WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

AdminTask オブジェクトの NodeGroupCommands コマンド・グループ

Jython または Jacl スクリプト言語を使用すると、wsadmin ツールでサーバーを管理することができます。NodeGroupCommands グループの コマンドおよびパラメーターは、ノード・グループとノード・グループ・メンバーの 作成および管理に使用できます。

AdminTask オブジェクトの NodeGroupCommands コマンド・グループには、以下のコマンドが含まれます。

addNodeGroupMember

addNodeGroupMember は、 ノード・グループにメンバーを追加するコマンドです。ノードは、複数のノード・グループのメンバーになることができます。 このコマンドにより、妥当性検査を行って以下を確認します。

ターゲット・オブジェクト

ターゲット・オブジェクトは、そのメンバーが作成されるノード・グループです。 このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-nodeName
ノード・グループに追加するノードの名前。このパラメーターは必須です。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

createNodeGroup

createNodeGroup は、新規ノード・グループを作成するコマンドです。 ノード・グループはノードのグループで構成されており、 そのノードをノード・グループ・メンバーと呼びます。新規ノード・グループには、オプションで、 ショート・ネームと説明を作成することができます。

ターゲット・オブジェクト

作成されるノード・グループ名。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-shortName
ノード・グループのショート・ネーム。このパラメーターはオプションです。
-description
ノード・グループの説明。このパラメーターはオプションです。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

createNodeGroupProperty

createNodeGroupProperty は、 ノード・グループのカスタム・プロパティーを作成するコマンドです。

ターゲット・オブジェクト

ノード・グループの名前。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-name
作成するカスタム・プロパティーの名前。このパラメーターは必須です。
-value
カスタム・プロパティーの値。このパラメーターはオプションです。
-description
カスタム・プロパティーの説明。このパラメーターはオプションです。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

listNodeGroupProperties

listNodeGroupProperties は、 ノード・グループのカスタム・プロパティーをすべて表示するコマンドです。

ターゲット・オブジェクト

ターゲット・オブジェクトはノード・グループの名前です。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

listNodeGroups

listNodeGroups は、 構成リポジトリーからノード・グループのリストを戻すコマンドです。 ノードが所属するノード・グループのリストを戻すこのコマンドには、 オプションでノード名を渡すことができます。

ターゲット・オブジェクト

ターゲット・オブジェクトはノードの名前です。このターゲット・オブジェクトはオプションです。

パラメーターおよび戻り値

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

listNodes

listNodes は、セル内のノードをすべて表示するコマンドです。

ターゲット・オブジェクト

ターゲット・オブジェクトはノード・グループの名前です。このターゲット・オブジェクトはオプションです。

パラメーターおよび戻り値

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

modifyNodeGroup

modifyNodeGroup は、ノード・グループの構成を変更するコマンドです。 ノード・グループの名前は変更できません。ただし、ショート・ネームおよび説明はサポートされています。 また、そのノード・メンバーシップを変更することもできます。

ターゲット・オブジェクト

ターゲット・オブジェクトはノード・グループ名です。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-shortName
ノード・グループのショート・ネーム。このパラメーターはオプションです。
-description
ノード・グループの説明。このパラメーターはオプションです。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

modifyNodeGroupProperty

modifyNodeGroupProperty は、 ノード・グループのカスタム・プロパティーを変更するコマンドです。

ターゲット・オブジェクト

ノード・グループの名前。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-name
変更するカスタム・プロパティーの名前。このパラメーターは必須です。
-value
カスタム・プロパティーの値。このパラメーターはオプションです。
-description
カスタム・プロパティーの説明。このパラメーターはオプションです。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

removeNodeGroup

removeNodeGroup は、ノード・グループの構成を除去するコマンドです。 ノード・グループにメンバーが含まれていない場合は、そのノード・グループを除去できます。 また、デフォルトのノード・グループは除去できません。

ターゲット・オブジェクト

除去されるノード・グループの名前。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

removeNodeGroupMember

removeNodeGroupMember は、 ノード・グループ・メンバーの構成を除去するコマンドです。

ターゲット・オブジェクト

ターゲット・オブジェクトとは、 除去されるメンバーが含まれているノード・グループのことです。 このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-nodeName
ノード・グループから除去するノードの名前。このパラメーターは必須です。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:

removeNodeGroupProperty

removeNodeGroupProperty は、 ノード・グループのカスタム・プロパティーを除去するコマンドです。

ターゲット・オブジェクト

ノード・グループの名前。このターゲット・オブジェクトは必須です。

パラメーターおよび戻り値

-name
除去するカスタム・プロパティーの名前。このパラメーターは必須です。

バッチ・モードの使用例:

対話モードの使用例:




関連タスク
スクリプト管理のための AdminTask オブジェクトの使用
関連資料
AdminTask オブジェクトのコマンド
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/rxml_atnodegroup.html