コマンド・ユーティリティーを使用したメタフォーの作成
コマンド・ユーティリティーを使えば、メタフォーの作成、更新、および削除を行うことができます。
コマンド・ユーティリティーを使ってメタフォーを作成したり保守したりするには、次のようにします。
- XML 入力ファイルを作成する。
- コマンド・ユーティリティーを実行する。
- 下記手順で、メタフォーを作成、更新、または削除するためにメタフォー・データをインポートする。



WebSphere Commerce Server のコマンド行で、以下のディレクトリーに変更します。
drive:\WebSphere\CommerceServer\bin
drive:\Program
Files\WebSphere\CommerceServer\bin
/usr/WebSphere/CommerceServer/bin

/opt/WebSphere/CommerceServer/bin
- コマンド行から次のように入力する。
PABatchXML.cmd input_filename instance_configuration_filename
PABatchXML.sh input_filename instance_configuration_filename

PABatchXML.sh input_filename
instance_configuration_filename
IMPWCSPA CONF(instance_configuration_filename)
XML(input_filename) LOG(log_file)
HOST(host_name) PORT(WAS_port)
DEBUG(debug_value)
ここでは以下のようになっています。
- input_filename は、このコマンドの実行に先立って作成した XML ファイルへの絶対パスです。
- instance_configuration_filename はこのインスタンス (instance_name.xml) のための WebSphere Commerce 構成ファイルへの絶対パスで、次のようなものです。
drive:\WebSphere\CommerceServer\instances\instance_name\xml\instance_name.xml
drive:\Program
Files\WebSphere\CommerceServer\instances\instance_name\xml\instance_name.xml
/usr/WebSphere/CommerceServer/instances/instance_name/xml/instance_name.xml

/opt/WebSphere/CommerceServer/instances/instance_name/xml/instance_name.xml
/QIBM/UserData/WebCommerce/instances/instance_name/xml/instance_name.xml
log_file は、このコマンドからのログ・メッセージのターゲット・ファイルへの絶対パスです。
host_name は、商品アドバイザーを実行しているインスタンスの完全修飾ホスト名です。
WAS_port は、
WebSphere Application Server のポート番号です。 これはオプション・パラメーターです。 デフォルトは 900 です。
debug_value は、
*YES または *NO のいずれかで、デバッグ・メッセージをどこに表示するかを示すものです。 *YES はデバッグ・メッセージを画面およびログ・ファイルに表示します。
*NO はメッセージをログ・ファイルのみに表示します。
これはオプション・パラメーターです。 デフォルトは *NO です。
- メタフォーの作成が完了したことを通知するメッセージは、成功したことを示すものではありません。
エラー・メッセージがないかどうか、ログ・ファイルまたはコマンド行出力を調べてください。
- 下記手順で、メタフォーをエクスポートする。



WebSphere Commerce Server のコマンド行で、以下のディレクトリーに変更します。
drive:\WebSphere\CommerceServer\bin
drive:\Program
Files\WebSphere\CommerceServer\bin
/usr/WebSphere/CommerceServer/bin

/opt/WebSphere/CommerceServer/bin
- コマンド行から次のように入力する。
XMLExport instance_configuration_filename
store_id output_filename
XMLExport_aix.sh instance_configuration_filename
store_id output_filename
XMLExport_sol.sh instance_configuration_filename
store_id output_filename
XMLExport.sh instance_configuration_filename store_id output_filename
EXPWCSPA CONF(instance_configuration_filename)
XML(output_filename)
STOREID(store_id) HOST(host_name)
PORT(WAS_port)
ここでは以下のようになっています。
- instance_configuration_filename はこのインスタンス (instance_name.xml) のための WebSphere Commerce 構成ファイルへの絶対パスで、次のようなものです。
drive:\WebSphere\CommerceServer\instances\instance_name\xml\instance_name.xml
drive:\Program
Files\WebSphere\CommerceServer\instances\instance_name\xml\instance_name.xml
/usr/WebSphere/CommerceServer/instances/instance_name/xml/instance_name.xml

/opt/WebSphere/CommerceServer/instances/instance_name/xml/instance_name.xml
/QIBM/UserData/WebCommerce/instances/instance_name/xml/instance_name.xml
- store_id は、エクスポートしたいメタフォーと関連したストアの参照番号です。
- output_filename は、このコマンドによって作成される XML 出力ファイルへの絶対パスです。
host_name は、商品アドバイザーを実行しているインスタンスの完全修飾ホスト名です。
WAS_port は、
WebSphere Application Server のポート番号です。 これはオプション・パラメーターです。 デフォルトは 900 です。
- メタフォーの作成が完了したことを通知するメッセージは、成功したことを示すものではありません。
エラー・メッセージがないかどうか、ログ・ファイルまたはコマンド行出力を調べてください。