説明 | 表記のメッセージング・エンジンの初期化が開始されました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | システム操作中に予期しない内部エラーが発生しました。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | SIB サービスが、サーバー・プロセスの開始時に開始されるように構成されていません。 |
アクション | SIB サービスを使用可能にする場合を除き、処置は必要ありません。 |
説明 | 指定されたメッセージング・エンジンは、管理アクションによって使用不可に設定されているため、開始されません。 |
アクション | 必要に応じて、メッセージング・エンジンを開始してください。 |
説明 | 表記の WCCM 構成文書をロードできませんでした。 このことが原因でランタイム操作時に他のエラーが発生する可能性があります。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | 指定された宛先を作成できませんでした。 構成の作成に JACL スクリプトまたはカスタム JMX プログラムが使用された場合、これらにエラーがないか確認してください。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | 指定されたタイプと名前の JMX MBean を活動化できませんでした。 このエラーがもとでメッセージング・サーバーが始動できなくなることはありませんが、この MBean の有無を必要とする管理機能が想定どおりに動作しなくなる可能性があります。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | 指定された JMX MBean を非活動化できませんでした。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | 指定されたクラスをロードできませんでした。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | WCCM 構成文書の読み取り時に整合性エラーが検出されました。 構成の作成に JACL スクリプトまたはカスタム JMX プログラムが使用された場合、これらにエラーがないか確認してください。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | 指定されたメッセージング・エンジンは、開始または停止処理の段階を完了しました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | バス構成ファイルの変更を処理しています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | すべてのバス構成ファイルの変更が処理され、すべての関連宛先が再ロードされました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | すべてのメッセージング・エンジン構成文書をこれから更新のために検査します。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | すべてのメッセージング・エンジン構成文書が読み取られ、更新が処理されました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | 指定されたバスの構成文書の再ロードが使用可能になりました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | プロパティーの構成が無効です。 |
アクション | 構成の検証を実行してください。 |
説明 | プロパティーの構成が無効です。 |
アクション | 構成の検証を実行してください。 |
説明 | プロパティーの構成が無効です。 |
アクション | 構成の検証を実行してください。 |
説明 | HA_DISABLED 環境変数が定義されているため、SIB メッセージング・コンポーネントが HAManager GroupManager サービスを使用していません。 |
アクション | HA 操作が望まれる場合は、HA_DISABLED 環境変数を未定義にしてから、サーバーを再始動してください。 |
説明 | 指定したメッセージング・エンジンの開始が試行されましたが、メッセージング・エンジンが現在の状態にある場合に開始することは、無効な操作です。 この確認をすることで、クラスター内で待機しているメッセージング・エンジンの手動による不注意な開始を防ぎます。 |
アクション | メッセージング・エンジンの状態を確認して、有効な時に操作を再実行してください。 |
説明 | 指定したメッセージング・エンジンの開始が試行されましたが、重大なエラー状態が先に報告されていたため、メッセージング・エンジンは再始動されません。 |
アクション | サーバーを再始動する、または、メッセージング・エンジンを代替クラスターへ移動してください。 |
説明 | 指定したメッセージング・エンジンの停止が試行されましたが、メッセージング・エンジンが現在の状態にある場合に停止することは、無効な操作です。 |
アクション | メッセージング・エンジンの状態を確認して、有効な時に操作を再実行してください。 |
説明 | メッセージング・エンジンが代替サーバーでも再発すると考えられるエラーを検出したため、フェイルオーバーは試行されません。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | メッセージング・エンジンが共通のモード・エラーを検出したので、自動的に停止します。 フェイルオーバーは試行されません。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | メッセージング・エンジンが共通のモード・エラーを検出し、自動的に停止しました。 フェイルオーバーは試行されません。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | WCCM 構成文書を読み取り中に、予期しない構成が検出されました。 |
アクション | 構成が無効である可能性があります。 WCCM 検証を実行して、可能なエラーを確認してください。 |
説明 | エンジンの初期化中に予期しないエラーが発生しました。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | エンジンの初期化中に予期しないエラーが発生しました。 開始フェーズは終了し、既に開始済みのエンジン・コンポーネントは停止されます。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | メッセージング・エンジン・コンポーネントを開始できませんでした。 他のエンジン・コンポーネントは開始されません。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | 指定されたメッセージング・エンジンを停止できませんでした。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | エンジン・コンポーネントがエラーを検出しました。 |
アクション | ログを確認してエラーを判別し、エラーの原因を訂正してからサーバーを再始動してください。 |
説明 | メッセージング・エンジンはこのサーバーでは実行できません。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | メッセージング・エンジンは、記述された理由のために活動化しませんでした。 |
アクション | ログ内に示された前のエラーを参照してください。 この問題についての一般的な理由は 2 つあります。 1 つめの理由は、メッセージング・エンジンがそのメッセージ・ストアでロックを取得できないことです。これは、そのメッセージ・ストアが別のアクティブ・メッセージング・エンジンによってロックされていることによるものです。 メッセージ・ストアを所有できるのは、1 つのメッセージング・エンジンのみです。 その場合は必ず、そのメッセージング・エンジンが所定のメッセージ・ストアに対して唯一のアクセス権を持つようにしてください。 2 つめの理由は、メッセージ・ストアで使用されているデータベースまたはファイル・システムの共用が使用不可になっていることです。この場合は必ず、データベースまたはファイル・システムの共用をアクティブにして、SIB サービスを再度使用可能にしてください。 |
説明 | HAManager コールバック・コンテキストは、非同期操作の完了を報告するための呼び出し中に拒否されました。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | メッセージング・エンジンは、記述された理由のために非活動化しませんでした。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | メッセージング・エンジンに必要なグループ名を HAManager で作成できませんでした。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | 指定されたタイプと名前の JMX MBean からイベント通知が送信されませんでした。 このエラーがもとで、メッセージング・サーバーの操作が継続できなくなることはないものの、この MBean からリスナーに重要なメッセージング・システム・イベントを通知できなくなります。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | メッセージング・エンジンは使用可能です。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンが使用できなくなりました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンが HAManager にエラーを報告しました。このため、サーバーは停止します。 Application Server Network Deployment の場合、ノード・エージェントがサーバーをモニターしていれば、サーバーは再始動されます。 Network Deployment クラスターの場合、メッセージング・エンジンは、構成されているポリシーでそれが可能であれば、代替クラスター・サーバーにフェイルオーバーされます。 |
