WebSphere Application Server Version 6.1 Feature Pack for Web Services   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, i5/OS, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista, z/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

WebSphere MQ が提供する JMS リソースの使用

このトピックは、WebSphere MQ によって提供される JMS リソースを WebSphere アプリケーションが 使用できるようにする方法に関する一連のトピックへのエントリー・ポイントです。

このタスクについて

WebSphere MQ は、WebSphere Application Server の JMS プロバイダーとして機能することができます。 WebSphere アプリケーションは JMS 1.1 または JMS 1.0.2 インターフェースを使用して、 WebSphere MQ によって提供される JMS リソースにアクセスし、デフォルトのメッセージング・プロバイダー (または 汎用メッセージング・プロバイダー) によって提供される JMS リソースにアクセスします。 WebSphere Application Server 管理コンソールを使用して、WebSphere MQ によって提供されるリソースを管理します。

混合バージョンの WebSphere Application Server セルでは、すべてのバージョンのノード上で、 WebSphere MQ リソースを管理することができます。ただし、すべてのバージョンに対して使用できない プロパティーもあります。この場合、管理コンソールは、その特定のノードのプロパティーのみを表示します。

WebSphere Application Server バージョン 6.1 では、 WebSphere MQ リンク (Websphere MQ サーバー) を使用するか、WebSphere MQ を 外部 JMS メッセージング・プロバイダーとして使用することによって、メッセージング対話用の WebSphere MQ ネットワーク に接続することができます。

WebSphere MQ を WebSphere Application Server のメッセージング・プロバイダー として使用する方法について詳しくは、以下のトピックを参照してください。

プロシージャー




サブトピック
JMS プロバイダーとしての WebSphere MQ のインストールおよび構成
WebSphere MQ の JMS リソースのリスト表示
WebSphere MQ メッセージング・プロバイダーの JMS リソースの構成
[i5/OS] [AIX HP-UX Linux Solaris Windows] WebSphere MQ メッセージング・ディレクトリーおよびログ・ファイルの保護
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 4:10:06 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.wsfep.multiplatform.doc/info/ae/ae/tmm_ep.html