WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

マイグレーション・ツールを使用した製品構成のマイグレーション

マイグレーション・サポートは、WebSphere Application Server バージョン 6.1 の 一部として出荷されるツールで構成されています。 このツールを使用すると、WebSphere の旧バージョンの構成やアプリケーションをマイグレーション固有の バックアップ・ディレクトリーに保管し、この構成をバージョン 6.1 にインポートできます。

始める前に

マイグレーション、共存、およびインターオペラビリティーの概要 および事前マイグレーションの考慮事項 を参照してください。

重要: インストールしている WebSphere Application Server のバージョンに適したマイグレーション・ツールを使用します。 ツールは、時間の経過とともに変更されます。 旧リリースの WebSphere Application Server からのマイグレーション・ツールを使用すると、 マイグレーションで問題が生じる可能性があります。

すべてのマイグレーション・スクリプトは、 インストール後に app_server_root/bin ディレクトリーに置かれます。

[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] WASPreUpgrade ツールはユーティリティー・ディスクで出荷されるため、 バージョン 6.1 の製品をインストールする前に既存リリースの構成を保管できます。 製品ディスク上のツールは、 旧リリースの WebSphere Application Server から製品ディスク上の Application Server へのマイグレーションに必要な機能を提供します。 ディスク上のツールは、ディスク上の製品と一致しています。

プロシージャー

適切なマイグレーション・ツールを選択して製品構成をマイグレーションします。
マイグレーション・ウィザード [AIX HP-UX Linux Solaris Windows]
以前サポートされていた WebSphere Application Server をバージョン 6.1 にマイグレーションする場合に使用されます。
このウィザードは、主なバージョン 6.1 のマイグレーション・ツールである WASPreUpgrade および WASPostUpgrade コマンドに対する グラフィカル・インターフェースです。
注: マイグレーション・ウィザードは、非グラフィカル環境で実行することはできません。 非グラフィカル環境の例として Telnet セッションがあります。 非グラフィカル環境でマイグレーションを実行する場合は、以下で説明するように WASPreUpgrade および WASPostUpgrade コマンドを使用します。

マイグレーション・ウィザードを使用して製品構成をマイグレーションする を参照してください。

Customization Dialog [z/OS]
スタンドアロン・アプリケーション・サーバー、デプロイメント・マネージャー、または統合ノードを マイグレーションするために、情報を収集して JCL ジョブ (CNTL と DATA のデータ・セット) を生成する場合に使用されます。 実際のマイグレーションを開始する前に、 これらのジョブを作成する必要があります。
カスタマイズ・ダイアログは TSO から実行されます。 以下のコマンドを使用して起動します。
ex 'product_hlq.SBBOCLIB(BBOWSTRT)' 'options'

ISPF カスタマイズ・ダイアログを使用したマイグレーション・ジョブおよび指示の作成 を参照してください。

z/OS マイグレーション管理ツール [z/OS]
スタンドアロン・アプリケーション・サーバー、デプロイメント・マネージャー、または統合ノードを マイグレーションするために、Application Server Toolkit の下で稼働する Eclipse プラグインを使用して、 情報の収集や JCL ジョブ (CNTL と DATA データ・セット) の生成を行います。 実際のマイグレーションを開始する前に、 これらのジョブを作成する必要があります。

z/OS マイグレーション管理ツールを使用したマイグレーション定義の作成および処理 を参照してください。

WASPreUpgrade ツール [AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [i5/OS]
以前にインストールした WebSphere Application Server からのアプリケーションおよび構成データを、 バックアップ・ディレクトリーに保管します。

[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] マイグレーション・ウィザードは、マイグレーション時に WASPreUpgrade コマンドを呼び出します。 新規バージョンをインストールした後、 コマンドを使用して手動マイグレーションを実行することもできます。

WASPreUpgrade コマンド を参照してください。

WASPostUpgrade ツール [AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [i5/OS]
旧リリースからの構成データを復元します。

WASPostUpgrade ツールは、 WASPreUpgrade ツールがデータを保管したバックアップ・ディレクトリーから データを読み取ります。

[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] マイグレーション・ウィザードは、マイグレーション時に WASPostUpgrade コマンドを呼び出します。 新規バージョンをインストールした後、 コマンドを使用して手動マイグレーションを実行することもできます。

WASPostUpgrade コマンド を参照してください。

clientUpgrade ツール
クライアント・アプリケーションを新規リリース・レベルにアップグレードします。

[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [z/OS] clientUpgrade コマンド を参照してください。

[i5/OS] clientUpgrade スクリプト を参照してください。

convertScriptCompatibility ツール
バージョン 5.x または 6.0.x の管理スクリプトの後方互換性をサポートするモードから完全に バージョン 6.1 であるモードに構成を変換するために管理者によって使用されます。

convertScriptCompatibility コマンド を参照してください。

ヒント: マイグレーション時の問題のトラブルシューティングのヘルプについては、マイグレーションのトラブルシューティング を参照してください。

次の作業

選択したツールを使用して製品構成をマイグレーションします。



サブトピック
[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] マイグレーション・ウィザードを使用して製品構成をマイグレーションする
[z/OS] z/OS マイグレーション管理ツールを使用したマイグレーション定義の作成および処理
[z/OS] ISPF カスタマイズ・ダイアログを使用したマイグレーション・ジョブおよび指示の作成
[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] ユーティリティー・ディスクを使用した製品構成のマイグレーション
[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [z/OS] clientUpgrade コマンド
[i5/OS] clientUpgrade スクリプト
convertScriptCompatibility コマンド
[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [i5/OS] WASPreUpgrade コマンド
[AIX HP-UX Linux Solaris Windows] [i5/OS] WASPostUpgrade コマンド
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/tmig_tools.html