WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

リスナー・ポートの開始

このタスクを使って、アプリケーション・サーバーのリスナー・ポートを開始し、 ポートに関連付けられたメッセージ駆動型 Bean のリスナーがメッセージを検索できるようにします。

このタスクについて

デプロイされているメッセージ駆動型 Bean、リスナー・ポート、 およびメッセージ・リスナー・サービスがすべて開始している場合、 リスナーはアクティブであり、宛先からメッセージを受信することができます。 これらのコンポーネントは、任意の順序で開始できますが、 リスナーがメッセージを受信できるようになる前にすべて開始されていなければなりません。

使用可能として構成されたリスナー・ポートは、 ポートに関連付けられたメッセージ駆動型 Bean がインストールされると自動的に開始します。 ただし、このトピックで説明しているように、リスナー・ポートを手動で開始することもできます。

リスナー・ポートが開始すると、リスナー・マネージャーは、 そのポートに関連付けられた各メッセージ駆動型 Bean ごとにリスナーを開始しようと試みます。 メッセージ駆動型 Bean が停止すると、ポートは開始されますが、リスナーは開始されず停止したままになります。 メッセージ駆動型 Bean を開始すると、関連するリスナーが開始されます。

アプリケーション・サーバーのリスナー・ポートを開始するには、 管理コンソールを使用して以下のステップを実行します。

プロシージャー

  1. デプロイされているメッセージ駆動型 Bean のリスナーが、 ポートでメッセージを受信できるようにする必要がある場合は、そのメッセージ駆動型 Bean が始動していることを確認します。
  2. 以下の操作を行い、リスナー・ポートのコレクション・リストを表示します。
    1. ナビゲーション・ペインで、「サーバー」 > 「サーバー・アプリケーション」の順に選択します。
    2. コンテンツ・ペインで、アプリケーション・サーバーの名前をクリックします。
    3. 「通信」の下で「メッセージング」 > 「メッセージ・リスナー・サービス」とクリックします。
    4. リスナー・ポート」をクリックします。
  3. 開始したいリスナー・ポートのチェック・ボックスを選択します。
  4. 開始」をクリックします。
  5. 変更をマスター構成に保管します。



関連タスク
リスナー・ポートの管理
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/tmb_adm03.html