GUI を使用した分散オペレーティング・システムでの Liberty のインストール

Installation Manager の GUI を使用して、WebSphere® Application Server Liberty Core のインストールを行うことができます。

始める前に

Installation Manager のインストールおよび Liberty のインストールの準備』の説明のとおり、ご使用のシステムを準備します。

このタスクについて

[8.5.5.4 以降]バージョン 8.5.5.4 以降の Liberty プロファイルをインストールするには、IBM Installation Manager バージョン 1.6.2 以降が必要です。

手順

  1. Installation Manager を開始します。
    AIX プラットフォームの場合HP UNIX プラットフォームの場合LINUX プラットフォームの場合Solaris プラットフォームの場合ヒント: ./IBMIM コマンドを使用して、Installation Manager をグループ・モードで開始することができます。
    • グループ・モードを使用すると、複数のユーザーが IBM® Installation Manager の 1 つのインスタンスを使用してソフトウェア・パッケージを管理できるようになります。
    • グループ・モードの使用方法について詳しくは、IBM Installation Manager の資料のグループ・モードのロードマップを参照してください。
  2. 「インストール」をクリックします。
    注: 認証のプロンプトが出されたら、プログラム の Web サイトで登録した IBM ID とパスワードを使用してください。

    Installation Manager は、定義済みリポジトリー内にある使用可能なパッケージを検索します。

  3. 次のアクションを実行します。
    1. IBM WebSphere Application Server Liberty Core」および適切なバージョンを選択します。
      注: この製品の試用版をインストールする場合、適切な試用版エディションと適切なバージョンを選択します。

      システム上のインストール・ロケーションに既に WebSphere Application Server Liberty Core オファリングをインストールしている場合は、その製品が既にインストールされていることを示すメッセージが表示されます。別のロケーションにオファリングのインストール済み環境を別途作成するには、「続行」をクリックします。

      ヒント: Installation Manager の「リポジトリー」設定ページで「インストール中および更新中にサービス・リポジトリーの検索」オプションが選択されていて、インターネットに接続している場合、「他のバージョンと拡張機能の確認」をクリックして、選択したパッケージのデフォルトの更新リポジトリー内にある更新を検索することができます。 この場合、Installation Manager の「リポジトリー」設定ページに特定のサービス・リポジトリーの URL を追加する必要はありません。
    2. インストールするフィックスを選択します。

      推奨フィックスはすべて、デフォルトで選択されます。

      推奨フィックスがある場合、推奨フィックスのみを表示し、推奨以外のフィックスは表示しないようにするオプションを選択できます。

    3. 「次へ」をクリックします。
    注: Installation Manager は、リポジトリーに接続した際に、 最新レベルの Installation Manager に更新するように要求するプロンプトを出す場合があります。 プロンプトが出されたら、新しいバージョンに更新してから続行します。 自動更新については、IBM Installation Manager の資料を参照してください。
  4. 使用条件の条項に同意し、「次へ」をクリックします。
  5. 製品バイナリー (コア・プロダクト・ファイルまたはシステム・ファイルと呼ばれることもあります) のインストール・ルート・ディレクトリーを指定します。
    パネルには共有リソース・ディレクトリーおよびディスク・スペース情報も表示されます。
    注: 初めて Installation Manager を使用してパッケージをインストールする場合、共有リソース・ディレクトリーを指定できます。 共有リソース・ディレクトリーは、1 つ以上のパッケージ・グループで使用できるインストール成果物が置かれるディレクトリーです。 また、このディレクトリーは、インストールの操作中、製品のペイロードのステージング・エリアとしても使用されます。デフォルトでは、このコンテンツは、ロールバックに使用できるようにキャッシュされます。Installation Manager のインストールおよび Liberty のインストールの準備で説明されているように、これらのファイルを保存するようにロールバックの設定を指定することを検討してください。 このインストールには、最も大きいドライブを使用してください。 すべてのパッケージをアンインストールし終わるまで、このディレクトリー・ロケーションは変更できません。

    64 ビット・システムにインストールする場合は、ビット選択オプションを使用して、インストールされた Java™ ライブラリーのビット数を選択します。 32 ビット・システムにインストールする場合、このオプションは使用できません。 64 ビット・システムにインストールする場合は、32 ビットか 64 ビットのいずれかのオプションを選択する必要があります。この選択により、インストール用プロファイル・グループのアーキテクチャー・ビット数が決まります。WebSphere Application Server Liberty Core に対するすべての拡張オファリングが、同じプロファイル・グループの下にインストールされ、同じアーキテクチャー・ビット数となります。例えば、WebSphere SDK Java Technology Edition Version 7.0 for Liberty は、WebSphere Application Server Liberty Core に対する拡張オファリングですが、このインストールが 32 ビット JDK と 64 ビット JDK のどちらを使用するかは、ここでのユーザーの選択に依存します。

