データの保管と転送

1 つのストアが複数の言語でページを表示することが可能です。 これは、それらの言語が、異なる文字セットを使用する場合も含みます。 このような機能を実現するため、WebSphere Commerce データベースに保管されているデータは多くの言語に対応できる汎用形式になっています。 Web ブラウザーがすべて同一の文字セットをサポートしているわけではないため、データが JSP ページによって要求されると、それは該当の文字セットに変換されます。

以下に、データがデータベースからブラウザーにどのように伝えられるかを示します。

  1. テキスト・データが Unicode UTF-8 エンコード方式で WebSphere Commerce データベースに保管される。
  2. JDBC ドライバーがデータベースからデータをロードし、UTF-8 から Java 固有の 16 ビット Unicode によるエンコード方式に変換する。
  3. JSP ページが Java 16 ビット・エンコード方式を使用してデータが出力される。
  4. WebSphere Application Server が、JSP 出力を 16 ビット Unicode からターゲット・エンコードに変換する。
    エンコードは、JSP ページまたはプロパティー・ファイルのいずれかで指定できます。 たとえば、日本語ページ用に Shift-JIS エンコードを指定する場合、次のようにできます。
  5. 変換されたデータが、ブラウザーに戻される。
  6. ブラウザーが、ヘッダーで指定されたエンコード方式に基づいて、HTTP 応答を解釈する。

以下に、データがブラウザーからデータベースにどのように伝えられるかを示します。

  1. データがブラウザーに入力される。
    マルチリンガル・データは、入力方式を使って入力できます。
  2. WebSphere Commerce が、ブラウザーから送られてくるデータを、setCharacterEncoding() メソッドで Java 16 ビット・エンコード方式に変換する。
    LANGUAGE テーブルの各 LANGUAGE_ID は、ENCODING 列を使用してエンコード値にマップされます。 この値はブラウザーから送られてくるデータの解釈に使用されます。
  3. データがデータベースに送られ、データベース内で Java 16 ビットから UTF-8 エンコード方式に変換され、この形で保管される。

関連概念 (1275 バイト)

IBM 著作権