サーバーのホスト名にインターネット・プロトコル・バージョン 6 (IPv6) アドレスを
指定すると、管理コンソールなどからコンテンツを表示するときに内部ブラウザーで問題が
発生することがあります。
通常、IPv6 アドレスの表記には 4 桁の 16 進数字が 8 グループあり、各グループはコロン (:) で区切られています。例えば、2001:0db8:85a3:08d3:1319:8a2e:0370:7348 などです。
サーバーの
ホスト名として IPv6 アドレスを指定できる場所については、次を参照してください。
- 例えば「サーバー」ビューの「サーバーのホスト名」フィールドで、
右マウス・ボタンをクリックして「新規」を選択します。
「新規サーバーの定義」ページに「サーバーのホスト名」フィールドがあります。
- 例えば「サーバー」ビューの「ホスト名」フィールドで、
サーバーを右マウス・ボタンでクリックして「開く」を選択します。
「一般情報」セクションで、「ホスト名」フィールドが使用可能です。
この問題を回避するには、以下のいずれかの回避策を選択します。