    制約事項:
    • デフォルト・ターゲット・ロケーションを削除し、インストール・ディレクトリー・フィールドを空のままにすると、続行できなくなります。
    • 宛先ディレクトリーとしてシンボリック・リンクを使用しないでください。

      シンボリック・リンクはサポートされていません。

    • ディレクトリー名にセミコロンを使用しないでください。

      ターゲット・ディレクトリーにセミコロンが含まれていると、WebSphere Application Server Liberty Core は正常にインストールできません。

      Windows プラットフォームの場合セミコロンは、Windows システムでは、クラスパスを構成するために使用する文字です。

  6. 「次へ」をクリックします。
  7. インストールするフィーチャーを選択します。
    次のフィーチャーから選択してください。
    • IBM WebSphere Application Server Liberty Core
      • 組み込み可能 EJB コンテナーと JPA クライアント

        このオプションは、組み込み可能 EJB コンテナーと JPA クライアントをインストールします。

        組み込み可能 EJB コンテナーは、スタンドアロンの Java Platform Standard Edition (SE) 環境でエンタープライズ Bean を実行するのに使用できる Java Archive (JAR) ファイルです。この組み込み可能コンテナーを使用して、アプリケーション・サーバーの外部でエンタープライズ Bean を実行できます。組み込み可能 EJB コンテナーは、EJB 3.1 仕様の一部であり、主に単体テストのエンタープライズ Bean のビジネス・ロジックに使用されます。

        組み込み可能 EJB コンテナーと共に JPA クライアントを使用すると、Java SE 環境で Java Persistence API 機能を使用できるようになります。

        ヒント: 後から Installation Manager を実行してこのインストールを変更し、このフィーチャーを追加したり削除したりすることができます。
  8. 「次へ」をクリックします。
  9. Liberty リポジトリー[8.5.5.2 以降]オプション: Install additional Liberty Repository assets. 追加アセットを何も選択したくない場合は、このステップをスキップできます。Liberty Repository アセットをインストールするには、IBM Installation Manager バージョン 1.6.2 以降が必要です。Liberty Repository と含まれるアセットについて詳しくは、『Liberty Repository』を参照してください。
    1. アセットを Liberty Repository からインストールするかどうかを選択し、「次へ」をクリックします。 IBM WebSphere Liberty Repository からアセットをインストールするには、インターネットへのアクセスが必要です。

      [8.5.5.6 以降]IBM WebSphere Liberty Repository に接続しないことを選択しても、構成されたディレクトリー・ベースのリポジトリーから、または Liberty Asset Repository Service のインスタンスからアセットをインストールすることは可能です。詳細については、『Installation Manager を使用したアセットのインストール』を参照してください。

    2. [8.5.5.4 以降]「「資産の選択」ウィザードの起動」をクリックします。
    3. 大/小文字を区別しない検索を実行して、表示名または説明でアセットを検索できます。 「キーワード」フィールドを空にして検索を行うと、すべての適用可能なアセットが表示されます。

      [8.5.5.5 以降]バージョン 8.5.5.5 以降、短い名前でもアセットを検索できるようになりました。

    4. インストールするアセットを選択し、「次へ」をクリックします。
    5. ご使用条件を受け入れ、「完了」をクリックします。
  10. 「次へ」をクリックします。
  11. 要約情報を検討して、「インストール」をクリックします。
    • 正常にインストールされた場合は、プログラムにより、インストールが正常に行われたことを示すメッセージが 表示されます。プログラムによって、重要なポストインストール指示も表示されることがあります。
    • インストールが正常に行われなかった場合は、「ログ・ファイルの表示」を クリックして、問題のトラブルシューティングを行います。
  12. 「終了」をクリックします。
  13. 「ファイル」 > 「終了」をクリックして、Installation Manager を閉じます。

トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック

インフォメーション・センターに関するご使用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2015 年 6 月 17日
http://www14.software.ibm.com/webapp/wsbroker/redirect?version=phil&product=was-libcore-mp&topic=twlp_ins_installation_dist_gui
ファイル名: twlp_ins_installation_dist_gui.html