アーキテクチャー・ダイアグラム

以下のダイアグラムは、製品の全般的なアーキテクチャー、およびユース・ケースに応じて異なるパーツがどのように相互作用するかを示しています。

データ・ストア・ユース・ケースは、Diagram ウィジェット (ibm_ilog.diagram.widget.Diagram) に依存しています。
デベロッパーは、HTML マークアップで Diagram ウィジェットを作成します。dojo データ・ストアは、
グラフを表示するためのデータをウィジェットに提供します。デベロッパーは、
nodesStore 属性によってストアを指定し、ストアから項目を取り出すために使用する照会を指定します。
その後、ウィジェットによってグラフが作成され、データがグラフに自動的に取り込まれます。
Diagram ウィジェットは、ノード・データ・ストアとリンク・データ・ストアの 2 つのデータ・ストア
を受け取ります。ノード・データ・ストア (nodesStore プロパティー) は、必須で、ノードとして
表されるデータを提供します。リンク・データ・ストア (linksStore プロパティー) は、オプションで、リンクとして
表されるデータを提供します。リンク・データ・ストアが提供されない場合、リンクは
ウィジェットの childBinding、parentBinding、predecessorsBinding、successorsBinding の各プロパティー
から暗黙に作成されます。これらのプロパティーは、ノード間の関係を定義するデータ・アイテム内の
フィールドを指定します。ノード・ストア内のアイテムごとに、
ibm_ilog.diagram.Node インスタンスが作成され、内部グラフに追加されます。
ノードは、指定されたノード・テンプレートから (または、複数のテンプレートが使用される場合はコールバックから) 作成されます。ノードが作成されると、前述のバインディング・プロパティーに従って
ノードの関係が解決され、ibm_ilog.diagram.Link インスタンスが作成されます。
プログラム化されているユース・ケースは、グラフ、
ノード、リンク の各コンポーネントに依存します。このユース・ケースでは、デベロッパーがコードを使用して
グラフを明示的に作成します。モデルは、dojox.gfx.API に基づくグラフィカル・モデルです。
形状は、ibm_ilog.diagram.Node および ibm_ilog.diagram.Link の各インスタンスです。
グラフで、gfx API を使用して事前定義された位置にノードを明示的に配置
することも、あるいは、特定の基準に従ってノードの位置を計算する
グラフ・レイアウト・アルゴリズムを使用してノードを配置することもできます。