プロファイル管理ツールを使用して、既存の z/OS システム・デプロイメント・マネージャー上で Feature Pack for Web Services
を使用可能にすることができます。
このトピックには、既存のデプロイメント・マネージャー上で Feature Pack for Web Services を使用可能にする手順が示されています。
この作業が終了すると、Feature Pack for Web Services 対応のアプリケーション・サーバーを統合できます。
始める前に
Feature Pack for Web Services をインストールし、Feature Pack for Web Services 製品のファイル・システムをマウントします。
詳しくはFeature Pack for Web Services の z/OS システムでのインストール
を参照してください。
Feature Pack for Web Services を使用可能にしたいデプロイメント・マネージャーを選択します。
z/OS 用のプロファイル管理ツールに、Feature Pack for Web Services プラグインをインストールします。
このツールについて詳しくは、プロファイル管理ツールの使用
を参照してください。
このタスクについて
以下の手順を実行して、既存のデプロイメント・マネージャー上で Feature Pack for Web Services を使用可能にします。
プロシージャー
- z/OS 用のプロファイル管理ツールを開始します。
- 「カスタマイズ・プロファイル・タイプ」ペインで、「Feature Pack for Web Services」 > 「既存のデプロイメント・マネージャーで Feature Pack for Web Services を使用可能にする (Enable an existing deployment manager with Feature Pack for Web Services)」を選択します。
確認のため、これらの値を検査します。
- 必要な値を指定してカスタマイズ・プロファイルを作成します。
注: カスタマイズ・プロファイル作成処理中にエラーが発生すると、ログ・ファイルのロケーションを示すウィンドウが表示されます。
このログ・ファイルで問題の詳細を確認してください。
- 作成したカスタマイズ・プロファイルを選択し、以下のいずれかを実行します。
結果
これで、既存の WebSphere Application Server for z/OS デプロイメント・マネージャーで Feature Pack for Web Services が使用可能になりました。