ウィザードを使用して CMP エンティティー Bean を作成し、プロジェクトに追加できます。
エンタープライズ Bean を作成する場合には、事前に以下の処置が必要です。
CMP エンティティー Bean を作成するには、以下のステップを実行します。
- Java™ EE パースペクティブで、をクリックします。
を選択し、「次へ」をクリックします。
- 「コンテナー管理エンティティー Bean」を選択し、「次へ」をクリックします。
- 新規 Bean を含む「プロジェクト」を選択します。
- 「フォルダー」フィールドで、新規 Bean のフォルダーを選択します。
- 「Java パッケージ」フィールドで、新規 Bean のパッケージ名を入力します。
- 「クラス名」フィールドで、エンタープライズ Bean の名前を入力します。
規則により、Bean の名前は大文字から始める必要があります。
注:
Bean 名に Unicode 文字を使用することができますが、Unicode 文字は、エンタープライズ Bean に関連付けられるエンタープライズ Bean パッケージおよびクラスに対してサポートされていません。
- オプション: java.lang.Object 以外のクラスからスーパークラスを継承させる場合は、Bean の「スーパークラス」を変更し、「次へ」をクリックします。
- Bean の「EJB 名」を入力します。
これは、エンタープライズ Bean クラスの名前です。
- Bean の抽象スキーマを指定する「スキーマ」名を指定します。
- Bean の「表示名」を入力します。
これは、ツールで使用されるエンタープライズ Bean の短縮名です。
- Bean の「説明」を指定します。
- 新規 Bean の「CMP バージョン」を選択します。
- 「1.x」は、EJB 1.0 以降のプロジェクトに Bean を追加することを示します。
- 「2.x」は、EJB 2.0 以降のプロジェクトに Bean を追加することを示します。
- 新規 Bean の「ユースケース」を選択します。
- 「テーブルから属性をインポート」は、
CMP エンティティー Bean 属性をデータベース・テーブルからインポートすることを示します。
「次へ」をクリックし、以下のいずれかを実行します。
- 選択可能な接続の定義を選択するには、「選択可能な接続の定義」リスト内の接続をクリックします。
「次へ」をクリックします。
- 新規の JDBC 接続定義を作成するには、「新規」をクリックして、以下のステップを実行します。
- 「接続プロファイルのタイプ」ウィンドウでデータベース・マネージャーを選択し、「次へ」をクリックします。
- 新規の接続定義の名前および説明を入力し、「次へ」をクリックします。
- JDBC ドライバーをドロップダウン・リスト・メニューから選択し、
「...」ボタンをクリックして、ドライバー定義を追加、編集、または削除します。
- このウィンドウでその他の接続の詳細を指定して接続をテストし、
「終了」をクリックしてから「次へ」をクリックします。
- 「新規属性の定義」は、CMP エンティティー Bean 属性をユーザー定義することを示します。
「次へ」をクリックして、以下のステップを実行します。
- エンティティー Bean のテーブル名を指定するには、「テーブル」フィールドに名前を入力します。
- エンティティー Bean の CMP 属性を作成するには、「追加」をクリックします。
- 属性の名前を指定するには、「名前」フィールドをクリックして、名前を入力します。
- 属性の型を指定するには、「型」フィールドをクリックして、型を入力します。
- 属性をエンティティー Bean のキー・フィールドにするには、「主キー」チェック・ボックスを選択します。
- さらに属性を追加するには、b から e までの手順を繰り返して、「次へ」をクリックします。
- クラスに使用する「修飾子」のタイプを選択します。
- オプション: Bean に実装する「インターフェース」を選択します。「追加」をクリックして、実装するインターフェースを選択し、
「削除」をクリックして、実装しないインターフェースを削除します。
- ウィザードに作成させるメソッド・スタブを選択します。
- 「終了」をクリックして、指定した EJB プロジェクトに新規 Bean を追加します。