分散データ・マネージャーの問題引き戻し (問題検索) トランザクション


概説

組み込み先

Tivoli Problem Management の管理

概説

問題引き戻しトランザクション 次の表には、リモート・サイトから問題を検索するためのタスクがリストされています。

タスク システム 処理
1 クライアント A REMOTE_WORK レコードの作成: RW_REQUEST_TRANSFER_PROB_BACK
2 クライアント A 問題の CURRENT_SITE の REMOTE_TASKS レコードの作成
3 クライアント A 問題の CURRENT_SITE を (PEND) に設定
4 クライアント A A のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MSG_TA_OUTGOING_WORK
5 アプリケーション・サーバー A REMOTE_WORK および REMOTE_TASKS レコードの読み取り
6 アプリケーション・サーバー A 要求データのパック
7 アプリケーション・サーバー A B のアプリケーション・サーバーへメッセージを送付: ES_MSG_TA_TRANSFER_BACK_REQ
8 アプリケーション・サーバー B LOCAL_WORK レコードの作成
9 アプリケーション・サーバー B REMOTE_WORK レコードの作成: RW_AUTO_PROBLEM_TRANSFER
10 アプリケーション・サーバー B サイト A の REMOTE_TASKS レコードの作成
11 アプリケーション・サーバー B 「送信」監査証跡レコードの作成
12 アプリケーション・サーバー B B のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MsgNetNAgentAsClientRelay
13 アプリケーション・サーバー B サイト A に肯定応答を送信。A のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MSG_TA_REMOTE_COMPLETION
13a アプリケーション・サーバー A REMOTE_WORK および REMOTE_TASKS レコードの除去
14 アプリケーション・サーバー B LOCAL_WORK レコードの除去
15 アプリケーション・サーバー B REMOTE_WORK および REMOTE_TASKS レコードの読み取り
16 アプリケーション・サーバー B 最後にサイト A が更新されてから変更または追加された問題チケット・データのパック
17 アプリケーション・サーバー B 問題が「取り出された」ことを現行所有者に通知
18 アプリケーション・サーバー B 問題の CURRENT_SITE を (PEND) に設定
19 アプリケーション・サーバー B A のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MSG_TA_PROBLEM_TRANSFER
20 アプリケーション・サーバー A LOCAL_WORK レコードの作成
21 アプリケーション・サーバー A 問題チケット・データの更新 / 削除
22 アプリケーション・サーバー A PROB_TRANSFER レコードの作成
23 アプリケーション・サーバー A 問題の到着を要求者に通知
24 アプリケーション・サーバー A 問題変更同報通信を実行することによって、新規 CURRENT_SITE、OWNER、および PROBLEM_RESULT (状況) の問題を所有したことのあるすべてのリモート・サイトに通知
25 アプリケーション・サーバー A 問題自動調整の開始
26 アプリケーション・サーバー A サイト B に肯定応答を送信。B のアプリケーション・サーバーにメッセージを送付: ES_MSG_TA_REMOTE_COMPLETION
27 アプリケーション・サーバー A LOCAL_WORK レコードの除去
28 アプリケーション・サーバー B 問題の CURRENT_SITE をサイト A に更新
29 アプリケーション・サーバー B 監査証跡を更新して、転送の成功を反映
30 アプリケーション・サーバー B 問題自動調整の終了
31 アプリケーション・サーバー B REMOTE_WORK および REMOTE_TASKS レコードの除去