WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

EJB モジュールのデプロイ

Enterprise JavaBeans (EJB) モジュールをデプロイする場合には、デプロイされたモジュールをサポートするように構成されたサーバーにそのモジュールをインストールします。

始める前に

1 つ以上の EJB モジュールをアセンブルし1 つ以上の Web モジュールをアセンブルしてそれらを J2EE アプリケーションにアセンブルします

プロシージャー

  1. デプロイメント環境を準備します。
  2. デプロイメント環境での必要に応じて、各 EJB モジュールの構成を更新します。 デプロイメント記述子の変更について詳しくは、Application Server Toolkit (AST) インフォメーション・センターを参照してください。
  3. 必須: IBM Software Development Kit バージョン 5 準拠の EJB モジュールで作業している場合、ejbdeploy コマンド行ツールを使用してデプロイメント・コードを作成する必要があります。
    重要: WebSphere Application Server バージョン 6.1 を使用して、バージョン 5 準拠の EJB モジュールをデプロイするには、ejbdeploy コマンドを使用する必要があります。 アプリケーション・サーバーのこのバージョンでは、 -complianceLevel パラメーターをオプション "5.0" で使用 することが必要です。 このパラメーターは管理コンソールを介して使用可能ではなく、ejbdeploy コマンド上で使用可能です。 ejbdeploy コマンドについて詳しくは、AST インフォメーション・センターを参照してください。
  4. アプリケーションをデプロイします。

次の作業

EJB デプロイをアプリケーション・インストール中に実行するように指定しており、 NameNotFoundException メッセージが表示されてインストールが失敗した場合、 入力 JAR または EAR ファイルがソース・ファイルを含まないことを確認します。 ソース・ファイルを除去するか、またはクラスパスにすべての従属クラスおよびリソース・ファイルを含めます。 入力 JAR ファイルまたは EAR ファイルにソース・ファイルが存在する場合、EJB デプロイメント・ツールはデプロイメント・コードを生成する前に、再ビルドを実行します。

モジュールが正常にデプロイされた場合は、モジュールのテストおよびモジュールのデバッグを行います。




サブトピック
EJBDEPLOY リレーションシップ – トラブルシューティングのヒント
EJB モジュール設定
関連概念
EJB モジュール
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/ae/tejb_emod.html