スクリプトと wsadmin ツールを使用して、トレースを容易にするために、プロファイル・スクリプトをセットアップすることができます。
proc ton {} { global AdminControl set ts [$AdminControl queryNames type=TraceService,node=mynode,process=server1,*] $AdminControl setAttribute $ts traceSpecification com.ibm.=all=enabled } proc toff {} { global AdminControl set ts [$AdminControl queryNames type=TraceService,node=mynode,process=server1,*] $AdminControl setAttribute $ts traceSpecification com.ibm.*=all=disabled } proc dt {} { global AdminControl set jvm [$AdminControl queryNames type=JVM,node=mynode,process=server1,*] $AdminControl invoke $jvm dumpThreads }
def ton(): global lineSeparator ts = AdminControl.queryNames('type=TraceService,node=mynode,process=server1,*') AdminControl.setAttribute(ts, 'traceSpecification', 'com.ibm.=all=enabled') def toff(): global lineSeparator ts = AdminControl.queryNames('type=TraceService,node=mynode,process=server1,*') AdminControl.setAttribute(ts, 'traceSpecification', 'com.ibm.*=all=disabled') def dt(): global lineSeparator jvm = AdminControl.queryNames('type=JVM,node=mynode,process=server1,*') AdminControl.invoke(jvm, 'dumpThreads')
このプロファイル・スクリプトで wsadmin ツールを開始する場合は 、ton コマンドを使用してサーバー内でのトレースをオンにしたり 、toff コマンドを使用してトレースをオフにしたりすることができます。 また、dt を使用すると、Java スレッドをダンプすることができます。 プロファイル・スクリプトでのスクリプト・コマンドの実行について詳しくは 、wsadmin スクリプト・クライアントの開始 の項を参照してください。