ヘルプの使用法


概説

タスク

組み込み先

Tivoli Service Desk

概説

Tivoli Service Desk ヘルプ

Tivoli Service Desk ヘルプ・システムは、インターネット Web サイトと同様に編成された HTMLヘルプ・トピックから構成されます。これらのヘルプ・トピックは、ユーザーのワークステーションにインストールされたデフォルトのインターネット・ブラウザーに表示されます。通常、このデフォルトのブラウザーは Netscape Navigator または Microsoft Internet Explorer です。詳細については、TSD ヘルプを参照してください。

ヘルプ・メニュー

Tivoli Service Desk ヘルプ・メニューには、次のメニュー・コマンドが入っています。

メニュー・コマンド 説明
目次 Tivoli Service Desk ヘルプの主目次にアクセスします。TSD ヘルプの目次の使用法を参照してください。
ヘルプの使用法 現在表示されているヘルプ・トピック "ヘルプの使用法"に、Tivoli Service Desk ヘルプ・システムの使用法についての説明があります。
ユーザー・システム・プロファイル 使用しているプロファイル、使用可能なシステム・アクション、およびこれらのシステム・アクションへのアクセス方法が決定されます。 システム・プロファイルの使用法を参照してください。
製品情報 「Tivoli Service Desk の製品情報」ダイアログ・ボックスは、ユーザーのワークステーションに Tivoli Service Desk および Tivoli Developer's Toolkit のどのバージョンがインストールされているかを調べるために使用します。 バージョン番号の確認を参照してください。
IBM への連絡 Tivoli Service Desk またはその他の Tivoli製品のサポートについては、IBM サポート・センター (ISC) に連絡してください。 IBM サポート・センター (ISC) への連絡を参照してください。

タスク

TSD ヘルプの使用法

ヘルプ情報
  • 現在表示されている TSD ダイアログ・ボックスまたはウィンドウのヘルプにアクセスするためには、F1 を押してください。
    結果: このダイアログ・ボックスまたはウィンドウで実行できる 1 つまたは複数のタスクについて説明するヘルプ・トピックが表示されます。

インターネット・ブラウザーおよび TSD ヘルプ

TSD ヘルプは、ユーザーのコンピューターにインストールされたデフォルトのインターネット・ブラウザーで表示されるので、表示の設定およびナビゲーションはそのインターネット・ブラウザーの制御下で行なわれます。その機能の使用法の詳細については、インターネット・ブラウザーの資料を参照してください。

以下にいくつかのヒントを示します。

  • 終了時に Tivoli Service Desk ヘルプ・トピックおよび用語ウィンドウをクローズするには、インターネット・ブラウザーで「クローズ」コマンドを使用します。
    : Tivoli Service Desk ヘルプ・トピックおよび用語の定義は、それらをクローズするまでオープンされたままになっています。ワークステーションの制限内で、可能な限り多くのヘルプ・トピックを独立のブラウザー・ウィンドウで同時に表示することができます。
  • ヘルプ・トピックをクリックして、ヘルプ・トピック間のハイパーテキスト・リンクをアクティブ化します。
  • インターネット・ブラウザーで「次へ」コマンドおよび「戻る」コマンドを使用して、現行のブラウザー・ウィンドウに表示されているヘルプ・トピックをナビゲートします。
  • インターネット・ブラウザーを使用して、表示されたヘルプ・トピックを印刷します。
  • インターネット・ブラウザーのバージョンによって、Tivoli Service Desk ヘルプの表示に使用されるデフォルトのフォントとカラーを変更することができます。インターネット・ブラウザーを使用して、これらの設定を変更します。
    : Netscape Navigator の一部のバージョンでは、デフォルトのフォントの設定は Tivoli Service Desk ヘルプ・トピックの表示に何の影響も与えません。
  • ブラウザー・ウィンドウのサイズと位置は、それが TSD ヘルプ、イントラネット、またはインターネットのアクセスに使用されたかどうかに関係なく、デフォルトとして最後にブラウザー・ウィンドウがオープンされたときに使用された設定が使用されます。

TSD ヘルプの目次の使用法

ヘルプの目次は階層で配列されています。主目次 (Tivoli Service Desk ヘルプの目次) には、Tivoli Service Desk のそれぞれのユーザー、管理、および開発者のヘルプの目次へのハイパーリンクが入っています。

ユーザーの必要とするものにもっとも関連のある目次に達するまでハイパーリンクを追ってから、直接特定のヘルプ・トピックを取り出すハイパーリンクを選択してください。

Tivoli Service Desk ヘルプの目次にアクセスするには、次のいずれかを行なってください。

  • Tivoli Service Desk に組み込まれているシステム定義のプロファイルのいずれかを使用している場合には、「ヘルプ」メニューから「目次」を選択します。
  • 「ヘルプ」メニューから、ユーザーのシステム・プロファイルを選択して、「ヘルプ目次の要求」の下の指示に従ってください。

: どの製品がシステムにインストールされているかに関係なく、Tivoli Service Desk のいずれの製品の目次にもアクセスすることができます。

システム・プロファイルの使用法

Tivoli Service Desk アドミニストレーターは、組織内におけるユーザーの権限に基づき、それぞれのユーザーに対してカスタム・メニューおよびツールバーを作成することができます。 ログインすると、Tivoli Service Desk は、ユーザーのシステム・プロファイルと呼ばれるカスタム・ヘルプ・トピックを作成します。このヘルプ・トピックには、ユーザー・プロファイルに含まれているすべてのシステム・アクションがリストされ、メニューおよびツールバーからそれらにアクセスするための指示が提供されます。

システム・プロファイルを表示するには、次のいずれかを行なってください。

  • Tivoli Service Desk に組み込まれているシステム定義のプロファイルを使用している場合には、「ヘルプ」メニューからユーザーのシステム・プロファイルを選択します。
  • システム・アドミニストレーターに、「ユーザー・システム・プロファイル要求」システム・アクションがユーザーのプロファイルで使用可能な場所を尋ねてください。

バージョン番号の確認

IBM サポート・センター (ISC) に連絡するときには、ユーザーのワークステーションにインストールされている Tivoli ソフトウェアのバージョン番号を提供できるように準備してください。「Tivoli Service Desk の製品情報」ダイアログ・ボックスに、Tivoli Service Desk および Tivoli Developer's Toolkit のバージョン番号が表示されます。

「Tivoli Service Desk の製品情報」ダイアログ・ボックスにアクセスするには、次のいずれかを行なってください。

  • Tivoli Service Desk に組み込まれているシステム定義のプロファイルを使用している場合には、「ヘルプ」メニューから「製品情報」を選択します。
  • 「ヘルプ」メニューから、ユーザーのシステム・プロファイルを選択して、「製品情報のヘルプ要求」の下の指示に従ってください。

    結果: 「Tivoli Service Desk の製品情報」ダイアログ・ボックスが表示されます。

IBM サポート・センター (ISC) への連絡

IBM サポート・センター (ISC) に連絡して、Tivoli Service Desk の使用法について質問することができます。

IBM サポート・センター (ISC) に連絡するには:

  • Tivoli Service Desk に組み込まれているシステム定義のプロファイルを使用している場合には、「ヘルプ」メニューから「IBM への連絡」を選択します。
  • 「ヘルプ」メニューから、ユーザーのシステム・プロファイルを選択して、「IBM への連絡のヘルプ要求」の下の指示に従ってください。