分散オペレーティング・システムでの Liberty のインストールとアンインストール
IBM® Installation Manager は多くの IBM ソフトウェア製品のための共通インストーラーです。Installation Manager を使用して、WebSphere® Application Server Liberty Core のインストールおよび製品ライフサイクルの管理を行うことができます。
始める前に
Installation Manager は、リモートまたはローカルのソフトウェア・フラット・ファイル・ リポジトリーを使用して、WebSphere Application Server 製品をインストール、変更、更新することができる単一のインストール・プログラムです。Installation Manager は、 使用可能なパッケージ (製品、フィックスパック、インテリム・フィックスなど) の判別および表示、前提条件および相互依存性のチェック、選択されたパッケージのインストールを行います。 また、Installation Manager を使用して、Installation Manager によりインストールされたパッケージを 容易にアンインストールすることもできます。
制約事項:
重要: リポジトリー内のコンテンツは非バイナリー・モードで転送しないでください。また、解凍時にはいずれのコンテンツも変換しないでください。
ヒント: 本書のこのセクションで説明している手順のほとんどは旧バージョンの IBM Installation Manager にも当てはまりますが、
ここでの説明は、Installation Manager バージョン 1.6.2 以降をインストールしたか、バージョン 1.6.2 以降にアップグレードしたユーザー向けに最適化されています。バージョン 8.5.5.4 以降の Liberty プロファイルは、
Installation Manager バージョン 1.6.2 以降を必要とします。
重要: Installation Manager は、中間フィックス・パックをインストールしなくても、オファリングの任意のフィックスパック・レベルを直接インストールできます。実際には、Installation Manager は、デフォルトで最新レベルをインストールします。例えば、フィックスパック・レベルをスキップし、バージョン 8.5.5.1 からバージョン 8.5.5.5 に直接移行できます。
ただし、レベルをスキップした場合は、後でそれらのレベルにロールバックできないことに注意してください。
例えば、バージョン 8.5.5.5 を直接インストールした場合、バージョン 8.5.5.4 にロールバックすることはできません。
バージョン 8.5.5.1 からバージョン 8.5.5.5 にスキップした場合は、バージョン 8.5.5.1 にのみロールバックできます。
インストールは、必要に応じて適切に計画する必要があります。
このタスクについて
『Installation Manager のインストールおよび Liberty のインストールの準備』の説明のとおり、ご使用のシステムを準備します。
以下のいずれかの手順で、Installation Manager を使用して WebSphere Application Server Liberty Core のインストールまたはアンインストールを行います。
手順
- GUI を使用した分散オペレーティング・システムでの Liberty のインストール
- 分散オペレーティング・システムでのコマンド行を使用した Liberty のインストール
- 応答ファイルを使用した分散オペレーティング・システムでの Liberty のインストール
- GUI を使用した分散オペレーティング・システムからの Liberty のアンインストール
- 分散オペレーティング・システムでのコマンド行を使用した Liberty のアンインストール
- 応答ファイルを使用した分散オペレーティング・システムからの Liberty のアンインストール
タスクの結果
ロギングおよびトレースに関する注記:
トラブルシューティングに関する注記: