JSON4J ライブラリーのインストール
このスタンドアロン・ライブラリーは、
JSON テキストの構文解析と処理が必要なスタンドアロン・アプリケーションまたは Web アプリケーションに使用します。
このライブラリーのインストールは、このライブラリーを使用するアプリケーションのパッケージ方法、
またはその動作方法によって異なります。
JSON4J ドキュメンテーションの概要のセクションを参照して、
以下のシナリオで使用される JSON4J JAR ファイルを見つけます。
JavaTM Platform, Enterprise Edition (Java EE) Web アプリケーション
Web アプリケーション・アーカイブ (WAR) ファイルの WEB-INF/lib ディレクトリーに JSON4J.jar ファイルをパッケージします。
このファイルには、API を使用するサーブレットと JavaServer Pages (JSP) ファイルが含まれています。
IBM® WebSphere® Application Server バージョン
6.1、7.0 および 8.0 共有ライブラリー
IBM WebSphere Application Server バージョン 6.1、7.0 および 8.0 の場合は、ご使用のアプリケーションの一部として JAR ファイルをデプロイする代替方法が使用できます。
IBM WebSphere Application Server バージョン 6.1、7.0、および 8.0 は、JAR ファイルを共有ライブラリーとして構成できるフィーチャーを提供します。ここでいう共有ライブラリーとは、サーバーまたはノード内のすべてのアプリケーションで表示されることによって、
これらのアプリケーションで共有できる JAR ファイルのことです。
これらのうちいずれかの環境で JSON4J を共有ライブラリーとしてインストールするには、
インフォメーション・センターの共有ライブラリーに関するセクションを参照してください。
スタンドアロン・アプリケーション
アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) を使用するアプリケーションを実行中の Java 仮想マシン (JVM) の CLASSPATH 上にある、
JSON4J.jar ファイルを組み込みます。