OrderProfileUpdate コマンド
このコマンドは、顧客のデフォルト請求先住所および配送先住所、配送方式および支払い情報を作成または更新します。
オーダー・プロファイルは、ストア・レベルで保管してストア内で使用するデフォルトを指定するか、
あるいはストア・グループ・レベルで保管してストア・グループ内の全ストア内で使用するデフォルトを指定できます。
- パラメーター値
-
- http://host_name/path/
- (必須) WebSphere Commerce サーバーおよび構成パスの完全修飾名
- forUser
- このコマンドの実行対象のユーザーのログオン ID。
このパラメーターを指定できるのはオーダーを処理する権限がある人だけです。
- forUserId
- forUser と同様ですが、ユーザーは USERS テーブル中にある内部ユーザー ID によって識別されます。
- langId
- セッション期間中の優先言語を設定またはリセットします。
ストアでサポートされている言語は、STORELANG テーブルにあります。
- storeId
- 指定のショッパーと関連付けられているプロファイルを更新または作成する必要があるストアを指定します。
- storeEntityId
- (必須) 指定のショッパーと関連付けられているストアを更新または作成する必要があるストア・グループを指定します。
- URL
- コマンドが正常に完了した時に呼び出される URL。
- addressId
- この顧客によってオーダーされた商品およびアイテムに対するデフォルトの配送先住所の参照番号
- billtoAddressId
- この顧客に対するデフォルトの請求先住所の参照番号
- shipModeId
- この顧客によってオーダーされた商品またはアイテムに使用される、デフォルトの配送モードの参照番号
- pay_payment_name
- payment_name は、支払い情報を処理するために DoPaymentCmd タスク・コマンドによって使用される支払いパラメーターの名前です。
payment_name は 'pay_' 接頭部が前に付いていなければならないことに注意してください。
pay_payment_name の値は、この顧客の支払い情報を処理するために DoPaymentCmd タスク・コマンドによって使用される支払いパラメーターの値です。
例
以下の例は、現在のショッパーのデフォルト配送先および請求先住所を参照番号 10 の住所に設定し、
デフォルト配送方式を参照番号 100 の配送方式に設定します。
支払いは、番号が 12312345937438 であり、2003 年 12 月に有効期限が切れる ABC クレジット・カードによって行われます。
OrderProfileUpdate?url=/&addressId=10&billtoAddressId=10&shipModeId=100
&pay_cardBrand=ABC&&pay_cardNumber=12312345937438&pay_cardExpiryMonth=12
&pay_cardExpiryYear=2003
動作
現在の顧客の支払い情報が存在しない場合のデフォルトの配送先および請求先住所、配送方式を作成します。
このコマンドは、上記の情報がすでに存在している場合はそれを更新します。
このコマンドで指定された新規の支払い情報が、既存のデフォルトの支払い情報を上書きします。
例外条件
なし