WebSphere Application Server における Web サービス用の Web Services Distributed Management (WSDM) サポートは、管理機能を公開したアプリケーション・サーバー内で実行します。
WebSphere Application Server WSDM 実装では、WSDM アプリケーションは、Java™ Platform, Enterprise Edition (Java EE) Enterprise アーカイブ (EAR) ファイルとしてパッケージされています。EAR ファイルは、サーバー・ランタイムがホストする WebSphere Application Server アプリケーションとしてデプロイされています。 ご使用の WSDM アプリケーションをインストールするには、J2EE アプリケーションのデプロイと管理 を参照し、アプリケーション・サーバーに J2EE アプリケーション・ファイルをインストールするための手順を実行してください。
WSDM ランタイムおよびサポート
WSDM ランタイムは、管理可能なリソース用の基本機能を提供します。 WSDM ランタイムは基本となる Web サービス・プラットフォームおよび WSDM リソースと対話して、 要求および応答のサービスを提供します。WSDM 機能を 提供する際に WSDM ランタイムが使用する仕様には、いくつかの種類があります。 すなわち、WS-Addressing、WS-ResourceFramework、および WS-Notification です。 要求ごとに、WSDM ランタイムはその要求を、エンドポイント参照 (EPR) を基にして適切なリソース・サービス実装にルーティングします。EPR は WS-Addressing 仕様で定義されます。 各 EPR にはターゲット・アドレス、ランタイム固有のデータ、および参照プロパティーが含まれ、 これによって WSDM リソースのインスタンスが一意的に識別されます。リソース・サービス実装が応答を戻すと、WSDM ランタイムはその応答を、Management Using Web Services (MUWS) 仕様で指定された適切な SOAP メッセージ・フォーマットにラップして、応答を要求側に戻します。 WebSphere Application Server は、Apache Muse 2.0 を利用して、WSDM に対するランタイム・サポートを提供します。 Apache MUSE 2.0 は、 開発ツールと WSDM ランタイム環境の両方を提供します。
WSDM リソース・モデルおよびサービス・インプリメンテーション
WebSphere Application Server の WSDM リソース・モデルは、製品のエレメントのうち管理対象リソースであるものを識別し、 その管理対象リソースがサポートする具体的なプロパティー、操作、および通知をさらに定義します。 このモデルは、リソースおよび管理機能と対話する インターフェースを定義します。WebSphere Application Server WSDM リソース・モデルには、 2 つの WSDM 仕様 (Management Using Web Services (MUWS) と Management of Web Services (MOWS)) で 定義される該当機能が組み込まれています。さらに、WSDM リソース・モデルは、 追加の管理容易性機能を提供するため、特定の機能も定義します。 各機能では、自動管理システムの管理対象リソースのための、 プロパティー、オペレーション、イベントのセットが定義されます。個々のリソースは、 Web サービス記述言語 (WSDL) ファイルと関連付けられます。 このファイルに、 その管理容易性機能の定義が含まれます。
WebSphere Application Server での WSDM サポートの利点は、 この製品が標準で複数製品管理ソリューションに参加できることです。 標準の Web サービス相互運用可能インターフェースにより製品管理機能を 公開することで、WebSphere Application Server を、 WSDM 仕様に基づく大規模管理システムと結合することができます。