ユーロ通貨

ユーロは 1999 年 1 月 1 日に正規の通貨になり、現在は金融市場で使用されています。 ユーロ通貨とすべての参加国の通貨の換算率 (為替レート) は固定されています。 ヨーロッパ連合の将来の統一通貨の紙幣とコインは、 2002 年 1 月 1 日に使用可能になりました。 既存の各国の通貨は期限を過ぎると流通されなくなります。  それまでは、マーチャントは各国の通貨とユーロの両方を扱わなければなりません。

WebSphere Commerce は、ユーロを含む多くの通貨で顧客がショッピングする手段になります。 顧客がショッピング通貨を変更すると、ショッピング・カートに追加したアイテムの価格とオーダー合計価格は、 自動的に新しいショッピング通貨に換算され、再計算されて表示されます。 

さらに WebSphere Commerce では、二重表示するようストア・ページをセットアップすることができます。 二重表示にすれば、同時に国別通貨およびユーロで金額が表示されるので、 顧客は簡単に国別通貨からユーロ通貨に移行することができます。 つまり、ショッピングのときの通貨での価格と、 それをユーロ通貨に換算した価格が顧客に対して示されます。

関連概念

関連タスク

関連参照

IBM 著作権