このページを使用して、Java 仮想マシン (JVM) カスタム・プロ
パティーを設定し、ディスクに保管されたキャッシュ・エントリーを保守します。
例
カスタム・プロパティーをすべてのキャッシュ・インスタンスに影響するように全体的に設定することも、また単一のキャッシュ・インスタンス上のカスタム・プロパティーを設定することも可能です。
ほとんどの場合、個々のキャッシュ・インスタンス上のプロパティーを設定します。
デフォルトのキャッシュ・インスタンス上でカスタム・プロパティーを設定するには、
グローバル・オプションを使用します。
同じプロパティーを全体的に、かつキャッシュ・インスタンス上で設定する
と、キャッシュ・インスタンス上に設定された値がグローバル値に優先します。
単一オブジェクト・キャッシュ・インスタンスまたは単一サーブレット
・キャッシュ・インスタンス上でカスタム・プロパティーを構成するには、以下のステップを実行します。
- 管理コンソール内で、以下のパスの 1 つをクリックします。
- サーブレット・キャッシュ・インスタンスを構成するには、「リソ
ース」>「キャッシュ・インスタンス」>「サーブレット・キ
ャッシュ・インスタンス」>「servlet_cache_instance_name」
>「カスタム・プロパティー」>「新規」をクリックします。
- オブジェクト・キャッシュ・インスタンスを構成するには、「リソ
ース」>「キャッシュ・インスタンス」>「オブジェクト・キ
ャッシュ・インスタンス」>「object_cache_instance_name」>「
カスタム・プロパティー」>「新規」をクリックします。
- カスタム・プロパティーの名前を入力します。 単一キャッシュ・インスタンス上でこれらの
カスタム・プロパティーを構成する場合、フル・プロパティー・パスを使用しません。
例えば、explictBufferLimitOnStop を入力して、com.ibm.ws.cache.CacheConfig.explictBufferLimitOnStop カスタム・プロパティーを構成します。
- 「値」フィールドでプロパティーに有効な値を入力します。
- プロパティーを保管し、WebSphere Application Server を再始動します。
構成されたすべてのキャッシュ・インスタンス全体にわたってカスタム・プロパティーを構成するためには、以下のステップを実行します。
- 管理コンソール内で、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」
>「server_name」>「Java およびプロセス管理」>「プロセス定義」>「Java 仮想マシン」>「カスタム・プロパティー」>
「 新規 」とクリックします。
- 「名前」フィールドで、カスタム・プロパティーの名前 (例えば、com.ibm.ws.cache.CacheConfig.explictBufferLimitOnStop) を入力します。
- 「値」フィールドでプロパティーに有効な値を入力します。
- プロパティーを保管し、WebSphere Application Server を再始動します。
com.ibm.ws.cache.CacheConfig.htodCleanupFrequency
このプロパティーを使用して、ディスク・キャッシュのクリーンアップ間の時間を変更します。
重要: V6.1 では、このカスタム・プロパティーを手動で設定することは推奨されません。したがって、管理コンソールを使用してこのプロパティーを設定しなければなりません。
このプロパティーを管理コンソールで設定するには、次のいずれか 1 つのパスをクリックします。
- サーブレット・キャッシュ・インスタンスを構成するには、「リソース」>「キャッシュ・インスタンス」>「サーブレット・キャッシュ・インスタンス」>「servlet_cache_instance_name」をクリックします。
- オブジェクト・キャッシュ・インスタンスを構成するには、「リソース」>「キャッシュ・インスタンス」>「オブジェクト・キャッシュ・インスタンス」>「object_cache_instance_name」をクリックします。
その後、以下を実行します。
- 「ディスク・キャッシュ設定」の下で、「ディスク・オフロードを使用可能にする」フィールドが選択されていなければ選択します。
- 「パフォーマンス設定」の下で、「平衡パフォーマンスと平衡メモリー使用率」または「カスタム」を選択します。
- 「ディスク・キャッシュ・クリーンアップ頻度」フィールドで、適切な時間の長さを分単位で指定します。
デフォルトでは、ディスク・キャッシュのクリーンアップは、深夜 12 時に実行して、期限切れのキャッシュ・エントリーおよび過去 24 時間アクセスされなかったキャッシュ・エントリーを除去するようにスケジュールされています。
しかし、1 または 2 時間で期限切れになる可能性のある何千ものキャッシュ
・エントリーがある場合、ディスク・キャッシュ内にあるファイルが大きくなって管理不能になります。
