WebSphere Application Server マイグレーション・
ツールを使用すると、構成とアプリケーションを
バージョン 6.0.x に更新する作業が簡単に行えます。
このタスクについて
インストール後、すべてのマイグレーション・ツールは、
app_server_root/bin ディレクトリーに置かれます。
WASPreUpgrade コマンドも、
製品 CD-ROM の /migration/bin ディレクトリーに入って出荷されるため、
バージョン 6.0.x 製品をインストールする前に、既存リリースの構成を保管することができます。
インストールしている WebSphere Application Server のバージョンに対応するマイグ
レーション・ツールを使用することが重要です。
ツールは、時間の経過とともに変更されます。
製品 CD-ROM 上のツールは、旧リリースの WebSphere Application Server から製品 CD-ROM 上の Application Server へのマイグレーションに必要な機能を提供します。
CD-ROM 上のツールは、CD-ROM 上の製品と一致しています。
旧リリースの WebSphere Application Server からのマイグレーション・ツールを使用すると、
マイグレーションで問題が生じる可能性があります。
プロシージャー
- clientUpgrade コマンド
クライアント・アプリケーションを新規リリース・レベルにアップグレードします。
- convertScriptCompatibility コマンド
バージョン 5.x 管理スクリプトの後方互換性をサポートするモードから、完全にバージョン 6.0 であるモードに
構成を変換するために、管理者によって使用されます。
- WASPreUpgrade コマンド
以前にインストールした WebSphere Application Server からのアプリケーションおよび構成データを、
バックアップ・ディレクトリーに保管します。
WASPostUpgrade スクリプトは、
ディレクトリーからの構成データを新規インストール・システムに復元します。
マイグレーション・ウィザードは、
マイグレーション時に WASPreUpgrade コマンドを呼び出します。
新規バージョンをインストールした後、
コマンドを使用して手動マイグレーションを実行することもできます。
- WASPostUpgrade コマンド
旧リリースからの構成データを復元します。
WASPostUpgrade コマンドは、
WASPreUpgrade スクリプトがデータを保管したバックアップ・ディレクトリーから、
データを読み取ります。マイグレーション・ウィザードは、
マイグレーション時に WASPostUpgrade コマンドを呼び出します。
新規バージョンをインストールした後、
コマンドを使用して手動マイグレーションを実行することもできます。
- マイグレーション・ウィザード
WebSphere Application Server の
サポート対象である旧バージョンを、バージョン 6.0.x にマイグレーションします。