PayStatusPMDataBean
PayStatusPM データ bean は、購入完了後のオーダーの支払い状況を顧客に表示するために、JSP で使用されます。
PayStatusPM dデータ bean には、以下のプロパティーが組み込まれています:
- commonAVSCode
- commonAVSCode プロパティーは、カセットによって設定された共通 AVS コードを ストリング で表記したものです。
カセットは、決済機関が使用する支払いサービス専用 AVS 結果コードを、
Payment Manager フレームワーク定義の共通 AVS コードにマップします。
共通 AVS コードに指定できる値は次のとおりです。
0 - 完全一致。 (郵便番号と番地の両方が一致。)
1 - 番地は一致するが郵便番号が不一致。
2 - 郵便番号は一致するが番地が不一致。
3 - 番地も郵便番号も一致しない。
4 - AVS 結果が使用不能。
カセットが AVS を使用しない場合、空ストリングが戻されます。
- message
- bean の移植期間中に受信したメッセージを保管します。
- orderId
- オーダーの参照識別番号
- orderState
- オーダーの Payment Manager 状態。 これは ASCII 文字ストリングで、以下の値の 1 つが含まれています。
- "order_requested"
- "order_ordered"
- "order_refundable"
- "order_rejected"
- "order_pending"
- orderStatus
- オーダーの状況を表すストリング。 値は次のとおりです。
- P: 保留中
- I: 在庫更新の保留中
- M: 承認の保留中
- C: 完了
- X: キャンセル
- paymentState
- Payment Manager で確認されているオーダーの支払い状態を表すストリング。値は次のとおりです。
- "payment_reset"
- "payment_approved"
- "payment_deposited"
- "payment_closed"
- "payment_declined"
- "payment_void"
- "payment_pending"
- primaryRC
- QueryOrders コマンドからの 1 次戻りコード。
- secondaryRC
- QueryOrders コマンドからの 2 次戻りコード。
- storeId
- オーダーが属しているストアの参照番号
