WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

タスクの概要: 共有作業域のインプリメント

このタスクについて

作業域サービスにより、 アプリケーションの開発者はリモート呼び出しで渡された情報以外の情報を暗黙的に伝搬することができます。アプリケーションは作業域を作成して、作業域に情報を挿入し、 リモート呼び出しを実行します。 作業域への伝搬は、それぞれのリモート・メソッドの起動によって行われるため、各メソッドの定義で適切な引数を明示的に組み込む必要はありません。 サーバー・サイドのメソッドは、必要に応じて作業域の情報を使用することも、無視することもできます。

作業域をインプリメントするステップを進める前に、以下で説明するように、トピック 作業域サービス: 概要を確認しておいてください。

プロシージャー

  1. 作業域を使用するアプリケーションの開発 アプリケーションは UserWorkArea インターフェースをインプリメントすることにより、作業域サービスと対話します。
  2. 作業域の管理 作業域サービスの管理には管理コンソールを使用します。



サブトピック
作業域サービスの概要
作業域を使用するアプリケーションの開発
作業域サービスの管理 - UserWorkArea 区画
作業域区画の構成
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/workarea/tasks/twa_ep.html