アクセシビリティー機能

アクセシビリティー機能は、運動障害または視覚障害など身体に障害を 持つユーザーが情報技術製品を快適に使用できるようにサポートします。 IBM® は、年齢や技能にかかわらず、すべての方々が利用できる製品の提供に努めています。

アクセシビリティー機能

IBM Installation Manager の主なアクセシビリティー機能は、以下の支援技術をサポートしています。
  • キーボードのみを使用する操作
  • スクリーン・リーダー (読み上げソフトウェア) で主に使用されるインターフェース
ヒント: Installation Manager Information Center および 関連資料には、スクリーン・リーダーのアクセシビリティー機能を使用して、アクセスすることができます。 すべてのフィーチャーを、マウスではなくキーボードを使用して操作することができます。

キーボード・ナビゲーション

Installation Manager は、標準の Microsoft® Windows® ナビゲーション・キーおよびコンテキストによる製品固有のキーを使用しています。

次の表に、Installation Manager のキーボード・ショートカットを示します。

キーまたはキーの組み合わせ コンテキスト 機能
右矢印または左矢印 ツリー 拡張または縮小
下矢印または Tab ツリー 次のノードに移動
上矢印または Shift+Tab ツリー 前のノードに移動
Tab すべてのページ 次の UI 項目
Home または End すべてのページ グループの上部または下部に移動

次の表に、Installation Manager のヘルプ・システムにおけるキーボード・ショートカットを示します。

キーまたはキーの組み合わせ コンテキスト 機能
右矢印または左矢印 ナビゲーション・ツリー 拡張または縮小
下矢印または Tab ナビゲーション・ツリー 次のトピックに移動
上矢印または Shift+Tab ナビゲーション・ツリー 前のトピックに移動
Tab コンテンツ・フレーム 次のリンクまたはツールバー・ボタン
Home または End コンテンツ・フレーム 上部または下部に移動
Alt+左矢印 コンテンツ・フレーム 戻る
Alt+右矢印 コンテンツ・フレーム 進む
Ctrl+P コンテンツ・フレーム 印刷
Ctrl+Tab ヘルプ・ブラウザー内の任意の場所 次のフレーム内にフォーカスを置く
Ctrl+Shift+Tab ヘルプ・ブラウザー内の任意の場所 前のフレーム内にフォーカスを置く

インターフェース情報

障害を持つユーザーは、 組み込みヘルプ・システムではなく、スクリーン・リーダーでオンライン・ヘルプの トピックにアクセスすることができます。デフォルトでオンライン・ヘルプを スクリーン・リーダーで開くように設定することができます。

ヘルプ・システム用にスクリーン・リーダーを定義するには、 以下のようにします。

  1. 「ファイル」 > 「設定」 > 「ヘルプ」をクリックして、「Web ブラウザー」を選択します。
  2. 「Web ブラウザー」設定ページで、「外部ブラウザーを使用」を選択します。
  3. 外部 Web ブラウザー」フィールドで、 「新規」を使用してスクリーン・リーダーの実行可能ファイルの名前とロケーションを指定して、「OK」をクリックします。
  4. ホームページ・リーダー」を選択します。
  5. 「適用」をクリックします。
  6. OK」をクリックします。
  7. 「ヘルプ」 > 「ヘルプ目次」をクリックすると、指定したスクリーン・リーダー (読み上げソフトウェア) とともに、オンライン・ヘルプ・システムが開きます。

ベンダー・ソフトウェア

Installation Manager には、IBM ご使用条件の 対象とはならない特定のベンダー・ソフトウェアが組み込まれています。 IBM は、 これらの製品のアクセシビリティー機能に関しては、いかなる保証も行いません。 その製品のアクセシビリティー情報については、ベンダーに連絡してください。

IBM とアクセシビリティー

IBM による アクセシビリティーに対するコミットメントについて詳しくは、IBM アクセシビリティー・センター を 参照してください。


フィードバック