チーム環境が浮動ライセンス施行をサポートしている場合は、トライアル・
ライセンス・キーまたは永久ライセンス・キーを持つ IBM® Rational® Software Development Platform 製品に対して浮動ライセンスを使用可能に設定することができます。その後、1 つ以上のライセンス・サーバーに対する接続を構成し、ライセンス・
サーバーにインストールされた浮動ライセンス・キーにアクセスします。
浮動ライセンス施行を使用可能にする前に、管理者からライセンス・
サーバー接続情報を入手する必要があります。
指定したパッケージのライセンス・タイプとして浮動ライセンスを使用可能にするには、次のようにします。
- Installation Manager で、
をクリックします。
- パッケージのバージョンを選択してから、「浮動ライセンス・サポートの構成 (Configure Floating license support)」
ボタンを選択します。
- 「次へ」をクリックします。
- 「浮動ライセンス施行を使用可能にする (Enable Floating license enforcement)」
ボタンをクリックします。
- 1 つ以上のライセンス・サーバー接続を構成します。
- 「サーバー」テーブルで空のフィールドをクリックするか、「追加」をクリックします。
- 「名前」フィールドにライセンス・サーバーの
ホスト名を入力します。
- (オプション) ファイアウォールを使用している環境では、
「ポート」フィールドに値を入力します。管理者から指示が無い限り、このポートには値を割り当てないでください。
- (オプション) 「接続のテスト」ボタンをクリックして、
接続情報が正しいこと、およびサーバーが使用可能なことを確認することができます。
- 「OK」をクリックします。
- システム管理者から追加ライセンス・サーバーのホスト名を指示されている場合は、
上記ステップ a から e を繰り返して、各サーバーを追加します。
3 つのサーバーが使用されているような、冗長なサーバー構成の場合は、"hostname1", "hostname2", "hostname3" という形式で各ホスト名を入力します。ここで、hostname はサーバーの名前です。各ポート番号をサーバーに応じて "host1port#", "host2port#", "host3port#" のように
入力します。ここで、# はポート番号です。
- 「次へ」をクリックします。
- (オプション) シェル共用パッケージまたはカスタム・パッケージのライセンス
使用順序を構成します。リスト内のライセンスの順序によって、パッケージがライセンスのライセンス・キーを
取得する順序が決まります。
- 「完了」をクリックします。
「ライセンスの管理」ウィザードに、浮動ライセンスの構成が正常に行われたかどうかが示されます。
以降、使用可能にした製品を開くと、ライセンス・サーバーに接続され、使用可能な浮動ライセンス・キーのプールからライセンス・キーを入手することができます。