方向選択

方向選択パラメーターは、ツリー・リンクの方向を指定します。 コンパス・アイコンで、これらのレイアウト内のコンパス方向が示されます。

方向選択パラメーターを使用した例を示すツリー・レイアウトの図
方向選択
方向選択が下向きの場合、ルート・ノードは最上部に配置されます。 各親ノードは子ノード (通常は水平に配置) の上に配置されます。 傾斜整列は例外です。
方向選択が右向きの場合、ルート・ノードは左方に配置されます。 各親ノードは子ノード (通常は垂直に配置) の左に配置されます。
方向選択を指定するには、以下のようにします。
メソッド setFlowDirection を使用します。
treeLayout.setFlowDirection(ibm_ilog.graphlayout.Direction.BOTTOM);
方向選択の有効値は以下のとおりです。
  • ibm_ilog.graphlayout.Direction.RIGHT (デフォルト)
  • ibm_ilog.graphlayout.Direction.LEFT
  • ibm_ilog.graphlayout.Direction.BOTTOM
  • ibm_ilog.graphlayout.Direction.TOP