷するには、バージョン 4.0.5 以降の Adobe(R) Reader(R) を使用しなければなりません。 表示を最適なものにするには、Adobe Reader バージョン 6.0 を使用してください。

    Adobe Reader をダウンロードするには、Adobe Web サイト (www.adobe.com) にアクセスしてください。 「Get Adobe Reader」をクリックし、指示に従います。


6.0 知られている問題

Voice Toolkit をインストールする前に、IBM TTS を含むすべての製品をアンインストールする必要があります。 IBM TTS 製品をアンインストールしても、Voice Toolkit のインストール時に、別の場所に IBM TTS が インストールされていることを示すエラー・メッセージが表示される場合は、以下のステップに従ってください。

1. regedit.exe を起動 (「スタート」>「ファイル名を指定して実行」) します。

2. 次のキーのレジストリー値を見つけます。
     "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
     CurrentVersion\App Paths\ibmtts50.dll\Path"
     TTS エンジンがマシン上の参照パスからアンインストールされているかどうか確認します。

3. 次のレジストリー・キーを削除します。
     "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
     CurrentVersion\App Paths\ibmtts50.dll"

4. Voice Toolkit のインストールを再試行します。


7.0 アンインストール

7.1 Voice Toolkit のアンインストール

この製品をアンインストールするには、Windows の「スタート」メニューから「アプリケーションの追加と削除」ユーティリティーを実行します。

1. 「スタート」>「設定」>「コントロール パネル」>「アプリケーションの追加と削除」

2. Voice Toolkit for WebSphere Studio のプログラム・エントリーを強調表示し、「変更と削除」ボタンを選択します。

注:

  • 1 つまたは複数の Voice Toolkit 機能をアンインストールしたら、WebSphere Studio を閉じてから再始動して 機能リストおよび構成をリセットし、1 つまたは複数の Voice Toolkit 機能を再インストールします。
  • インストールまたは更新する新規バージョンのツールキットで、変更済みの再使用可能ダイアログ・コンポーネントを 使用したい場合、変更済みのダイアログ・コンポーネントの名前を変更し、新規バージョンのインストール後に そのダイアログ・コンポーネントを更新ディレクトリーにコピーします。 例:

    <toolkit_install_directory>\eclipse\plugins\
        com.ibm.voicetools.rdc_4.2.2\resuable_comp\XML\
        subdialogs\<subdialog_name>

7.2 Speech Technology のアンインストール

Speech Technology をアンインストールするには、「アプリケーションの追加と削除」を使用します。 アンインストール・ウィザードで、アンインストールする言語を選択します。 インストールされている機能ごとに、Speech Technology が少なくとも 1 つインストールされたままでなければなりません。 第 1 の言語をアンインストールする前に、第 2 の言語をインストールする必要のある場合があります。

7.3 アンインストールの障害

ツールキットをアンインストールするとき、ごくまれに (ツールキットをアンインストールする前に WebSphere Studio 開発プラットフォームをアンインストールした場合など) 障害が発生し、 アンインストーラー・エラーが表示されることがあります。 エラー・メッセージ・ダイアログで、「アプリケーションの追加と削除」リストからツールキット・エントリーを 削除するかどうかを選択できます。

「はい」を選択 (推奨) すると、「アプリケーションの追加と削除」リストからツールキット・エントリーが除去されます。 「いいえ」を選択した場合は、「アプリケーションの追加と削除」リストにツールキット・エントリーは残ったままになります。

Windows レジストリーに残っているすべてのエントリーを除去する必要があります。

1. 「レジストリ エディタ」を起動 (REGEDIT.EXE または REGEDT32.EXE) します。

2. 以下のキーを削除します。
   
    * HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\IBM\
      Voice Toolkit for WebSphere Studio
    * HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\
      CurrentVersion\Uninstall\
      f8ea7098568963e941a11a81e7d5a9d5

この時点で、ツールキットによってインストールされた、残りのフォルダーおよびファイルを手操作で除去することができます。


8.0 特記事項

以下の保証は、国または地域の法律に沿わない場合は、適用されません。

IBM およびその直接または間接の子会社は、本書を特定物として現存するままの状態で提供し、商品性の保証、 特定目的適合性の保証および法律上の瑕疵担保責任を含むすべての明示もしくは黙示の保証責任を負わないものとします。 国または地域によっては、法律の強行規定により、保証責任の制限が 禁じられる場合、強行規定の制限を受けるものとします。

この情報には、技術的に不適切な記述や誤植を含む場合があります。 本書は定期的に見直され、必要な変更は本書の次版に組み込まれます。 IBM は予告なしに、随時、この文書に記載されている製品またはプログラムに対して、改良または変更を行うことがあります。

本書において IBM 以外の Web サイトに言及している場合がありますが、 便宜のため記載しただけであり、決してそれらの Web サイトを推奨するものでは ありません。それらの Web サイトにある資料は、この IBM 製品の資料の一部では ありません。それらの Web サイトは、お客様の責任でご使用ください。

IBM 以外の製品に関する情報は、その製品の供給者、出版物、 もしくはその他の公に利用可能なソースから入手したものです。IBM は、それらの製品のテストは行っておりません。したがって、 他社製品に関する実行性、互換性、またはその他の要求については確証できません。 IBM 以外の製品の性能に関する質問は、それらの製品の供給者にお願いします。


9.0 商標

以下は、IBM Corporation の商標です。
   IBM
   WebSphere

Intel および Pentium は Intel Corporation の米国およびその他の国における商標です。

Microsoft および Windows は Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標です。

Java およびすべての Java 関連の商標およびロゴは、Sun Microsystems, Inc. の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Adobe、Acrobat、および Reader は、Adobe Corporation の米国およびその他の国における商標です。

他の会社名、製品名およびサービス名などはそれぞれ各社の商標または登録商標です。


10.0 第三者ライセンス

本プログラムには、以下に適用される第三者コンポーネントが含まれます。

お客様が IBM あるいは他の関連会社 (総称して IBM といいます) との間で、 たとえどのような使用条件を取り交わしていても、 以下の使用条件が本セクションで特定されているすべての「第三者コンポーネント」に適用されるものとします。 (a) すべての第三者コンポーネントは、特定物として現存するままの状態で提供されます。 (b) IBM は、法律上の瑕疵担保責任を含め、第三者の権利の不侵害の保証、商品性の保証、特定目的適合性の保証を含む すべての明示または黙示のいかなる保証責任も負わないものとします。 (c) IBM は第三者コンポーネントに関するいかなる請求についても、お客様に対していかなる賠償責任または補償責任も負わないものとします。 (d) IBM は第三者コンポーネントに関するいかなる直接損害、間接損害、偶発的損害、特別損害、懲罰的損害、または拡大損害に対しても、責任を負わないものとします。