WebSphere Application Server Hypervisor Edition
             オペレーティング・システム: AIX, HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

WebSphere Application Server Hypervisor Edition の概要

IBM WebSphere Application Server Hypervisor Edition は、必要なものを完備した仮想マシン・イメージで、 Novell SUSE Linux Enterprise Server 10 オペレーティング・システムと WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 フィックス・パック 23 またはバージョン 7.0 フィックスパック 3 が含まれています。仮想イメージは、VMware ESX または ESXi ハイパーバイザーで実行できます。

Virtualization の概念

仮想マシン または 仮想イメージ とは、オペレーティング・システムが含まれている 完全なシステム・プラットフォームです。ユーザーは、このプラットフォーム上に 任意の数のカスタマイズ・アプリケーションをインストールして、完全な仮想イメージを作成することができます。 仮想イメージでは、オペレーティング・システムおよびアプリケーションがすでにインストールされており、 部分的にまたは完全に構成されているため、セットアップに要する時間と労力が軽減されます。

仮想イメージは、ハイパーバイザー 上で実行されます。 ハイパーバイザーとは、仮想イメージの状態を管理する仮想化テクノロジーです。 ハイパーバイザー製品は、ホスト・オペレーティング・システム上で実行することもできますが、 ハイパーバイザーをオペレーティング・システムそのものとして実行することもできます (例えば、 VMware ESX など)。 ハイパーバイザーの中には、ロード・バランシングおよびフェイルオーバーにハンドルするものもあります。

VMware およびその他の仮想化テクノロジー 上に仮想イメージをデプロイすることにより、サーバーを統合し、環境を簡素化することができます。

仮想イメージは、デモンストレーション、開発システム、または簡単な品質保証システムとして 使用できます。 単一の仮想イメージを、小規模な部門の単一の実動システムにすることもできます。

仮想イメージの内容

製品パッケージを解凍して、 仮想イメージを始動する必要があります。 その単一の仮想マシン上にオペレーティング・システムおよびアプリケーション・サーバーを構成するための 一連のパネルに入力するようにプロンプトが出されます。詳しくは、 インフォメーション・センターのインストールに関するトピックを参照してください。
WebSphere 仮想イメージには、 以下のプリインストール・ソフトウェアが含まれています。
  • Novell SUSE Linux Enterprise Server 10 Service Pack 2
  • WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1.0.23 または 7.0.0.3
  • IBM HTTP Server
  • Web サーバー・プラグイン
  • IBM Update Installer for WebSphere software
  • IBM Support Assistant Lite for WebSphere Application Server

使用可能な仮想イメージ

以下の使用可能な仮想イメージ から選択できます。どちらのイメージにも WebSphere Application Server Network Deployment が含まれています。
表 1. 使用可能な仮想イメージ
イメージ名 要件
WebSphere Application Server Network Deployment Version 6.1 fix pack 23 with SUSE for VMware ESX Server VMware ESX 3.5.x または 3.0.x、あるいは ESXi 3.5.x が必要です
WebSphere Application Server Network Deployment Version 7.0 fix pack 3 with SUSE for VMware ESX Server VMware ESX 3.5.x または 3.0.x、あるいは ESXi 3.5.x が必要です

IBM HTTP Server プラグインと Web サーバー・プラグインの構成

イメージには、 IBM HTTP Server プラグインと Web サーバー・プラグインも含まれています。これらのプラグインは、 virtuser ユーザーを使用してインストールおよび構成されます。製品は、それぞれ別の仮想ディスクに インストールされ、マウント・ポイント /opt/IBM//HTTPServer にマウントされます。 ほとんどの環境が事前に構成されているため、基本的な運用を行う場合は、追加の構成アクションは不要です。 IBM HTTP Server 管理サーバーのパスワードは、オペレーティング・システム および WebSphere 管理用の virtuser パスワードと一致します。 管理コンソールで、IBM HTTP Server を始動および停止できます。

メンテナンス

Update Installer for WebSphere Software は、 ネイティブ・アプリケーション・サーバー環境においてメンテナンスを適用する方法と同様の方法で 仮想イメージ内のアプリケーション・サーバーに対してメンテナンスを適用します。 Update Installer for WebSphere Software を使用するか、または IBM によって更新された仮想イメージ により、アプリケーション・サーバーにメンテナンスを適用します。 アプリケーション・サーバーのメンテナンスについて詳しくは、インフォメーション・センターの 『メンテナンス・パッケージ、インテリム・フィックス、フィックスパック、およびリフレッシュ・パックの インストール』のトピックを参照してください。 ダウンロード可能なパッケージまたは IBM によって更新された仮想イメージを使用して、 オペレーティング・システムのメンテナンスを仮想イメージに適用してください。




関連タスク
バージョン 7.0.x 仮想イメージの VMware OVF へのインストール
バージョン 7.0.x 仮想イメージの VMware ESX へのインストール
バージョン 6.1.0.x 仮想イメージの VMware ESX へのインストール
バージョン 6.1.0.x 仮想イメージの VMware OVF へのインストール
関連情報
WebSphere Application Server Library
概念トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jun 18, 2009 6:57:13 PM EDT
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r1/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.virtualimages.doc/info/ae/ae/cins_virt.html