JET オーサリングのリリース情報

© Copyright International Business Machines Corporation 2006. All rights reserved.

リリース情報

1.0 既知の問題と回避方法
   1.1 JET プロジェクトはデフォルトのロケーション以外のロケーションでは作成できない

1.0 既知の問題と回避方法

1.1 JET プロジェクトはデフォルトのロケーション以外のロケーションでは作成できない

新規プロジェクト・ウィザード「見本オーサリングを使用した EMFT JET プロジェクト (EMFT JET Project with Exemplar Authoring)」および「EMFT JET 変換プロジェクト」は、ウィザードの最初のページで「デフォルト・ロケーションの使用」チェック・ボックスがクリアされると、「ロケーション」フィールドの値を無視します。新規 Java エミッター・テンプレート (JET) プロジェクトは常に、ワークスペース・ディレクトリーの下のディレクトリー (デフォルトのロケーション) で作成されます。

回避方法:

プロジェクトを ClearCase® VOB に追加したい場合は、以下のステップを完了します。

  1. デフォルトのロケーションでプロジェクトを作成します。
  2. プロジェクトの上で右クリックし、「チーム」>「プロジェクトの共用」を選択します。
  3. ClearCase SCM アダプター」を選択し、「次へ」をクリックします。ウィザードが開き、「プロジェクト用に ClearCase VOB でディレクトリーを指定する (Specify a directory in a ClearCase VOB for your Project)」という名前のフィールドが表示されます。
  4. ブラウズ」ボタンをクリックして、プロジェクトの親フォルダーとして使用するフォルダーを ClearCase ビューで選択します。 (ClearCase は、選択されたフォルダーの下にプロジェクトと同じ名前のフォルダーを作成します)。
  5. 終了」をクリックします。ClearCase はプロジェクトを ClearCase VOB に追加し、プロジェクトのロケーションを選択されたビューのロケーションに変更します。ClearCase に追加し、UCM アクティビティーが使用するファイルまたはフォルダーを選択するようにプロンプトが出される場合があります。

プロジェクトを別のディレクトリーに保持したい場合は、以下のステップを完了します。

  1. デフォルトのロケーションでプロジェクトを作成します。
  2. パッケージ・エクスプローラー」または「プロジェクト・エクスプローラー」ビューで、プロジェクトを右クリックし、「リファクタリング」>「移動」をクリックします。または、「ナビゲーター」ビューでプロジェクトを右クリックし、「移動」をクリックします。
  3. プロジェクトの移動」ダイアログ・ボックスで、「デフォルト・ロケーションの使用」チェック・ボックスをクリアします。
  4. 新規プロジェクト・ロケーションを指定します。選択されたディレクトリーはプロジェクトのルート・ディレクトリーです。通常、このパスの最後のコンポーネントはプロジェクト名です。
  5. OK」をクリックします。プロジェクトが新規ロケーションにコピーされます。