データ・ソース・ドライバーの選択


概説

タスク

組み込み先

Tivoli Service Desk

概説

データベースへの接続メソッド

使用する DBMS には関係なく、それに接続しなければなりません。 しかし、接続のメソッドはいろいろあります。 ユーザーは Tivoli Service Desk で使用する DBMS に接続するメソッドに熟練していなければなりません。

:

  • DB2 では、データベースに接続します。
  • Sybase では、データベース・サーバーに接続します。同じサーバーおよび同じデータベースに対して複数の同時接続を行なうことができます。
  • Oracle では、ほとんどの実装はデータベース概念をまったく利用しません (少なくとも、ここで説明される感覚では)。 すべてのものがサーバーによってアクセスされます。

TSD データベース・ドライバー

TDT はドライバー DLL によってユーザーのデータベース・サーバーに接続します。 TDT には、Oracle, Sybase 優先 (CT-LIB 経由), Sybase 非優先 (DB-Lib 経由), および Microsoft SQLServer (DB-Lib 経由), および Informix 用に TSD で書かれたドライバーが含まれます。 これらのドライバーは X/Open CLI 仕様に準拠します: これらの名前は下の表に現れます。 さらに、このテキスト検索エンジンを使用する場合には、テキスト検索ドライバーを指定するための別の選択肢が提供されています。

DBMS ドライバー
Oracle XOOR
Sybase 優先 XOCT
Sybase 非優先 XOSS
Microsoft SQLServer XOSS
Informix XOINF

TDT には DB2 ファミリー・ドライバーが含まれていますが、TDT は IBM の DB2 CLI ドライバーの直接使用をサポートします (これも X/Open に準拠しているため)。

また、TDT は、CORE および LEVEL 1 準拠のほとんどの ODBC ドライバーをサポートします。

警告: TDT は基本レベルでは準拠する ODBC ドライバーを処理することができますが、そのことは、ドライバーが Tivoli Service Desk などの複合 TSD アプリケーションを処理することを保証するものではありません。 TSD 認証ドライバーのリストについては、IBM サポート・センター (ISC) に連絡してください。IBM サポートへの連絡を参照してください。

「ドライバーの選択」ダイアログ・ボックス

新規データ・ソースの DBMS ドライバーを選択するためには、「ドライバーの選択」ダイアログ・ボックスを使用してください。

「ドライバーの選択」ダイアログ・ボックスにアクセスするためには、次のようにします。

  • SQL 構成エディターで、「追加」を選択します。
    結果: 「ドライバーの選択」ダイアログ・ボックスが現れます。

タスク

データ・ソース・ドライバーの選択

新規データ・ソースを構成するための最初のステップは DBMS ドライバーを選択することです。

データ・ソース・ドライバーを選択するためには:

  1. 「ドライバーの選択」ダイアログ・ボックスで、構成しようとするデータ・ソースに該当する DBMS ドライバーを選択します。詳細については、TSD データベース・ドライバーを参照してください。
  2. 「了解」を選択します。