WebSphere Application Server, Version 6.1   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows, Windows Vista

             目次と検索結果のパーソナライズ化

一般プロバイダーの JMS リソースの使用

このトピックは、WebSphere のデフォルトのメッセージング・プロバイダーや WebSphere MQ 以外の一般メッセージング・プロバイダーによって提供される JMS リソースを WebSphere アプリケーションが使用できるようにするための方法に関する一連のトピックへのエントリー・ポイントです。

このタスクについて

デフォルトのメッセージング・プロバイダーや WebSphere MQ 以外のメッセージング・プロバイダーを インストールすることができます。WebSphere アプリケーションは JMS 1.1 インターフェースまたは JMS 1.0.2 インターフェースを使用して、デフォルトのメッセージング・プロバイダーや WebSphere MQ (インストール済みの場合) によって提供される JMS リソースに加えて、一般メッセージング・プロバイダーによって提供される JMS リソースにアクセスできます。

WebSphere 管理コンソールを使用して、一般メッセージング・プロバイダーによって 提供される JMS 接続ファクトリーおよび宛先を管理できます。

WebSphere Application Server に対して一般メッセージング・プロバイダーを使用する方法について詳しくは、以下のトピックを参照してください。

プロシージャー




サブトピック
一般メッセージング・プロバイダーの定義
汎用 JMS メッセージング・リソースのリスト
一般メッセージング・プロバイダーの JMS リソースの構成
タスク・トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 5:05:53 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.base.doc/info/aes/ae/tmp_ep.html