オペレーティング・システム・コマンドの構成


概説

タスク

組み込み先

Tivoli Change Management 管理

概説

Tivoli Change Management におけるオペレーティング・システム・コマンドの使用

Tivoli Change Management 内からオペレーティング・システム・コマンドを実行することができます。オペレーティング・システム・コマンドは、タスクの前または後で、 あるいは業務規則に対するアクションとして、実行することができます。たとえば、新しいコンピューターの導入を必要とする変更の一部として、それらのコンピューターにソフトウェアを配布するようにコマンドの実行をスケジュールすることができます。 また、変更の影響を受ける各資産ごとに、バージョン管理コマンドまたはカスタマイズされた Tivoli Script プログラムを実行することができます。

注: タスクの前または後に実行されるコマンドと、 時間に依存しない業務規則によって実行されるコマンドは、ユーザーのワークステーション上で実行されます。時間に依存するルールによって実行されるコマンドは、TCM スケジューラー を実行しているワークステーション上で実行されます。

オペレーティング・システム・コマンドの追加変更表示、または削除を行なうことができます。


タスク

コマンドの追加

Tivoli Change Management から実行するコマンドを追加することができます。

オペレーティング・システム・コマンドを追加するには:

  1. 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
  2. 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「コマンド」タブを選択します。
  3. 「追加」を選択します。
    結果: 「コマンド」ダイアログ・ボックスが現れます。
  4. 「名前」ボックスに、そのコマンドの名前 (固有で記述的なもの) を入力します。
  5. 「コマンドの実行」ボックスで、追加したいコマンドを入力します。
    コマンドがパラメーターを取る場合には、今すぐパラメーターを追加します。コマンド・パラメーターの使用を参照してください。
  6. 「了解」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。

コマンド・パラメーターの使用

パラメーターを挿入したり、パラメーターを除去したり、選択したデータベース・フィールドの各インスタンスごとにコマンドを実行するように 指定したりすることができます。

オペレーティング・システム・コマンドのパラメーターを指定するには:

  1. 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
  2. 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「コマンド」タブを選択します。
  3. コマンド・パラメーターと一緒に使用したいコマンドを選択します。
  4. テーブル名リストからテーブル名を選択します。
  5. フィールド名リストからテーブル名を選択します。
  6. パラメーターをコンマで区切られた 1 つのパラメーターとして表示したい場合には、「リストの送信」チェック・ボックスを選択します。そうしなければ、パラメーターはスペースで区切られた複数のパラメーターとして表示されます。
  7. フィールド名の各インスタンスごとにコマンドを実行させたい場合には、「それぞれに」を選択します。
    たとえば、「Asset_Tag」フィールドを選択し、各資産タグに対してコマンドを実行させたい場合には、「それぞれに」を選択する必要があります。
    結果: テーブルおよびフィールド名が「それぞれに」ボックスに現れます。
  8. 「挿入」を選択します。
    結果: パラメーターが「パラメーター付き」ボックスに追加されます。

注: パラメーターを除去するには、「パラメーター付き」の下で、除去するパラメーターを選択し、「除去」を選択します。

コマンドの変更

コマンドを変更することができます。すでにモデルまたは変更に割り当てられているコマンドでもかまいません。

注: コマンドを変更すると、そのコマンドのすべてのインスタンスに影響が及びます。すでに変更スケジュールに入っているコマンドを変更すると、その変更に悪影響を及ぼすことがあります。このようなコマンドについては、照会を行って、アクティブな変更およびモデルにおけるその使用法を調べることをお勧めします。

コマンドを変更するには:

  1. 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
  2. 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「コマンド」タブを選択します。
  3. 変更するコマンドを選択します。
  4. 「編集」を選択します。
    結果: コマンド定義を含む「コマンド」ダイアログ・ボックスが現れます。
  5. コマンドとその定義を変更します。
  6. 「了解」を選択します。
  7. 結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスの「コマンド」タブが現れます。
コマンドの表示 コマンドに変更を加えることを目的としないでコマンドを表示することができます。

コマンドを表示するには:

  1. 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
  2. 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「コマンド」タブを選択します。
  3. 表示するコマンドを選択します。
  4. 「表示」を選択します。
    結果: データを含む「コマンド」ダイアログ・ボックスが現れます。
  5. データを表示します。
  6. 「クローズ」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスの「コマンド」ダイアログ・ボックスが現れます。
コマンドの削除 タスクまたはルール・アクションで使用されていないコマンドを削除することができます。

コマンドを削除するには:

  1. 「構成」メニューから「Change Management の構成」を選択します。
    結果: 「リスト保守」ダイアログ・ボックスが現れます。
  2. 「リスト保守」ダイアログ・ボックスから「コマンド」タブを選択します。
  3. 削除するコマンドを選択します。
  4. 「削除」を選択します。
    注: Tivoli Change Management は削除に関する確認メッセージを表示しません。
  5. 「クローズ」を選択します。
    結果: 「Tivoli Service Desk」ウィンドウが現れます。