ルックアップ表

EXTENDED_LOOKUP スキーマには、Optim™ ルックアップ・ポリシーと共に使用できるルックアップ表が含まれています。Executor プラットフォームによって処理されるルックアップ・ポリシーには、このスキーマを持つデータベースとの接続が含まれている必要があります。

EXTENDED_LOOKUP スキーマには、 住所や名前、国民 ID 番号、生年月日などの個人データをマスクするためのルックアップ表が含まれます。 個人データの各カテゴリーは、国ごとに分けられたいくつかの表で示されます。 例えば、ある表には米国の住所が含まれ、別の表にはドイツの住所が含まれます。

Infosphere Data Architect のインストール・ディレクトリーにある optim¥designer¥sampledata ディレクトリーには、 EXTENDED_LOOKUP スキーマに表を作成できるようにする .ddl および .data ファイルが入っています。 これらの表は、データベース・ベンダーによって提供される対話式のツールを使って作成します。

optim¥designer¥sampledata ディレクトリーには以下のサブディレクトリーが含まれています。

extended_lookup
EXTENDED_LOOKUP スキーマの各表の .data ファイルが入ります。
extended_lookup_schemas
各データベース・タイプの EXTENDED_LOOKUP スキーマを作成するための .ddl ファイルが入ります。

個人データの各カテゴリーは、オーストラリア (AU)、カナダ (CA)、フランス (FR)、ドイツ (DE)、イタリア (IT)、日本 (JP)、スペイン (ES)、英国 (UK)、米国 (US) 用にそれぞれ別個の表になっています (括弧内は略語)。各表には連続番号の入った列が含まれており、この列はルックアップ表の行の選択にハッシュ値を使用するルックアップ・ポリシーと共に使用されます。

スキーマでの各表名は、略語による国別接頭部とカテゴリーから成ります (countryabbreviation_category)。 例えば、カナダ用の住所表の名前は CA_ADDRESSES、ドイツ用の住所表の名前は DE_ADDRESSES です。

スキーマには以下のカテゴリーが含まれます。

ADDRESSES - 番地、市区町村、地域 (例えば州などの行政区分)、郵便番号の列が含まれます。

FIRSTNAME - 男性と女性のファーストネームの列が含まれます。

FIRSTNAME_F - 女性のファーストネームの列が含まれます。

FIRSTNAME_M - 男性のファーストネームの列が含まれます。

LASTNAME - ラストネームの列が含まれます。

PERSON - 生年月日、ファーストネーム、ラストネーム、性別、電話番号、国民 ID 番号、会社名、および E メール・アドレスの列が含まれます。