インストールするフィーチャーを選択することにより、ソフトウェア製品をカスタマイズできます。
IBM® Installation Manager を使用して製品パッケージをインストールするときに、使用可能な製品パッケージに含まれるフィーチャーがインストール・ウィザードに表示されます。
このフィーチャー・リストから、インストールするフィーチャーを選択できます。
デフォルトの一連のフィーチャーが選択されています (必須フィーチャーはすべて含まれています)。
フィーチャー間に依存関係があれば、Installation Manager
はそれを強制し、必要なフィーチャーが消去されないようにします。
ヒント: パッケージのインストールを終了した後も、
Installation Manager で「パッケージの変更」ウィザードを実行して、ソフトウェア製品のフィーチャーを追加または除去することができます。
次の表は、
各パッケージにインストール可能な製品のフィーチャーを示しています。インストールするフィーチャーのデフォルト選択は、異なる場合があります。
フィーチャーがすでに共用リソース・ディレクトリーに存在している場合は、ディレクトリーでは選択されず、再度インストールされません。
- Optim™ Designer
フィーチャー |
説明 |
コンマ区切り形式の置換データ、サンプル・データ、ユーザー・データ (関連 DDL 付き) |
このフィーチャーにより、置換データ・ファイル、サンプル・データ・ファイル、および管理コンソール・ユーザー・データ・ファイルがコンマ区切り (CSV) 形式で、データ定義言語 (DDL) ファイルとともにインストールされます。 これらのファイルを使用して、選択したデータベース内に置換データ・テーブル、サンプル・データ・テーブル、および管理コンソール・ユーザー・テーブルを作成します。その結果、Optim Replacement Data Database をインストールして使用する代わりに、これらのテーブルを使用できるようになります。 |
- InfoSphere™ Data Architect
フィーチャー |
説明 |
コア設計機能 |
IBM InfoSphere Data Architect のコア機能には、物理、論理、グロッサリー、およびドメインのデータ・モデリングのサポートが含まれます。WebSphere® Federation Server がインストールされている場合、コア機能を使用して、WebSphere Federation Server のフェデレーテッド機能でアクセスした情報を強化および拡張することもできます。 |
XML の開発 |
XML アプリケーションの開発に関するツールが提供されます。XML スキーマ文書の作成と登録や XML データの XML 列への挿入に関するウィザード、XML、XSD、および DTD ファイル用エディター、および XML スキーマにシュレッディングのための注釈を付けることを可能にするグラフィカル・マッピング・エディターなどがあります。 |
SQL ルーチンおよび PL/SQL 開発 |
ウィザード、エディター、および統合ストアード・プロシージャー・デバッガーなどの SQL ストアード・プロシージャーやユーザー定義関数の開発、テスト、およびデプロイに関するツールが提供されます。 |
Oracle サポート |
データベース・オブジェクトおよびストレージ管理のサポート、Oracle データベースのアクセス制御と、SQL スクリプトおよび PL/SQL 開発のサポートを提供します。 |
SQL サーバー・サポート |
Microsoft SQL Server データベースへの接続、このデータベースのモデリングおよびリバース・エンジニアリングをサポートします。 |
Sybase サポート |
Sybase データベースへの接続、このデータベースのモデリングおよびリバース・エンジニアリングをサポートします。 |
Teradata サポート |
Teradata データベースへの接続、このデータベースのモデリングおよびリバース・エンジニアリングをサポートします。 |
Cloudscape サポート |
Cloudscape データベースへの接続、このデータベースのモデリングおよびリバース・エンジニアリングをサポートします。 |
BIRT ビジュアル・レポート・デザイナー |
Business Intelligence and Reporting
Tools (BIRT) 機能を使用して、さまざまなデータ・ソースからレポート、グラフ、およびドキュメントを作成するソリューションを提供します。 |
Rational® RequisitePro® 統合 |
データ・モデル・エレメントを要件と関連付ける機能を提供します。
RequisitePro 統合を使用して、プロジェクト要件の作成、管理、追跡を行えます。この機能は、Rational RequisitePro 製品が同じコンピューターにインストールされている場合にのみ使用できます。 |
Rational ClearCase® SCM Adapter |
Rational ClearCase SCM Adapter は、Rational ClearCase を使用したデータ・プロジェクトの共用のためのサポートを提供します。
インストール後に、「設定」ウィンドウの「機能」ページでこの機能を使用可能にしなければなりません。このフィーチャーを使用するには、ClearCase クライアントと構成済み ClearCase サーバーが必要です。 |
UML から LDM へのトランスフォーメーション |
UML から LDM へのトランスフォーメーション機能は、UML モデルを論理データ・モデルに、また論理データ・モデルを UML モデルにトランスフォームする場合に使用します。 |
LDM から XSD へのトランスフォーメーション |
LDM から XSD へのトランスフォーメーション機能は、論理データ・モデルを XSD ファイルに、または XSD ファイルを論理データ・モデルにトランスフォームする場合に使用します。 |
モデルのインポート/エクスポート |
モデルのインポート/エクスポート・フィーチャーを使用して、IBM InfoSphere Data Architect と ERwin、IBM Rational Rose®、Sybase PowerDesigner などの他のモデリング・ツールとの間でデータ・モデルのインポートおよびエクスポートを行います。この機能を構成して、さらに他のデータ・モデル形式をサポートすることができます。 |
