WebSphere Application Server for z/OS では、製品独自のコード内で予期せぬ状態または障害が検出された場合に、エラー・ログを使用して、エラー情報を記録します。
ログ・ストリームを使用すると、アクティビティーを記録でき、
問題の診断に役立ちます。
このタスクについて
以下のような予期しない状態または障害があります。
- 表明障害
- リカバリー不能エラー状態
- メモリーなどの重要なリソースに関連のある障害
- オペレーティング・システム例外
- WebSphere Application Server for z/OS コードでのプログラミング問題
プロシージャー
- WebSphere Application Server for z/OS は z/OS システム・ロガー・アプリケーションとして事前定義されているので、製品のエラー・ログとしてログ・ストリームを使用できます。
ログ・ストリームをエラー・ログとして使用することにより、エラー情報をシスプレックス全体にわたるエラー・ロギングを提供する
カップリング・ファシリティー・ログ・ストリームへ送信したり、または単一システムのみのエラー・ロギングを提供する DASD 専用
ログ・ストリームに送信したりできます。
- すべての WebSphere Application Server for z/OS サーバーに共通のログ・ストリーム、または各アプリケーション・サーバーごとの個々のログ・ストリームをセットアップできます。
ローカル z/OS クライアント ORB は、ログ・ストリームにデータも記録できます。
システム・ロガー API は許可されていません。ただし、ログ・ストリーム・リソースは RACF などのセキュリティー製品を使用して保護することができます。
- WebSphere 変数 ras_time_local を使用して、エラー・ログのタイム・スタンプが
現地時間 (ras_time_local=0) で表示されるか、またはデフォルトのグリニッジ標準時 (GMT)(ras_time_local=1)
で表示されるかを制御することができます。
- ご使用のシステムが WebSphere Application Server for z/OS インストールを最初にカスタマイズし検査する場合には、ログ・ストリームとしてエラー・ログを定義するオプションが備わっています。
ISPF カスタマイズ・ダイアログを使用して、基本アプリケーション・サーバー・ノードを構成すると、ログ・ストリーム特性 (サイズを含む) を指定できます。
インストールの検査後、通常の操作で使用されるログ・ストリームを変更できます。
- z/OS ログ・ストリーム要件に関する詳細は、z/OS Library Web ページで利用可能な「z/OS MVS シスプレックスのセットアップ (SA88-8591)」にアクセスしてください。