二重表示ガイドライン
以下の要旨は、欧州通貨同盟 (European Monetary Union) によって提唱された、
望ましい二重表示の実践における規格を要約したものです。
- 二重表示で対応する値を計算する時には、固定交換レートを使用しなければならない。
- ある国家の通貨単位からユーロ単位に交換された価格またはその他の金額に対して、
正確さを期すための最低限の規格として、最も近いユーロ・セントへの丸めは固守されなければならない。
- 価格およびショッピング通貨に使用される単位と、情報のみを目的として表示される対応値に使用される単位とは、
区別できるようにすべきである。
- 価格は、極端な桁数になってはならない。 個々の商品における価格の二重表示は、消費者が支払うべき最終価格に限定しても構わない。 小口取引アウトレットからの領収書、および財務上のその他の計算書における二重表示は、合計金額に限定しても構わない。
- マーチャントは、移行期間中にユーロ単位での支払いを受け入れる用意があるかどうかを明らかにすべきである。