WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化
             New or updated topic for this feature pack

WS-ReliableMessaging ポリシーの構成

管理コンソールでポリシー・セットを処理する場合は、一部のポリシーをカスタマイズできます。

始める前に

このタスクでは、WS-ReliableMessaging ポリシーが追加されたポリシー・セットを処理中であることを想定しています。

提供されるデフォルト・ポリシー・セットに関連付けられているポリシーは、 編集しないでください。信頼性の高いメッセージング・ポリシーの設定を変更する必要がある場合は、 デフォルトのポリシー・セットのコピーを使用するか、新しいポリシー・セットを作成してください。

このタスクについて

指定のポリシー・セットの WS-ReliableMessaging ポリシーを構成するには、 管理コンソールを使用して、以下のステップを実行します。

プロシージャー

  1. ナビゲーション・ペインで、「「サービス」 > 「ポリシー・セット (Policy sets)」 > 「アプリケーション・ポリシー・セット (Application policy sets)」 > policy_set_name > [ポリシー] WS-ReliableMessaging」をクリックします。WS-ReliableMessaging の設定 」フォームが表示されます。
  2. 以下のプロパティーを 1 つ以上変更します。
    標準
    信頼性の高いメッセージ送信に使用する WS-ReliableMessaging 仕様を 選択してください。デフォルト値は、WS-ReliableMessaging Version 1.1 です。サポートされる WS-ReliableMessaging 仕様の詳細は、以下の Web アドレスで 入手できます。
    注: .NET ベースの Web サービスを呼び出すか、信頼性の高い .NET クライアントと互換性のある Web サービスをホストする予定の場合は、WS-ReliableMessaging バージョン 1.0 を選択する必要があります。
    同期両方向メッセージ交換で "MakeConnection" を使用可能にする
    このオプションを選択すると WS-MakeConnection が使用可能になります。これは WS-ReliableMessaging による同期両方向メッセージ交換を使用可能にする、標準的な方法です。 詳しくは、the WS-MakeConnection specification Version 1.0, February 2007 を参照してください。
    注:
    • WS-ReliableMessaging バージョン 1.1 を使用しており、同期両方向メッセージ交換を使用する場合は、"MakeConnection" を使用可能にする必要があります。
    • WS-ReliableMessaging バージョン 1.0 を使用している場合は、"MakeConnection" を使用できません。
    • "MakeConnection" を使用する場合は、ポリシー・セットに WS-Addressing も含める必要があります。
    メッセージを送信順に配信する
    要求の送信側が、応答を受信してから次の要求を送信する必要がある場合には、このオプションを選択してください。、 またはインバウンド (プロバイダー) メッセージ交換のトランザクション・サポートを使用可能にする場合 (WS-ReliableMessaging によるトランザクションのリカバリー可能メッセージング を参照)、 あるいは信頼性を限界まで高める場合 (WS-ReliableMessaging トラブルシューティングのヒント を参照)。
    ヒント: このオプションを使用可能にすると、 WS-ReliableMessaging によって、メッセージが送信順にリクエスター・アプリケーションで使用できるようになります。 つまり、WS-ReliableMessaging が指定のメッセージを使用可能にできない場合には、 後続のいずれのメッセージも使用可能になりません。 ただし、リクエスター・アプリケーションは、 受信したい順にメッセージをポーリングする必要もあります。 以下に例を示します。
    1. WS-ReliableMessaging はメッセージ 1 を使用可能にし、次にメッセージ 2 を使用可能にし、さらにメッセージ 3 を使用可能にします。
    2. リクエスター・アプリケーションは非同期ポーリングを使用して、 メッセージ 1、メッセージ 2、メッセージ 3 の順に慎重にポーリングを行います。 これら 3 つのメッセージは使用可能であるため、この順不同ポーリングは正常に行われます。
    WS-ReliableMessaging が、送信された順にメッセージを配信しても、 リクエスター・アプリケーションはそれらを順不同で受信することを選択します。
    サービスの品質
    ラジオ・ボタンをクリックして、必要なサービスの品質を選択します。 選択項目は、以下の 3 つです。
    管理対象外の非パーシスタント (Unmanaged non-persistent)
    Web サービス・アプリケーションを構成して、デフォルトのメモリー内のストアで WS-ReliableMessaging を使用できるようにすることが可能です。このサービスの品質には最小構成が必要です。これは単一サーバー専用で、クラスターには対応していません。このサービスの品質ではネットワークで失われたメッセージの再送信を許可しますが、サーバーに障害が起こるとメッセージが失われます。このサービス品質は、z/OS プラットフォームではサポートされません。
    管理対象の非パーシスタント (Managed non-persistent)
    このメモリー内のサービス品質オプションは、単一サーバーだけではなくクラスターもサポートしています。このオプションは、メッセージング・エンジンを使用してシーケンスの状態を管理し、メモリーが少ない場合はメッセージをディスクに書き込みます。このサービス品質は、ネットワーク内で失われたメッセージの再送信を許可し、サーバー障害のリカバリーまで行うことができます。ただし、メッセージング・エンジンに障害が発生すると、メッセージは失われてしまいます。
    管理対象パーシスタント (Managed persistent)
    このサービス品質は、非同期 Web サービス呼び出し用であり、リカバリー可能です。 このオプションは、メッセージング・エンジンとメッセージ・ストアを使用して、 シーケンスの状態の管理も行います。メッセージは Web サービス・リクエスターおよび Web サービス・プロバイダーで保持され、サーバー障害が起こった際のリカバリーが可能です。サーバーの障害時に正しく送信されなかったメッセージは、 サーバーの再始動後も引き続き送信されます。
    デフォルトは、管理対象外の非パーシスタントです。
    注: この 3 つのサービス品質は、アプリケーションがアプリケーション・サーバーにデプロイされるときに、すべてサポートされます。シン・クライアント・アプリケーションやクライアント・コンテナー・アプリケーションでは、最初のオプションのみを使用します。
  3. OK」をクリックします。
  4. 変更内容をマスター構成に保管します.

結果

高信頼性メッセージング・ポリシーをカスタマイズした後で、 関連したポリシー・セットがこのポリシーを使用して、信頼性の高いメッセージの配信を行えるようにします



サブトピック
WS-ReliableMessaging の設定
WS-ReliableMessaging (デリバリー・バインディング) の設定
関連概念
WS-ReliableMessaging のサービスの品質
関連タスク
WS-ReliableMessaging による Web サービスへの確実な配信の追加
管理コンソールを使用した WS-ReliableMessaging ポリシー・セットの構成
WS-ReliableMessaging について
WS-ReliableMessaging による問題の検出と処理
管理コンソールを使用したポリシー・セットへのポリシーの追加
管理コンソールを使用したポリシー・セットからのポリシーの削除
管理コンソールを使用したポリシー・セットのポリシーの使用可能化
管理コンソールを使用したポリシー・セットからのポリシーの使用不可化
Web サービス・ポリシー
wsadmin ツールによるポリシーの追加および除去
wsadmin ツールを使用したポリシー・セット添付の作成
wsadmin ツールを使用したポリシー・セット添付の除去
wsadmin ツールを使用したポリシー・セット添付の管理
管理コンソールを使用したポリシーの変更
関連資料
アプリケーション・ポリシー・セットのコレクション
アプリケーション・ポリシー・セットの設定
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/twbs_wsspsptrmd.html