ReturnItemUpdate コマンド
このコマンドは、返品されたアイテムに関する情報を更新するためのものであり、
複数の返品商品取引許可 (RMA) アイテムに対して呼び出すことができます。

パラメーター値
- http://host_name/path/
- (必須) WebSphere Commerce サーバーおよび構成パスの完全修飾名
- langId
- セッション期間中の優先言語を設定またはリセットします。
ストアでサポートされている言語は、STORELANG テーブルにあります。
- storeId
- (必須) ストアの参照番号。
- forUser
- このコマンドの実行対象のユーザーのログオン ID。
このパラメーターを指定できるのはオーダーを処理する権限がある人だけです。
- forUserId
- コマンドを実行するユーザーのログオン ID。
このパラメーターを指定できるのは、技術員のセキュリティー役割がある人だけです。
ユーザーは USERS テーブル中にある内部ユーザー ID によって識別されます。
- creditAdjustment_i
- 商品の信用販売の金額を調整するための金額。
この数字の形式は、java.math.BigDecimal オブジェクトのルールに一致しなければなりません。
この数字の小数点にはピリオドを使用しなければなりません。
この金額は、CalculateReturnItemAdjustmentCmd タスク・コマンドが算出した値を指定変更します。 このパラメーターはオプションであり、forUser またはforUserId パラメーターのどちらかが指定される場合にのみ有効です。
- receive_i
- 返品アイテム・コンポーネントをストアが受け取るようにするかどうかを指定します。
たとえば、新鮮ではなくなった食料品は返送する必要はありませが、セーターは返送する必要があります。
- RMAItemId_i
- (必須) RMAItem ID。
- quantity_i
- 返品される数量。
- UOM_i
- quantity_i の計測単位。この値は、
QTYUNIT テーブル内の基本キーの 1 つと一致しなければなりません。
指定されない場合、 CATENTSHIP テーブルのその OrderItem と同じ CATENTRY_ID の行の QUANTITYMEASURE 列の値が使用され、
quantity_i パラメーターの値は、
CATENTSHIP テーブルの同じ行の NOMINALQUANTITY 列によって乗算されます。
- comment_i
- 返品されるアイテムに関するコメント。
- reason_i
- 購入者による、返品の理由。 この値は、RTNREASONテーブルの CODE 列にあり、理由タイプは 'B' または 'C' です。
- URL
- (必須) コマンドが正常に完了した時に呼び出される URL
- outRMAName
- リダイレクト先の URL に渡される、名前と値の対に使用される名前。
このパラメーターは、コマンドのチェーニングに役立ちます。
このパラメーターが指定されない場合、"RMAId" が使用されます。
例
以下の例では、RMAItem 123 を更新して返品の数量を 2 に指定し、RMAItem 456 を更新して返品の数量を 3 に指定します。
正常終了すると、RMA が表示されます。
http://myhostname/webapp/wcs/stores/servlet/ReturnItemUpdate?RMAItemId_1=123&RMAItemId_2=456
&quantity_1=1&quantity_2=3&URL=ReturnDisplay&storeId=1
動作
- 返品されたアイテムを更新して、複数の RMA アイテムに対して呼び出すことができます。
このコマンドが複数の RMA アイテムと共に呼び出される場合には、すべての RMA アイテムが同じ RMA に属している必要があります。
- RMA の PREPARED フラグは 'N' に設定されます。 forUser または forUserId パラメーターが指定される場合、
RMA は 'EDT'、'PND'、'APP' 状況で開始し、その状況は 'EDT' に設定される必要があります。
それ以外の場合、RMAは 'PRC' 状況で開始し、その状況は 'PRC' に変更されなければなりません。
- 各アイテムは以下の方法で処理されます。
- RMA アイテムを、その顧客に対して以前に信用貸ししていないことを検査します。
- RMA アイテムを更新します。 アイテムに対して数量または受信パラメーターが指定される場合、
コンポーネント (RMAITEMCMP テーブル内の) が更新されます。
- AutoApproveReturnItemCmd
タスク・コマンドを呼び出して、アイテムが自動的に承認されたかどうかを調べ、RMA アイテムを、
タスク・コマンドからの結果に基づいて、
「system approved (システムが承認済み)」または「approval pending (承認の保留)」のいずれかにマーク付けします。
- 正常終了する際、指定された URL にダイレクトするようにセットアップします。
- ExtendReturnItemUpdateCmd タスク・コマンドを呼び出します。
例外条件
- RMA 状況が 'PRC' に設定されていない場合 (すなわち、forUser または forUserId パラメーターが使用されない場合)、
または 'EDT'、'PND'、'APP' に設定されていない場合 (forUser または forUserId パラメーターが使用される場合) には、
メッセージ _ERR_RMA_IN_INVALID_STATE_FOR_COMMAND と共に ECApplicationException が生じます。
- RMA アイテムがすでに処理済みの他の RMA アイテムと同じ RMA にない場合、
メッセージ _ERR_BAD_MISSING_CMD_PARAMETER と共に ECApplicationException が生成されます。
- RMA アイテムがすでに返金された場合、
メッセージ _ERR_BAD_MISSING_CMD_PARAMETER と共に ECApplicationException が生成されます。