WebSphere Application Server - Express, Version 6.0.x   
             オペレーティング・システム: AIX , HP-UX, Linux, Solaris, Windows

             目次と検索結果のパーソナライズ化

プロセス定義設定

このページを使用して、プロセス定義を構成します。プロセス定義には、プロセスの始動または初期化に必要なコマンド行情報が含まれます。

基本 WebSphere Application Server および WebSphere Application Server - Express 製品には、プロセスの始動/初期化のためのコマンド行情報のみが適用されます。

この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」>「アプリケーション・サーバー」>「サーバー名」をクリックします。次に、「サーバー・インフラストラクチャー」の下で、「Java™ Process Management」>「プロセス定義」とクリックします。

「構成」タブ

実行可能名

このコマンド行情報は、基本 WebSphere Application Server および WebSphere Application Server - Express 製品にのみ適用されます。 これによって、プロセスを開始するために呼び出される実行可能プログラム名が指定されます。

データ型 ストリング
実行可能の引数

このコマンド行情報は、基本 WebSphere Application Server および WebSphere Application Server - Express 製品にのみ適用されます。 これによって、プロセスの開始時に実行可能プログラムに渡される引数が指定されます。

例えば、実行可能なターゲット・プログラムは、arg1 arg2 arg3 の 3 つの引数を取ります。

データ型 ストリング
単位 Java コマンド行の引数
作業ディレクトリー

プロセスが現行作業ディレクトリーとして使用するファイル・システム・ディレクトリーを指定します。この設定は、i5/OS プラットフォームおよび分散プラットフォームにのみ適用されます。

重要: z/OS ユーザーは、管理コンソールで「作業ディレクトリー」設定を使用しないでください。z/OS においては、作業ディレクトリーは常に、サーバントを開始したユーザーに関する RACF® ユーザー・プロファイルの OMVS 設定により定義された UNIX® システム・サービス・ディレクトリーです。 z/OS では、管理コンソールを使用してこの設定を変更することはできません。 したがって、z/OS プラットフォームおよび分散プラットフォーム上のアプリケーション間の互換性を得るため、 UNIX システム・サービス・ディレクトリーに、 分散プラットフォームの作業ディレクトリー オプションに指定した値と同じ値を設定します。

プロセスはこのディレクトリーを使用して、 入出力ファイルのロケーションを相対パス名で判別します。

データ型 ストリング



サブトピック
プロセス・ログ設定
関連タスク
アプリケーション・サーバー・プロセスの定義
関連資料
Java 仮想マシン設定
カスタム・プロパティー・コレクション
ログおよびトレース設定
参照トピック    

ご利用条件 | フィードバック

最終更新: Jan 21, 2008 11:31:28 PM EST
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/wasinfo/v6r0/index.jsp?topic=/com.ibm.websphere.express.doc/info/exp/ae/urun_rconfproc.html