このトピックでは、データ定義言語 (DDL) ファイルや 構造化照会言語 (SQL) ファイルを使用して DB2 for iSeries データベースにスケジューラー用のテーブルを作成する方法を説明します。
このタスクについて
DB2 for iSeries データベースにスケジューラー用のテーブルを作成するには、データ定義言語 (DDL) ファイルや構造化照会言語 (SQL) ファイルを使用して、以下のステップを実行します。
プロシージャー
- CL コマンド行から以下のコマンドを実行して、QShell セッションを開始します。
STRQSH
- プロファイル・ディレクトリーの下に新しい IFS ディレクトリーを作成します。
mkdir profile_root/scheduler
ここで、profile_root は、プロファイルを格納しているディレクトリーの完全修飾パスです。
- この新しいディレクトリーに、以下のスクリプトをコピーします。
%WAS_HOME%/scheduler/createSchemaDB2iSeries.ddl
%WAS_HOME%/scheduler/dropSchemaDB2iSeries.ddl
- テキスト・エディターを使用して、この新しいディレクトリー内のスクリプトを編集します。出現するすべての @TABLE_PREFIX@ を <collection_name>, <table_prefix> で置き換えます。ここで、<collection_name> は、データベース・ファイルを保管するために使用されるコレクションの名前で、トピックスケジューラー用 DB2 for iSeries データベースの作成で作成されたコレクションです。各テーブル名の前には <table_prefix> が付加されます。
- iSeries Navigator を使用して、iSeries サーバーにデータベース・ファイルを作成します。
- iSeries Navigator を開始します。
- iSeries アイコンを展開して、データベース・ファイルを作成するシステムを見つけます。
- 「データベース」を展開し、システム・データベースを右クリックします。
- 「Run SQL Scripts」を選択します。
- 「ファイル」>「オープン」と選択します。
- プロファイル・ディレクトリー内の createSchemaDB2iSeries.ddl ファイルに移動します。
- 「実行」>「すべて」を選択します。
- 「表示」>「ジョブ・ログ」を選択し、テーブルが作成されていることを確認します。
- 以下のコマンドを実行して、新しいデータベース・ファイルの所有者を QEJBSVR に変更します。
CHGOBJOWN OBJ(*ALL) OBJTYPE(*ALL) NEWOWN(QEJBSVR)
結果
スケジューラー用の DB2 for iSeries テーブルとスキーマが作成されます。