WebSphere Application Server, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista

             目次と検索結果のパーソナライズ化

リソース参照の作成または変更

リソース参照のサポートにより、 アプリケーションは、ランタイム環境の実際名ではなく論理名を使用して、 リソース (データ・ソース、URL、またはメール・プロバイダーなど) にアクセスします。 この機能により、リソース・ランタイム構成の変更時に、アプリケーション・コードを変更する必要がなくなります。

始める前に

このトピックでは、以前にアセンブルされたエンタープライズ・アプリケーションのリソース参照の更新について説明します。 トピックアプリケーションのアセンブル では、アセンブリー・プロシージャーの詳細について説明します。

このタスクについて

リソース参照は、 アプリケーション・プロバイダーによりデプロイメント記述子で宣言されます。 アプリケーション・デプロイメント・プロセスのある時点で、 リソース参照を、 ランタイム環境のリソースの実際名にバインドする必要があります。

このトピックでは、アセンブリー・ツールを使用して、エンタープライズ・アプリケーションのリソース参照を更新する方法について説明します。

プロシージャー

  1. アセンブリー・ツールを開始します。
  2. J2EE モジュールで作業するためのアセンブリー・ツールの構成をまだ行っていない場合は、ここで 構成します。
  3. EJB プロジェクトに変更するエンタープライズ・アプリケーション (EAR ファイル) をインポートします。
  4. 次のようにして、モジュールのタイプのリソース参照を表示します。
    • エンタープライズ Bean がリソース参照を使用する場合:
      1. EAR ファイルの名前を展開します。
      2. EJB モジュール」を展開します。
      3. 該当する EJB モジュールを展開します。
      4. 該当するタイプのエンタープライズ Bean (セッション Bean また は エンティティー Bean) のセクションを展開します。
      5. エンタープライズ Bean を展開します。
    • サーブレットがリソース参照を使用する場合:
      1. EAR ファイルの名前を展開します。
      2. Web モジュール」を展開します。
      3. 該当する Web モジュールを展開します。
    • アプリケーション・クライアントがリソース参照を使用する場合:
      1. EAR ファイルの名前を展開します。
      2. アプリケーション・クライアント」を展開します。
      3. 該当するアプリケーション・クライアント・モジュールを展開します。
  5. リソース参照を変更するモジュールを右マウス・ボタンでクリックして、 「Open With」>「Deployment Descriptor Editor」とクリックします。
  6. サーブレットおよびアプリケーション・クライアントの場合、「追加」をクリックします。EJB モジュールの場合、特定の Bean を選択して「追加」をクリックします。
  7. リソース参照オプションを選択して、「次へ」をクリックします。
  8. 各設定値を指定して、「終了」をクリックします。
  9. オプション: References」タブを選択して、「WebSphere Extensions」の下で 分離レベルを選択します。 このステップをスキップする場合は、 分離レベルはデフォルトの TRANSACTION_NONE に設定されます。
  10. オプション: WebSphere Bindings」の下で、JNDI 名を指定します。 このステップをスキップする場合は、アプリケーションのデプロイ時に、 バインディングを設定 (またはオーバーライド) することができます。
  11. デプロイメント記述子エディターを閉じて、変更を保管します。

結果

更新済みモジュール用のファイルが、プロジェクト・エクスプローラー・ビューに表示されます。

次の作業

プロジェクト・エクスプローラー・ビューで、更新したエンタープライズ・アプリケーションの内容を確認してください。 確認後、エンタープライズ・ アプリケーションをデプロイします

EJB デプロイメント・コードの生成と 、ターゲット・サーバー への EJB モジュールのデプロイを、1 つのステップで行うことができます。プロジェクト・エクスプローラー・ビューで、EJB プロジェクトを 右クリックして、「デプロイ」 をクリックしてください。 EJB モジュールのデプロイ の項目も参照してください。




関連概念
データ・ソース
エンタープライズ Bean および Web モジュールのデータ・ソース・ルックアップ
関連資料
リソース参照
データ・アクセス: 学習用リソース
関連情報
Starting the Application Server Toolkit assembly tool
Configuring the Application Server Toolkit assembly tool
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 5:05:53 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.base.doc/info/aes/ae/tatk_crtresref.html