起動ヒストリー、お気に入りのデバッグ構成、または「デバッグ (Debug)」起動構成ダイアログ・ボックスで、既存の起動構成を使用して デバッグすることができます。前回使用した起動構成を再起動することもできます。
起動ヒストリーとは、最新のデバッグ起動のリストです。お気に入りのデバッグ構成とは、 ユーザーがお気に入りとして設定している起動構成です。
起動構成を作成する際に、それを「デバッグ (Debug)」起動構成ダイアログ・ボックスの「共通 (Common)」タブを使用してお気に入りのデバッグ構成リストに追加することを選択できます。また、「設定」ダイアログ・ボックスで 「デバッグ (Debug)」>「起動ヒストリー (Launch History)」を選択し、 「起動ヒストリー (Launch History)」ページを開いて、ワークベンチ設定内のお気に入りの デバッグ構成および起動ヒストリーを変更することもできます。このページで、起動ヒストリー に表示される起動構成の最大数を設定することができます。
ワークベンチで、ワークベンチ・ツールバーの「デバッグ (Debug)」プッシュボタン・メニュー を選択するか、またはワークベンチ・メニュー・バーで「実行」>「デバッグ・ヒストリー (Debug History)」を選択すると、起動ヒストリーとお気に入りのデバッグ構成が一緒に表示されます。お気に入りのデバッグ構成 と起動ヒストリーを設定している場合には、起動ヒストリーとお気に入りのデバッグ構成が、 上部にお気に入りの構成がリストされ、間にセパレーターが入った状態で一緒に表示されます。 お気に入りのデバッグ構成を設定していない場合には、起動ヒストリーのみが表示されます。 起動ヒストリーが無い場合 (または、起動ヒストリーからすべての項目を除去することを 選択した場合) には、お気に入りのデバッグ構成のみが表示されます。
起動ヒストリーまたはお気に入りのデバッグ構成リスト内のエントリーを再起動するには、 ワークベンチ・ツールバーの「デバッグ (Debug)」プッシュボタンを選択するか、またはワークベンチ・メニュー・バーで「実行」>「デバッグ・ヒストリー (Debug History)」を選択すると表示されるリストからそのエントリーを選択します。
前回使用した起動構成を使用してデバッグするには、F11 を押すか、またはワークベンチ・ メニュー・バーで「実行」>「前回の起動構成でデバッグ (Debug Last Launched)」を選択します。
注: デバッグ・エンジンによっては、再起動をサポートしていないものもあります。