CBE イベント拡張定義の各 extendedDataElement エレメントは、対応する Enterprise Console イベント・クラス定義の属性にマップされます。
表 1 は、CBE イベント拡張定義の extendedDataElement の Enterprise Console イベント・クラス定義の属性へのマッピングを示しています。
CBE イベント拡張定義 |
Enterprise Console のイベント・クラス定義 |
---|---|
属性名 |
|
属性タイプ |
|
extendedDataElement.defaultValue |
属性の「デフォルト」ファセット |
extendedDataElement.minOccurs |
「0」(ゼロ) の場合、Enterprise Console サーバーではすべての属性が必須であるため、 拡張データ・エレメントは Enterprise Console イベント・クラス定義にマップされません。 |
extendedDataElement.maxOccurs |
無視されます。 CBE フォーマットのイベントから Enterprise Console フォーマットのイベントへの変換中は、最初の反復拡張データ・エレメントだけがマップされます。 |
children extendedDataElement |
各拡張データ・エレメントの子エレメントが、Enterprise Console イベント・クラス定義の別の属性に変換されます。この処理は、拡張データ・エレメントにサブエレメントがなくなるまで繰り返し実行されます。Enterprise Console イベント・クラス定義の結果属性名の詳細については、「名前」のセクションを参照してください。 |
表 1. CBE イベント定義のエレメントと Enterprise Console イベント・クラス定義の属性とのマッピング
以下のセクションでは、CBE イベント定義の各属性を Enterprise Console イベント・クラス定義の属性にマップする方法について詳しく説明します。
extendedDataElement は、別の extendedDataElement 内でネストさせることができます。Enterprise Console イベント・クラス定義の結果属性の名前は、最上位の名前からマップ対象のエレメントの名前に至るまでのすべての extendedDataElement の名前を連結して形成されます。「.」(ピリオド) が、分離文字として使用されます。
例えば、以下の CBE イベント拡張定義は、
<eventDefinition name="Transaction"> parent="event";
<extendedDataElement name="tx_number" type="string">
<extendedDataElement name="tx_items" type="string">
...
</extendedDataElement>
</extendedDataElement>
</eventDefinition>
以下の Enterprise Console イベント定義クラスになります。
TEC_CLASS :
Transaction ISA EVENT
DEFINES {
tx_number: STRING;
tx_number.tx_items: STRING;
...
}
END
注:
表 2 は、拡張データ・エレメントの「タイプ」サブフィールドが、どのように Enterprise Console イベント・クラス定義の属性データ・タイプにマップされるかを示しています。
CBE イベント拡張定義 |
Enterprise Console のイベント・クラス定義 |
---|---|
|
extendedDataElement 全体が無視されます |
|
INT32 |
|
REAL |
|
STRING |
|
LIST_OF INT32 |
|
LIST_OF REAL |
|
LIST_OF STRING |
表 2. 拡張データ・エレメント・タイプの Enterprise Console 属性タイプへのマッピング
拡張データ・エレメント定義のデフォルト値が、Enterprise Console イベント・クラス定義の対応する属性のデフォルト値にマップされます。
例えば、以下の CBE イベント拡張定義は、
<eventDefinition name="Transaction" parent="event"> ... <extendedDataElement name="tx_type" type="string"> <defaultValue>purchase</defaultValue> </extendedDataElement> <extendedDataElement name="tx_internal_code" type="long"> <defaultValue>42</defaultValue> </extendedDataElement> <extendedDataElement name="tx_approvers" type="string"> <defaultValue>employee_1</defaultValue> <defaultValue>employee_2</defaultValue> </extendedDataElement> <extendedDataElement name="tx_key" type="hexBinary"> <defaultValue>CE908712AF</defaultValue> </extendedDataElement> </eventDefinition>
以下の Enterprise Console イベント定義クラスになります。
TEC_CLASS :
Transaction ISA EVENT
DEFINES {
tx_type: STRING, default="purchase";
tx_internal_code: INT32, default=42;
tx_approvers: STRING, default=[employee_1, employee_2];
tx_key: STRING , default=CE908712AF;
...
};
END
関連トピック
Common Base Event 属性の Enterprise Console イベント属性へのマッピング