WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

Java Authentication and Authorization Service (JAAS)

標準 Java 2 セキュリティー・アプリケーション・プログラミング・インターフェース (API) は、 コード・ソースのロケーションに基づいた、または JAR ファイルに署名したコードの作成者またはパッケージャーに基づいたアクセス制御を実施します。実行スレッドの現行プリンシパルは、 Java 2 セキュリティー許可では考慮されていません。 コード・ベースではなく、プリンシパルとユーザーに基づいて許可が行われるインスタンスがあります。 Java Authentication and Authorization Service は、Java 2 Security 許可を、 コード・ベースおよびユーザーだけでなく、 プリンシパルに対するコード・ベースまで拡張できるようにサポートする標準 Java API です。

Java Authentication and Authorization Service (JAAS) バージョン 1.0 は、 Java 2 プラットフォームの Java 2 セキュリティー・アーキテクチャーを拡張したもので、 プリンシパルとユーザーによるアクセス制御を認証および実施する追加サポートが備わっています。 JAAS は、プラグ可能認証モジュール (PAM) 標準フレームワークの Java バージョンをインプリメントし、ユーザー・ベースの許可サポートまたはプリンシパル・ベースの許可サポートと互換性のある方法で、 Java 2 プラットフォームのアクセス制御アーキテクチャーを拡張します。 WebSphere Application Server は、JAAS アーキテクチャーを完全にサポートします。 JAAS は、アクセス制御アーキテクチャーを拡張して、サーブレット、 JavaServer Pages (JSP) ファイル、および Enterprise JavaBeans (EJB) コンポーネントを含む Java 2 Platform, Enterprise Edition (J2EE) リソースの役割ベースの許可をサポートします。

詳しくは、Java 2 セキュリティー を参照してください。

以下のセクションで、 JAAS のインプリメンテーションおよびプログラミング・モデルについて説明します。 JAAS 資料は http://www.ibm.com/developerworks/java/jdk/security にあります。 スクロールダウンして、ご使用のプラットフォームに関する JAAS 資料を見つけてください。



サブトピック
Java Authentication and Authorization Service (JAAS) の許可
関連概念
プログラマチック・ログイン
許可テクノロジー
関連資料
Java Authentication and Authorization Service のログイン構成
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/ae/csec_jaas.html