新規ユーザー・アカウントの登録

管理者が「新規ユーザーに自分のアカウントの作成を許可する」オプションを使用可能にしている場合、 自分自身のユーザー・アカウントを作成できます。 このタスクを使用して、ユーザー・アカウントをログイン画面から作成します。

始める前に

新規ユーザー・アカウントを登録するには、 「新規ユーザーに自分のアカウントの作成を許可する」フィールドが「使用可能」に設定されている必要があります。 ユーザー登録を使用可能にする方法について詳しくは、『IBM WebSphere DataPower XC10 アプライアンスのユーザー・インターフェース・セキュリティーの構成』を参照してください。

手順

  1. WebSphere DataPower XC10 アプライアンス のログイン画面にアクセスします。
  2. 「登録...」ボタンをクリックして、ユーザー・アカウントの作成を開始します。
  3. 「ユーザー名」フィールドにログイン ID を入力します。 このフィールドに入力された値は、ユーザー名およびこのユーザーの表示名の両方に使用されます。 このフィールドの値は 64 文字まで指定可能です。 すべての英数字を使用できます。 特殊文字 !@#%^*&-+= も使用可能です。
    重要: Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) を使用してユーザーを認証する場合は、登録されるユーザーは LDAP リポジトリーに存在していなければなりません。 LDAP 構成の作成について詳しくは、『LDAP ディレクトリーを使用したユーザー認証のためのアプライアンスの構成』を参照してください。
  4. 「パスワード」フィールドにユーザーのパスワードを入力します。 パスワードは、「ユーザー名」フィールドに使用できる文字と同じ文字を使用できます。 Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) または LDAP サーバーが定義されていなければ、 「パスワード」フィールドは必須です。 SMTP が使用可能であれば、パスワードを入力するか、あるいは、そのフィールドをブランクのままにして 生成されたパスワードを E メール・アドレスに送信するようにするかを選択できます。 LDAP を使用してユーザーを認証する場合、既存の LDAP パスワードが使用され、パスワードを入力する必要はありません。
  5. 「パスワードの確認」フィールドに、上と同じユーザーのパスワードを再入力します。 このフィールドに入力する値は、「パスワード」フィールドに入力した値と同じでなければ なりません。 これらのフィールドの値が一致しない場合、「登録」をクリックするとエラーが表示されます。 ユーザーを作成するためには、このエラーを解決する必要があります。
  6. 「E メール・アドレス」フィールドに E メール・アドレスを入力します。 Simple Mail Transfer Protocol (SMTP) サーバーを使用するときに E メール・アドレスが必要です。詳しくは、IBM WebSphere DataPower XC10 アプライアンス の E メール送達の管理を参照してください。
  7. 登録」ボタンをクリックして、登録プロセスを完了します。

タスクの結果

上記の手順が正常に完了すると、ユーザー・インターフェースへのログインに使用できるユーザー・アカウントが登録されます。デフォルトでは、アプライアンス・モニター権限のみが割り当てられます。