このページを使用して、HTTP エラー・ログおよび HTTP トランスポート・チャネルの National Center for Supercomputing Applications (NCSA) アクセス・ログを構成します。HTTP エラー・ログには、HTTP エラーが含まれます。発生するエラー・ロギングのレベルは、 「エラー・ログ・レベル」フィールドに選択した値により変化します。
この管理コンソール・ページを表示するには、 「アプリケーション・サーバー」>「server_name」>「HTTP error and NCSA access logging」とクリックします。
z/OS プラットフォームでは、HTTP エラーおよび NCSA アクセス・ロギングが、
コントローラーで実行されます。
NCSA アクセス・ログには、HTTP トランスポート・チャネルが処理するすべてのインバウンド・クライアント要求のレコードが含まれています。 これらのログに含まれるすべてのメッセージは、NCSA 形式です。
HTTP エラー・ログおよび NCSA アクセス・ログを構成した後、 ロギングを行う HTTP チャネルに対して「NCSA アクセス・ロギングを使用可能にする」フィールドが選択されていることを確認してください。 HTTP チャネルの設定を表示するには、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「server」>「Web コンテナー・トランスポート・チェーン」>「HTTP インバウンド・チャネル」とクリックします。
選択すると、サーバーの始動時に、NCSA アクセス・ログまたは HTTP エラー・ログのいずれか、 またはその両方が初期化されます。
選択すると、HTTP トランスポート・チャネルが処理するインバウンド・クライアント要求のレコードが NCSA アクセス・ログに保持されます。
NCSA アクセス・ログのディレクトリー・パスと名前を示しています。 ディレクトリー・パスを指定する場合、$(SERVER_LOG_ROOT) などの標準の変数置換を使用できます。
z/OS プラットフォームでは、$(SERVER_LOG_ROOT) などのサーバー固有の変数を使用して、
ログ・ファイル名の衝突を防止する必要があります。
NCSA アクセス・ログ・ファイルの最大サイズを、メガバイト単位で示しています。 この最大サイズに達すると、logfile_name.1 というアーカイブ・ログが作成されます。 ただし、元のログ・ファイルがオーバーフローするごとに、このアーカイブ・ファイルは、 元のログ・ファイルの現行バージョンで上書きされます。
クライアント・アクセス情報のロギングに NCSA 形式が使用されることを示しています。 「Common」を選択する場合、ログの項目には要求されたリソース、およびその他いくつかの情報が 含まれますが、参照、ユーザー・エージェント、または Cookie 情報は含まれません。「Combined」を 選択した場合、参照、ユーザー・エージェント、または Cookie 情報が含まれます。
選択すると、HTTP チャネルがクライアント要求を処理するときに発生する HTTP エラーが、HTTP エラー・ログに 記録されます。
HTTP エラー・ログのディレクトリー・パスと名前を示しています。 ディレクトリー・パスを指定する場合、$(SERVER_LOG_ROOT) などの標準の変数置換を使用できます。
z/OS プラットフォームでは、$(SERVER_LOG_ROOT) などのサーバー固有の変数を使用して、
ログ・ファイル名の衝突を防止する必要があります。
HTTP エラー・ログ・ファイルの最大サイズを、メガバイト単位で示しています。この最大サイズに達すると、logfile_name.1 というアーカイブ・ログが作成されます。 ただし、元のログ・ファイルがオーバーフローするごとに、このアーカイブ・ファイルは、 元のログ・ファイルの現行バージョンで上書きされます。
HTTP エラー・ログに含まれるエラー・メッセージのタイプを示しています。