|
Tivoli Change Management の出荷時に提供される影響コードとは別に、影響コードを追加することができます。 影響コードを追加するには:
- 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「影響」タブを選択します。
結果: 「影響」タブが現れます。
- 「コード」列の下にあるボックスに、固有の影響コードを入力します。
- 「記述」列の下にあるボックスに、そのコードの記述を入力します。
- 「追加」を選択します。
結果: 入力した影響コードが影響コード・テーブルに追加されます。
- 以上のステップを繰り返して、他の影響コードも追加します。
- 次の 1 つを実行してください。
- 「クローズ」を選択する。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスの他のタブを選択して、Tivoli Change Management の構成を続ける。
|
|
変更できるのは影響コード記述であって、影響コードの実際の名前ではありません。
注: 影響コードの名前を変更したい場合には、その影響コードを削除し、その影響コードを新しい名前で追加することができます。影響コード記述を変更するには:
- 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「影響」タブを選択します。
結果: 「影響」タブが現れます。
- 「影響コード」の下で、変更する影響コードを選択します。
結果: 選択した影響コードとその記述が、テーブルの下にあるそれぞれのボックスに現れます。
- 「記述」列の下にあるボックスに、新しい記述を入力します。
- 「置き換え」を選択します。
結果: 選択した影響コード記述が新しい記述に置き換えられます。
- 次の 1 つを実行してください。
- 「クローズ」を選択する。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスの他のタブを選択して、Change Management の構成を続ける。
|
|
削除できる影響コードは、変更にもモデルにも割り当てられていないものだけです。 影響コードを削除するには:
- 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「影響」タブを選択します。
結果: 「影響」タブが現れます。
- 「影響コード」の下で、削除する影響コードを選択します。
- 「削除」を選択して、選択したコードを削除します。
注: Tivoli Change Management は削除の確認を求めてきません。
- 次の 1 つを実行してください。
- 「クローズ」を選択する。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスの他のタブを選択して、Tivoli Change Management の構成を続ける。
|
影響コードの印刷 |
ユーザーの組織で使用している Tivoli Change Management 影響コードのリストを印刷することができます。 影響コードのリストを印刷するには:
- 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
- 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「影響」タブを選択します。
「影響」タブが現れます。
- 「印刷」を選択してください。
結果: 影響コードの現行リストが印刷されます。
|