スクリプト、コマンド、管理コンソール、 または Java プログラミング・インターフェースを通じて、WebSphere Application Server を管理することができます。 サーバー・プロセス、 ノードおよびセルとして参照されるトポロジー単位、および 構成情報が Extensible Markup Language (XML) ファイルで 保管される場所となる構成リポジトリーを管理できます。
WebSphere Application Server 製品の管理用として、 以下のようなツール、プロセス、および構成ファイルがあります。
管理エージェント
サーバー、ノードとノード・エージェント、セル、およびデプロイメント・マネージャーは、この製品の管理領域の基本概念です。 管理トポロジー、およびプロセスを適用する稼働環境におけるさまざまなプロセスを理解することも重要です。
詳しくは、基本管理アーキテクチャーにようこそ を参照してください。
管理タスクは、タスクに応じて、管理コンソール、MVS コンソール、または TSO または resource recovery service (RRS) パネルから実行できます。
詳しくは、WebSphere Application Server 操作の実行場所 を参照してください。 ここでは、主な Application Server 操作タスクのリストから、 これらのタスクを実行するために必要な情報にリンクすることができる表についても説明されています。
管理コンソールは、デプロイメントおよびシステム管理タスクの操作を説明する数多くの機能を提供するグラフィカル・インターフェースです。 これを使用すると、使用できる管理オプションを調べることができます。
詳しくは、概要: 管理コンソール を参照してください。
WebSphere 管理 (wsadmin) スクリプト・プログラムは、強力な非グラフィカル・コマンド・インタープリター環境です。 このプログラムを使用して、スクリプト言語で管理操作を実行することができます。 また、スクリプト言語プログラムを実行依頼することもできます。 wsadmin ツールは、実稼働環境および不在操作向けです。
詳しくは、概要: 管理スクリプト (wsadmin) を参照してください。
コマンド行ツールは、オペレーティング・システムのコマンド行プロンプトから実行する簡単なプログラムであり、一般的な目的の管理ではなく、特定のタスクを実行するものです。 このツールを使用して、アプリケーション・サーバーの開始と停止や、 サーバー状況の確認、ノードの追加と除去、および同様のタスクの完了を行うことができます。
詳しくは、概要: 管理コマンド を参照してください。
この製品は、管理プログラムを開発するための Java プログラミング・インターフェースをサポートしています。 この製品で提供されているすべての管理ツールは、API に従って作成されています。 この API は、業界標準の Java Management Extensions (JMX) 仕様に基づいています。
詳しくは、概要: 管理プログラム を参照してください。
データ
製品構成データは、上記の管理ツールが取り扱う XML ファイルにあります。
詳しくは、概要: 管理構成データ を参照してください。
製品ライブラリー、ディレクトリー、サブシステム、 ジョブ・キュー、ジョブ記述、および出力キュー
i5/OS プラットフォームは、他のプラットフォームにインストールされている WebSphere Application Server の構成とは異なる構成を使用します。
詳しくは、製品ライブラリー、ディレクトリー、サブシステム、ジョブ・キュー、ジョブ記述、および出力キュー を参照してください。