POJO は以前から存在しましたが、これらは、Java™ EE 5 のプログラミング方法論ではさらに重要な役割を果たします。この製品では、POJO から作成したエンタープライズ Bean とエンティティーを使用することにより、パーシスタンス機能を備えた EJB アプリケーションを作成できます。
これまで Java 2 Enterprise Edition フレームワークの複雑さは、導入の大きな障害となっていました。Java EE 5 仕様では、POJO をその設計パラダイムの基礎とすることで、よりシンプルな開発作業を追及しました。POJO プログラミング・モデルによって、アプリケーション・サーバーの外部での単体テストが可能になり、プログラミング作業全体がよりスムーズなものとなります。
以下のコードは、シンプルな POJO の 一例です。 いかなるインターフェースへの参照も存在していない点に注目してください。この POJO を EJB 2.1 アプリケーションの基礎として使用するには、POJO をサポートする追加のフレームワーク・クラスが必要であり、そのクラス自体が追加のインターフェースを実装しなければなりません。
public class Test { String name; /** * This is a constructor for a Test Object. **/ public Test(){ name = "Jane"; } }
EJB 3.0 Bean を作成するには、クラス・レベルで注釈を定義するコンポーネントを投入します。 以下の例では、@Stateless 注釈を追加することで、POJO はステートレス・セッション Bean に変わります。
@Stateless String class Test { String name; /** * This is a constructor for a Test Object. **/ public Test () { name = "jane"; } }