com.ibm.ws.cache.CacheConfig.htodCleanupFrequency カスタム・プロパティーを使用して、
ディスク・キャッシュ・クリーンアップの時間間隔を変更します。
単位 |
分 例えば、値 60 は、それぞれのディスク・キャッシュのクリーンアップ間が 60 分となります。
|
デフォルト |
0 ディスク・キャッシュのクリーンアップは、24 時間毎に深夜 12 時に行われます。
|
com.ibm.ws.cache.CacheConfig.htodDelayOffloadEntriesLimit
このプロパティーを使用して、
依存関係 ID およびテンプレート・バッファー用のメモリー内に保管される異なるキャッシュ ID の数を指定します。
サーバー内のメモリーが多く、ディスク・キャッシュのパフォーマンスを向上させたいときに、この値を増加することを考慮します。
重要: V6.1 では、このカスタム・プロパティーを手動で設定することは推奨されません。したがって、管理コンソールを使用してこのプロパティーを設定しなければなりません。
このプロパティーを管理コンソールで設定するには、次のいずれか 1 つのパスをクリックします。
- サーブレット・キャッシュ・インスタンスを構成するには、「リソース」>「キャッシュ・インスタンス」>「サーブレット・キャッシュ・インスタンス」>「servlet_cache_instance_name」をクリックします。
- オブジェクト・キャッシュ・インスタンスを構成するには、「リソース」>「キャッシュ・インスタンス」>「オブジェクト・キャッシュ・インスタンス」>「object_cache_instance_name」をクリックします。
その後、以下を実行します。
- 「ディスク・キャッシュ設定」の下で、「ディスク・オフロードを使用可能にする」フィールドが選択されていなければ選択します。
- 「ディスク・キャッシュ設定」の下で、「ディスク・キャッシュ・サイズ (エントリー数) の制限」が選択されていなければ選択します。
- 「ディスク・キャッシュ・サイズ」フィールドで、依存関係 ID およびテンプレート・バッファー用のメモリー内に保管されるキャッシュ ID 数を指定します。
単位 |
キャッシュ ID の数 例えば、1000 という値は、それぞれの依存関係
ID またはテンプレート ID がメモリー内に異なるキャッシュ ID を 1000 まで持つことができることを意味しています。
|
デフォルト |
1000 |
最小 |
100 |
遅延オフロード関数の調整
これらのプロパティーを使用して、ディスク・キャッシュの遅延オフロード関数を調整します。
重要: WebSphere Application Server バージョン 6.1 では、これらのカスタム・プロパティーを手動で設定することは推奨されません。これらのプロパティーを設定するには管理コンソールを使用してください。個々のプロパティーの説明には、管理コンソールを使用してこれらのプロパティーを設定する方法に関する情報が含まれています。
遅延オフロード関数は、依存関係 ID およびテンプレート用の追加のメモリー・バッファーを使用して、ディスク・オフロードを遅れさせ、入出力操作を最小化します。
しかし、ほとんどのキャッシュ ID が 100 バイトより長い場合、遅延オフロード関数はメモリーを使いすぎてしまう可能性があります。
以下のプロパティーの組み合わせのいずれかを使用して、構成を調整します。
- 依存関係 ID およびテンプレート・バッファー用のキャッシュ ID のメモリー内の限界を増加、
または減少させるには、
com.ibm.ws.cache.CacheConfig.htodDelayOffloadEntriesLimit カスタム・プロパティーを使用します。
- ディスク・キャッシュの遅延オフロード関数を使用不可にするには、
com.ibm.ws.cache.CacheConfig.htodDelayOffload カスタム・プロパティーを使用します。
このプロパティーを使用不可化にすることによって、ディスクに対するす
べてのキャッシュ・エントリーは、メモリー・キャッシュから除去されて即時に保管されます。
com.ibm.ws.cache.CacheConfig.explictBufferLimitOnStop
停止時のディスクへのフラッシュ・フィーチャーを使用可能にする場合は、このカスタム・プロパティーを使用します。
サーバーが停止している場合、オフロードはこのプロパティーに指定した値に限られ、明示的な無効化バッファー内のエントリーの除去を保留します。
このプロパティーが 0 に設定されている場合、発生するオフロードの数に制限はありません。
このプロパティーに対しては、正の整数のみが値として受け入れられます。
明示的無効化バッファー内のエントリー数が指定した上限よりも大きい場合は、この指定したキャッシュ・インスタンスのすべてのディスク・ファイルが、サーバーの停止後に削除されます。
重要: このプロパティーの設定には管理コンソールは使用できません。