このページを使用して、オンデマンド・ルーター (ODR) のトランスポート・チェーン を表示または管理します。トランスポート・チェーンは、通常、ソケットを基にしたトランスポート、すなわちプロトコル・スタックを介した通信を可能にします。
トランスポート・チェーンは、1 つ以上のタイプのチャネルで構成されていて、 そのそれぞれが異なるタイプの I/O プロトコル (TCP、HTTP など) をサポートしています。 ネットワーク・ポートは、チェーン内のすべてのチャネルで共用できます。 チャネル・フレームワーク機能は、そのポートに着信する要求を、 処理のために適切な I/O プロトコル・チャネルに配分します。
「トランスポート・チェーン」ページは、 選択したアプリケーション・サーバーに定義したトランスポート・チェーンをリストします。トランスポート・チェーンは、アプリケーション・サーバー内で動作するネットワーク・プロトコル・スタックを表します。
この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」 > server_name >「ポート」 をクリックします。表示するトランスポート・チェーンを持つ「関連トランスポートの表示 」をクリックします。
トランスポート・チェーンに対する固有 ID を指定します。トランスポート名は、 WebSphere Extended Deployment 構成内で固有である必要があります。構成設定を変更するには、トランスポート・チェーンの名前をクリックします。
トランスポートのバインド先となるホストインターネット・プロトコル・アドレスを指定します。 アプリケーション・サーバーがローカル・マシン上にある場合は、ホスト名は localhost になります。
トランスポートにバインドするポートを指定します。 ポート番号には、現在システムで使用していない任意のポートを指定でき、ローカル・ホストかワイルドカード文字 * (アスタリスク) を指定できます。 ポート番号は、指定されたマシンのアプリケーション・サーバー・インスタンスごとに、固有でなければなりません。
読み取りまたは書き込み要求をタイムアウトするまでの、ソケットが非アクティブのままになっている時間 (秒)。この初期データが読み取られると、 後でトランスポート・チェーン内の他のチャネルでオーバーライドされることがあります。
このチャネルが使用する SSL (セキュア・ソケット・レイヤー) 構成 の名前。SSL 設定は、クライアントにより作成された接続でのハンドシェークのネゴシエーション、データの暗号化解除、およびデータの暗号化のために、このチャネルにより使用されます。
発信 HTTP メッセージを送信する場合、要求/応答交換後にクローズする接続に対して、 デフォルトでパーシスタント接続 (キープアライブ) を許可するかどうかを制御します。 これが使用可能の間に、1 または 0 の最大パーシスタント要求の設定でパーシスタント接続が使用不可になります。