WebSphere Application Server, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista

             目次と検索結果のパーソナライズ化

例: PortletServingServlet を使用不可にする拡張ポートレット・デプロイメント記述子の構成

ポートレット・デプロイメント記述子の拡張は、ibm-portlet-ext.xmi というファイル内で定義されます。 このデプロイメント記述子は、WebSphere 拡張をポートレット・アプリケーションおよびそのポートレット用に構成する際に使用できるオプションの記述子です。 例えば、拡張されたポートレット・デプロイメント記述子内で、ポートレット・アプリケーション用の PortletServingServlet サーブレットを使用不可に設定できます。

ibm-portlet-ext.xmi 拡張ファイルは、アプリケーションの開始時にロードされます。 この設定で拡張ファイルが指定されていない場合、ポートレット・コンテナーのデフォルト値が使用されます。

portletServingEnabled 属性のデフォルトは true です。 次に、PortletServingServlet サーブレットがポートレット・アプリケーション上のどのポートレットに対しても作成されないように構成する方法の例を示します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<portletappext:PortletApplicationExtension xmi:version="1.0"
    xmlns:xmi="http://www.omg.org/XMI"
    xmlns:portletappext="portletapplicationext.xmi"
    xmlns:portletapplication="portletapplication.xmi"
    xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
    xmi:id="PortletApp_ID_Ext"
    portletServingEnabled="false">
  <portletappext:portletApplication href="WEB-INF/portlet.xml#myPortletApp"/>
</portletappext:PortletApplicationExtension>



関連概念
ポートレット
ポートレット・ コンテナー
関連タスク
デプロイメント記述子の表示
タスクの概要: ポートレットの管理
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 5:05:53 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.base.doc/info/aes/ae/rport_depdesc_ext.html