アクション | ログを確認してエラーの原因を判別し、エラーを訂正して、このエラーが再発しないようにしてください。 サーバーを再始動するか、または (Network Deployment を使用している場合は) 自動再始動またはフェイルオーバーが正常に実行され、メッセージング・エンジンが稼働していることを確認してください。 |
説明 | 宛先は、メッセージ順序を維持するように設定されています。 そのため、並行メディエーションは許可されず、使用不可です。 |
アクション | 順序付けが必要なければ、maintainMessageOrder 属性を設定解除して並行メディエーションのオーバーライドを使用不可にしてください。 |
説明 | 宛先は、メッセージ順序を維持するように設定されています。 そのため、receiveExclusive 属性の値はオーバーライドされて true になりました。 |
アクション | 順序付けが必要なければ、maintainMessageOrder 属性を設定解除して、receiveExclusive のオーバーライドを使用不可にしてください。 |
説明 | メッセージング・エンジンは始動しています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンは停止しています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンの始動は失敗しました。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | メッセージング・エンジンの停止は失敗しました。 |
アクション | If the problem persists, additional information might be available if you search for the message ID on the following Web sites: WebSphere Application Server Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/was/support/ WebSphere Application Server for z/OS Support page: http://www.ibm.com/software/webservers/appserv/zos_os390/support/ . |
説明 | メッセージング・エンジンは結合状態にあり、フェイルオーバーに使用可能です。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | このメッセージング・エンジンは、ME の再度使用可能カウントを超えたため、使用不可のままになっています。 |
アクション | WebSphere Application Sever の資料を参照して、このメッセージング・エンジンを手動で使用可能にしてください。 |
説明 | メッセージング・エンジンの開始の前に、データ・ストアの正常性が精査されます。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | データベースへの接続の精査の結果が成功となりました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | データベースへの接続の精査の結果がエラーとなりました。 |
アクション | データベースへの接続を調べてください。 |
説明 | データ・ソース構成 ID の取得がエラーとなりました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | データ・ソースへの接続をテストしています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | データ・ソースへの接続をテストしています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | データ・ソースへの接続をテストしています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | これが、権限のエラーである場合には、グローバル・エラーが報告される可能性があります。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | これが、権限のエラーではない場合には、ローカル・エラーが報告される可能性があります。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | HA マネージャー・サービスが使用不可です。したがって、クラスター内のメッセージング・エンジンは、スケーラビリティーおよび HA/Failover のようないくつかの HA 機能がありません |
アクション | メッセージング・エンジン用の HA/Scalability 機能を再開するために、HA マネージャー・サービスを使用可能にしてください |
説明 | サーバーで定義されたメッセージング・エンジンを同期モードで開始しています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンのカスタム・プロパティー sib.property.isMECritical の値が true なので、メッセージング・エンジンはクリティカル・メッセージング・エンジンとして定義されます。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンのカスタム・プロパティー sib.property.isMECritical の値がブール値ではないので、クリティカル状況を評価できません。 |
アクション | メッセージング・エンジンのカスタム・プロパティー sib.property.isMECritical をブール値に設定してください。 |
説明 | メッセージング・エンジンはサーバーが始動されるまで開始できません。サーバーが始動されると、メッセージング・エンジンの開始が完了します。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジンは、その宛先およびリンクの再設定と調整を終了しており、メッセージング・エンジンの開始を完了するために CRA 開始の通知を待機しています。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | 同期開始モードで開始されたメッセージング・エンジン {0} に対して状態検査スレッドが開始されます。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | クリティカル・メッセージング・エンジン {0} が同期モードで開始されました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | サーバーでクリティカル・メッセージング・エンジンが定義されていないので、状態検査スレッドを返します。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | サーバーで定義されたすべてのメッセージング・エンジンについて、ME 状態オブザーバーの登録が正常に行われました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | サーバーで定義されたすべてのメッセージング・エンジンについて、ME 状態オブザーバーへの通知が正常に行われました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | サーバーで定義されたすべてのメッセージング・エンジンについて、ME 状態オブザーバーの登録および ME 状態オブザーバーへの通知が正常に行われました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | メッセージング・エンジン {0} が、正常に開始されたことの宣言をすべての hagroup メンバーに通知しました。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | パッシブ・メッセージング・エンジン {0} はアクティブ・インスタンスによって開始済みとして通知されます。これは、同じ HAGroup 内の別のインスタンスが既に開始されているためです。 |
アクション | 処置は不要です。 |
説明 | このメッセージの情報だけでは不十分な場合、詳細はこの前のメッセージをチェックしてください。 |
アクション | 詳しくは、付随するエラー・メッセージを参照してください。 |