タスク |
システム |
処理 |
1 |
クライアント A |
REMOTE_WORK レコードの作成: RW_CALL_ATTACHED |
2 |
クライアント A |
問題の CURRENT_SITE の REMOTE_TASKS レコードの作成 |
3 |
クライアント A |
A のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MSG_TA_OUTGOING_WORK |
4 |
アプリケーション・サーバー A |
REMOTE_WORK および REMOTE_TASKS レコードの読み取り |
5 |
アプリケーション・サーバー A |
コール・データのパック |
6 |
アプリケーション・サーバー A |
問題の CURRENT_SITE (この例では、サイト B のアプリケーション・サーバー) にメッセージを送付: ES_MSG_TA_CALL_ATTACH |
7 |
アプリケーション・サーバー B |
LOCAL_WORK レコードの作成 |
8 |
アプリケーション・サーバー B |
コール・データをアンパックして、問題に接続 |
9 |
アプリケーション・サーバー B |
問題の経過時間の更新 |
10 |
アプリケーション・サーバー B |
必要であれば、コール接続を問題の所有者に通知 |
11 |
アプリケーション・サーバー B |
サイト A に肯定応答を送信。A のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MSG_TA_REMOTE_COMPLETION |
12 |
アプリケーション・サーバー B |
LOCAL_WORK レコードの除去 |
13 |
アプリケーション・サーバー A |
REMOTE_WORK および REMOTE_TASKS レコードの除去 |