WebSphere Application Server - Express for i5/OS, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: i5/OS

             目次と検索結果のパーソナライズ化

製品構成のマイグレーション

WebSphere Application Server バージョン 6.1.x マイグレーション・ツールを使用して、 製品構成をマイグレーションします。これらのマイグレーション・ツールでは、 WebSphere Application Server バージョン 5.x および Version 6.0.x からのマイグレーションがサポートされています。

始める前に

マイグレーション、共存、およびインターオペラビリティーの概要 および事前マイグレーションの考慮事項 を参照してください。

以下に示す WebSphere Application Server バージョンの構成アップグレードおよびオファリングは、 直接サポートされています。
表 1. 直接サポートされる構成アップグレード
マイグレーション・ソース WebSphere Application Server バージョン 6.1.x ターゲット
Express スタンドアロン・プロファイル
WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x 基本スタンドアロン・アプリケーション・サーバー サポートされる
WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x Network Deployment スタンドアロン・アプリケーション・サーバー サポートされる
WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x Network Deployment フェデレーテッド・アプリケーション・サーバー  
WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x Network Deployment デプロイメント・マネージャー  
WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x Express スタンドアロン・アプリケーション・サーバー サポートされる

WebSphere Application Server バージョン 6.1.x コマンド行マイグレーション・ツールを使用して、 ご使用の製品の構成をマイグレーションできます。

マイグレーション・ツールを使用する前に、 WebSphere Application Server バージョン 6.1.x リリース・ノートを調べて、旧バージョンへの適用が必要な修正を把握してください。 旧バージョンに修正を適用すると、マイグレーションに関与するファイルにも修正が適用される場合があります。 任意の修正を適用して、最も効率的に構成およびアプリケーションをマイグレーションできるようにしてください。

このタスクについて

マイグレーション・ツールを使用する場合の全体的な マイグレーション・プロセスは、以下のようになります。
  1. WebSphere Application Server バージョン 6.1.x 製品をインストールします。

    この製品をインストールすると、スタンドアロン・アプリケーション・サーバーが作成されます。

    タスクの概説: インストール を参照してください。

  2. マイグレーション・ツールを使用して、前のリリースを WebSphere Application Server バージョン 6.1.x 製品にマイグレーションします。

    マイグレーション・ツールを使用した製品構成のマイグレーション を参照してください。

WASPreUpgrade コマンドによって、WebSphere Application Server の 以前にインストール済みのバージョンの構成およびアプリケーションが、マイグレーション専用の バックアップ・ディレクトリーに保管されます。WASPostUpgrade コマンドは、 backupConfig コマンドを使用して、マイグレーションの実行前に 既存のバージョン 6.1.x の構成を保管し、その結果は profile_name/temp ディレクトリーに保管されます。 必要に応じて、restoreConfig コマンドを使用して、バックアップを復元できます。 restoreConfig コマンド を参照してください。

マイグレーション時の問題のトラブルシューティングのヘルプについては、マイグレーションのトラブルシューティング を参照してください。

プロシージャー

次のアクションを実行します。
  1. WebSphere Application Server バージョン 5.x およびバージョン 6.0.x スタンドアロン・アプリケーション・サーバー・ノードをマイグレーションします。
    バージョン 6.1.x スタンドアロン・アプリケーション・サーバーに 構成データをマイグレーションする方法についての詳細は、 以下のマイグレーション・シナリオの 1 つを選択してください。
  2. マイグレーション・ツールにより自動的に実行されなかった いくつかの事項を実行する必要があるかもしれません。
    • 以下の非自動化タスクのいずれかを実行してください。
    • WebSphere Application Server バージョン 5.x または 6.0.x で使用した可能性のある Lightweight Third Party Authentication (LTPA) セキュリティー設定をすべて検査し、 バージョン 6.1.x セキュリティーが適切に設定されていることを確認します。

      LTPA (Lightweight Third Party Authentication) を参照してください。

    • マイグレーション・ツールがマイグレーションしなかった JSP オブジェクトの詳細については、 logs ディレクトリーの WASPostUpgrade.log ファイルを調べてください。

      バージョン 6.1.x が JSP オブジェクトが構成されているレベルをサポートしない場合、 マイグレーション・ツールは 出力内のオブジェクトを認識して、これらを記録します。

    • データベースを使用するように、WebSphere Application Server を構成します。

      例えば、DB2 を使用するよう WebSphere Application Server を構成できます。

  3. 製品構成のマイグレーション時の構成マッピング を使用して、 マイグレーションの結果を検証してください。

    この説明には、 マイグレーション・ツールがオブジェクトをマイグレーションする方法、 および検証すべき項目についての詳しい説明が記載されています。




サブトピック
製品構成のマイグレーション時の構成マッピング
製品構成のマイグレーションの準備
マイグレーション・ツールを使用した製品構成のマイグレーション
プロファイルのマイグレーション
Cloudscape データベースのマイグレーション
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 7:05:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.iseries.doc/info/iseriesexp/ae/tmig_admin.html