マイグレーションでは、WebSphere Application Server 製品の前のリリースから構成情報を収集し、 この情報を新規リリースの構成にマイグレーションします。 共存では、WebSphere Application Server 製品の新しいリリースを前のリリースと同時に同一マシン上で実行するか、または WebSphere Application Server 製品の同じリリースの 2 つのインストールを同一マシンで同時に実行します。
マイグレーション、共存、およびインターオペラビリティーの概要 および事前マイグレーションの考慮事項 を参照してください。
マイグレーション・ツールでは、基本的に既存の WebSphere 構成およびユーザー・アプリケーションが バックアップ・ディレクトリーに保管され、このバックアップ・ディレクトリーのコンテンツを処理して 前のリリースの WebSphere Application Server から最新のリリースに構成とアプリケーションがマイグレーションされます。
旧バージョンの WebSphere Application Server がある場合は、 その旧バージョンの構成およびアプリケーションを新バージョンにマイグレーションするか どうかを決定する必要があります。マイグレーションは、旧バージョンのアンインストールを行うものではありません。 旧バージョンは、マイグレーション後も機能します。 WebSphere Application Server バージョン 6.1 インストールと同時に、前のリリースを 実行する場合、2 つのバージョンは共存 します。
共存をサポートするには、 プロファイルの作成中に、デフォルト以外のポート割り当てを指定する必要があります。 前のバージョンへのロールバックの可能性を含むマイグレーション・シナリオでは、 同じポート定義を使用していずれのバージョンを実行するかを選択できることに注意します。
マイグレーション時の問題のトラブルシューティングのヘルプについては、マイグレーションのトラブルシューティング を参照してください。
バージョン 6.1 へのマイグレーションについて詳しくは、製品構成のマイグレーション を参照してください。 リリース間の共存について詳しくは、共存サポート を参照してください。