WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

wsadmin ツールによる構成オブジェクトの作成

スクリプトと wsadmin ツールを使用して、構成オブジェクトを作成できます。

始める前に

このタスクを開始する場合は、あらかじめ wsadmin ツールが稼働 している必要があります。 詳しくは、wsadmin スクリプト・クライアントの開始 の項目を参照してください。

このタスクについて

オブジェクトを作成する場合は、このタスクを実行します。 デフォルトのテンプレートから新規オブジェクトを作成する場合は、create コマンドを使用します。 または、createUsingTemplate コマンドにより、既存のオブジェクトを テンプレートとして使用してオブジェクトを作成することもできます。 createUsingTemplate コマンドは、APPLICATION_SERVER タイプのサーバー作成時のみ使用できます。 APPLICATION_SERVER タイプ以外のサーバーを作成する場合は、createGenericServer または createWebServer コマンドを使用してください。

プロシージャー

  1. AdminConfig オブジェクトの listTemplates コマンドを 使用して、使用可能なテンプレートをリストします。
    • Jacl を使用:

      $AdminConfig listTemplates JDBCProvider
    • Jython を使用:
      AdminConfig.listTemplates('JDBCProvider')
    各部の意味は、次のとおりです。
    $ 変数名を値で置換する Jacl 演算子です。
    AdminConfig WebSphere Application Server の構成を表すオブジェクトです。
    listTemplates AdminConfig コマンドです。
    JDBCProvider オブジェクト・タイプです。
  2. 新規オブジェクトを追加する既存のオブジェクトを識別する ID ストリングを割り当てます。 この新規オブジェクトは、 有効なすべてのオブジェクト・タイプの下に追加できます。以下の例では、 有効なオブジェクト・タイプとしてノードを使用しています。
    • Jacl を使用:

      set n1 [$AdminConfig getid /Node:mynode/]
    • Jython を使用:
      n1 =  AdminConfig.getid('/Node:mynode/')
    各部の意味は、次のとおりです。
    set Jacl コマンドです。
    $ 変数名を値で置換する Jacl 演算子です。
    n1 変数名です。
    AdminConfig WebSphere Application Server の構成を表すオブジェクトです。
    getid AdminConfig コマンドです。
    Node オブジェクト・タイプです。
    mynode 新規オブジェクトを追加するノードのホスト名です。
  3. 以下のように、使用するテンプレートを指定します。
    • Jacl を使用:

    • Jython を使用:

    各部の意味は、次のとおりです。
    set Jacl コマンドです。
    $ 変数名を値で置換する Jacl 演算子です。
    t1 変数名です。
    AdminConfig WebSphere Application Server の構成を表すオブジェクトです。
    listTemplates AdminConfig コマンドです。
    JDBCProvider オブジェクト・タイプです。
    DB2 JDBC Provider (XA) 新規オブジェクトに使用するテンプレートの名前です。
    タイプの名前の後にストリングを指定すると、 指定したストリングが表示名に含まれるテンプレートのリストが戻されます。 この例では、AdminConfig listTemplates コマンドは、DB2 JDBC Provider (XA) と一致する 名前を持つ JDBCProvider テンプレートを戻します。 この例では、ここで指定する変数が、1 つのテンプレート構成 ID のみを保持することを想定しています。 環境内に同一のストリング (DB2 JDBC Provider (XA) など) を持つ 複数のテンプレートが含まれている場合には、変数はすべてのテンプレートの構成 ID を保持します。 必ず、使用する特定のテンプレートを識別してから次のステップに進み、 テンプレートを使用してオブジェクトを作成してください。
  4. 以下のコマンドを使用して、オブジェクトを作成します。
    • Jacl を使用:

      $AdminConfig createUsingTemplate JDBCProvider $n1 {{name newdriver}} $tl
    • Jython を使用:
      AdminConfig.createUsingTemplate('JDBCProvider', n1, [['name', 'newdriver']], t1)
    各部の意味は、次のとおりです。
    $ 変数名を値で置換する Jacl 演算子です。
    AdminConfig WebSphere Application Server の構成を表すオブジェクトです。
    createUsingTemplate AdminConfig コマンドです。
    JDBCProvider オブジェクト・タイプです。
    n1 ステップ 3 で指定したホスト・ノードの ID を評価します。
    name JDBCProvider オブジェクトの属性です。
    newdriver 名前属性の値です。
    t1 ステップ 4 で指定したテンプレートの ID を評価します

    すべての create コマンドは、 使用するテンプレートがない場合を除き、テンプレートを使用します。 デフォルトのテンプレートがある場合は、コマンドはオブジェクトを作成します。

  5. 構成の変更を保管します。詳しくは、wsadmin ツールによる構成変更の保管 の項目を参照してください。



関連タスク
スクリプト管理のための AdminConfig オブジェクトの使用
関連資料
AdminConfig オブジェクトのコマンド
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/ae/txml_template.html