オーダーおよびオーダー・アイテム

顧客にとっては、オーダーは選択した商品のリストです (たとえば、 オーダーに 2 冊の本と CD を含めることができます)。  そのリスト上にある各商品が、オーダー・アイテムです (たとえば、 本や CD はそれぞれ、同じオーダーのオーダー・アイテムです)。  ストアの側から見ると、オーダーはオーダー・アイテムのリストです。 これはストアのデータの一部です。

各オーダー・アイテムは、顧客が購入に選択したものを表します。 さらに、各オーダー・アイテムは、オファー、契約、配送モード、および配送センターを参照します。 割引、配送料および税は、 各オーダー・アイテムとともに保管されなければなりません。 Order オブジェクト内の OrderItem オブジェクトは、SubOrder に分けられます。 SubOrder オブジェクト内の OrderItem の配送先住所は同であり、 それらの OrderItem の額の小計を表示するのに使用できます。 各オーダーごとに 1 つの通貨 ID が関連付けられます。

OrderItem オブジェクトの数量属性は、単位のない数値であり、 CatalogEntry オブジェクトの関連付けられる CatalogEntryShippingInformation オブジェクトの名目数量属性を掛けて、 その OrderItem によって表されるの実際の量にすることができます。 CatalogEntryShippingInformation オブジェクトは、数量の単位を指定します。  

オーダー・アイテムに対して価格の調整を行い、  それを集めて、オーダーの一部として保管することができます。 調整は税額計算に影響します (計算コードで特定の課税カテゴリーの免除が示されていない場合)。 配送料は、使用される CalculationScaleLookupMethod によって、 割引なしの価格 (調整前の価格)、または正価 (調整済み価格) のどちらかを基にします。 加えて、税、割引、または配送料を計算する前に、 オーダーに対してクーポンを適用することができます。 

オーダーは通常、単一のストアに関連付けられますが、ストア、またはストア・グループのいずれかも関連付けることができる特別なオーダー・タイプが、オーダー・プロファイルです。 オーダー・プロファイルは、オブジェクト・モデル内で、状況 Q のオーダーとして表されます。 オーダー・プロファイルは、顧客に関するデフォルトの情報 (支払い情報、配送先住所、配送モード、請求先住所など) を保持します。

注: 以下は、WebSphere Commerce オーダー状況のリストであり、 ORDERS テーブルの STATUS 列に保管されます。

関連概念

関連参照

IBM 著作権