配送センターは、ストアで、在庫ウェアハウス、
および配送センターや受取センターとして使用されます。 1 つのストアには、関連した 1 つ以上の配送センターがあります。 WebSphere Commerce アクセラレーターで、
配送センターに属する 1 つ以上の役割を割り当てた場合、
ログイン時に 1 つの配送センターを選択する必要があります。 WebSphere Commerce アクセラレーター左上隅にある アイコンをクリックします。
使用可能な配送センターが 1 つしかない場合、それが WebSphere Commerce アクセラレーターによって自動的に選択されますが、 「配送センター」リストから 「なし」を選択することもできます。 使用可能な配送センターが複数ある場合、 選択のデフォルトは「指定してください」になっており、 リストから配送センターを選択することができます。 選択を「指定してください」のままにしておくことと、 前の「なし」を選択することは同じ結果になります。 これによって、誤った配送センターを選択して、 間違ってログオンしてしまうことがないようにします。 配送センターが 1 つも定義されていない場合、 「配送センター」リストは表示されません。 最後に、使用可能なストアと言語が 1 つしかなくて、 使用可能な配送センターが 1 つしかないかあるいはまったくない場合、 完全に「ストアおよび言語の選択」ダイアログをバイパスします。
WebSphere Commerce サーバーの側から見ると、 FulfillmentCenter オブジェクトは、Store オブジェクトから独立したものです。 これは商品在庫と配送を管理します。 オーダーを配送するために、配送センターは、 顧客が指定した ShippingMode オブジェクトを使用します。 ShippingMode オブジェクトは、カスタマー・オーダーを実行するために、運送会社と配送方法を指示します。
配送センター内で、ShippingArrangement オブジェクトは、ある特定の ShippingMode を使用して、ある特定の時刻範囲内に商品を配送するように、Store オブジェクトが FulfillmentCenter オブジェクトと手配済みであることを示します。 たとえば、顧客が至急配送オプションを選択した場合は、24 時間内にオーダーを配送するように、ストアがその配送センターと手配するような例が考えられます。
![]() |