カレッジ・スポーツ・ページング・システム

用語集

バージョン 1.0

 改訂履歴

日付

バージョン

説明

作成者

1999 年 10 月 12 日 1.0 初版 Context Integration
目次

    はじめに ページの先頭へ

    目的

    用語集には、カレッジ・スポーツ・ページング・システムにおける全クラスの作業定義が記載されています。用語集はプロジェクトの存続期間を通して拡張します。

    範囲

    この用語集では、このプロジェクトに固有な意味を持つすべての用語を取り上げます。アクターについては、 ユースケース定義書で十分に説明されているため、ここでは取り上げていません。

    定義 ページの先頭へ

    コンテンツ

    コンテンツは、ニュース・ストーリーやスポーツ・イベント・ストーリーを ユーザーに配信するすべてのメディアから成り立ちます。これには、 テキスト、グラフィックス、ビデオ、サウンドを含みます。

    ページャー

    ページャーは、英数字のメッセージを受信可能なデバイスです。電子メールと同様に、 携帯電話もページャーとして機能します。このプロジェクトでは、このようなデバイスすべてをページャーとみなします。

    通知予約

    通知予約は、特定のスポーツに属する領域 (NCAA バスケット・ボールなど) でイベントが起きたときにページを配信するための、顧客と WebNewsOnLine 間の契約です。

    Web サイト

    カレッジ・スポーツ・ページング・システムの Web サイトは、 ユーザーが市販の Web ブラウザー・ソフトウェアを使用してアクセスするコンピューター・システムです。加入者は、 アクセス可能なコンテンツのカスタマイズされた表示を受信します。

 

© Copyright IBM Corp. 1987, 2005. All Rights Reserved.