Information Server 統合 |
Information Server 統合フィーチャーを使用して、IBM InfoSphere Data Architect と IBM InfoSphere Information Server のメタデータ・リポジトリーとの間でメタデータの転送を行います。IBM InfoSphere Data Architect とメタデータ・リポジトリーとの間で、グロッサリー・モデル・メタデータをやり取りできます。また、IBM InfoSphere Data Architect からメタデータ・リポジトリーに物理データ・モデルのメタデータをエクスポートすることもできます。このフィーチャーを使用するには、Microsoft XML Core Services
(MSXML) 4.0 Service Pack 2 に加えて、IBM WebSphere Information Services
Director か IBM WebSphere Information Analyzer のいずれかの製品、または IBM WebSphere DataStage® と QualityStage™ Designer の両製品が同じコンピューターにインストールされている必要があります。 |
モデル化されたプライバシー統合 |
この機能は、データ・プライバシー・メタデータで注釈を付けられた物理データ・モデルを Optim 交換ファイルにエクスポートする場合に使用します。 |
- Optim 共有ライブラリー
フィーチャー |
説明 |
外部データ・ストレージのサポート |
Optim 共有ライブラリーのコンポーネントには、すべての
Optim コンポーネント (Optim Designer、Optim Manager、Optim Management Server、および Optim Proxy) が必要とするネイティブ・ライブラリー
が含まれています。
このコンポーネントは、他のいずれかの Optim コンポーネントがインストールされているマシンごとにインストールされている必要があり、存在していないと、このマシン上で Optim コンポーネントを実行できません。 |
Optim Designer および Optim Manager 資料 |
このフィーチャーによって、Optim Designer および Optim Manager 環境の資料もインストールされます。 |
- Optim Designer Online Help
フィーチャー |
説明 |
Optim Online Help ファイル |
Optim Designer Online Help ファイルは、Optim Designer のオンライン・ヘルプを提供します。このオンライン・ヘルプには、Optim Designer および Optim Manager 環境の資料も付属しています。 |
- InfoSphere Blueprint Director
フィーチャー |
説明 |
コア・フィーチャー |
Blueprint Director のコア・フィーチャーを使用して、青写真およびテンプレートの描画、管理、および表示を行えます。青写真やテンプレートは、相互に関連し合うアーキテクチャー・ダイアグラムとメソッドの一部を構成します。 |
InfoSphere Business Glossary の統合 |
IBM InfoSphere Business Glossary のライセンスを所有している場合、標準 InfoSphere Business Glossary Eclipse プラグインを使用して Blueprint Director 内の Business Glossary から用語を表示できます。また、InfoSphere Business Glossary Eclipse プラグインから Blueprint Director キャンバスにビジネス用語をドラッグ・アンド・ドロップして、青写真の一部として主要なビジネス・エレメントおよびビジネス要件を示すこともできます。 |
Cognos Framework Manager の統合 |
IBM Cognos Framework Manager のライセンスを所有している場合、Blueprint Director エレメント (例えば、数値データ・エレメントおよびディメンション・エレメント、これらは「キューブ」エレメントと呼ばれることもあります) を Cognos Framework Manager モデルにリンクできます。そうすると、Blueprint Director から、選択した BI モデルの青写真を使用して、Cognos Framework Manager にナビゲートできます。Blueprint Director の特定の数値データ・モデルおよびディメンション・モデルから Cognos Framework Manager モデルを生成することもできます。このモデルは、自動的にリンクされます。 |
InfoSphere DataStage の統合 |
IBM InfoSphere DataStage のライセンスを所有している場合、青写真エレメント (例えば、ETL エレメント) を DataStage ジョブにリンクできます。その後、青写真エレメントから、InfoSphere DataStage Designer クライアントで開かれる対応するジョブにナビゲートできます。 |
InfoSphere Data Architect の統合 |
IBM InfoSphere Data Architect のライセンスを所有している場合、青写真エレメント (例えば、データウェアハウス・エレメント) をデータ・モデルにリンクできます。その後、青写真エレメントから、Data Architect クライアントで開かれる対応するデータ・モデルにナビゲートできます。 |
InfoSphere Metadata Workbench の統合 |
IBM InfoSphere Metadata Workbench のライセンスを所有している場合、青写真エレメント (例えば、データベース) を、そのデプロイされたデータベースを表わすメタデータにリンクできます。次に、青写真エレメントから、InfoSphere Metadata Workbench に表示される対応するメタデータの表示にナビゲートできます。 |