カスタム・タグのプロパティーを編集する

カスタム・タグを Web ページに挿入した後、属性の名前や値を編集したり、 「ソース」ページのタグ内容を修正したりすることができます。コンテンツ・タイプが JSP である場合は、デザイン・ページで編集することもできます。

前提条件:
  1. タグ・ライブラリー記述子 (TLD) ファイルを追加する
  2. JSP ファイルに taglib ディレクティブを追加する
  3. taglib ディレクティブを指定する
  4. JSP ファイルにカスタム・タグを追加する
カスタム・タグのプロパティーを編集するには、次のようにします。
  1. カスタム・タグの属性を編集するには、「ソース」ページを使用する。
  2. コンテンツが「tagdependent」であるカスタム・タグの内容を変更するには、「ソース」ページを使用する。
  3. コンテンツが「JSP」であるカスタム・タグの内容を変更するには、「デザイン」ページと「ソース」ページの両方を使用できる。
デフォルトでは、カスタム・タグは「デザイン」ページに「カスタム・タグ」アイコン 「カスタム・タグ」アイコンのピクチャー として表示されます。設定を使用すると、アイコンの外観をカスタマイズできます。 「Web ツール (WebTools)」 > 「Page Design」 > 「外観 (Appearance)」 > 記号の編集 (Editing Symbols) を選択します。以下のオプションのいずれかを選択して、 カスタム・タグが「デザイン」ページでどのように表示されるかを確認できます。
  • JSP 記号の非表示
  • JSP 記号をアイコンで表示
  • JSP 記号をアイコンとテキストで表示
注: JSP 1.2 TLD ファイルでは、それぞれのカスタム・タグに、ツールで利用可能な小アイコンを割り当てることができます。カスタム・タグに小アイコンを指定した場合、「デザイン」ページでは、そのアイコンがデフォルト・アイコンの代わりに使用されます。
以下に示すのは、変更されたカスタム・タグを表示する JSP ファイルの一部分です。「名前」属性が編集されています。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0.1 Transitional//EN">
<HEAD>
<META name="GENERATOR" content="IBM Page Designer">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE>Hello World!</TITLE>
<%@ taglib uri="mytags" prefix="mt" %>
</HEAD>
     <HR>
     <mt:helloWorld name="foo"/>
     <HR>
関連概念
カスタム・タグ・ライブラリー
関連タスク
カスタム JSP タグを追加する
タグ・ライブラリー記述子 (TLD) ファイルを追加する
JSP ファイルに taglib ディレクティブを追加する
taglib ディレクティブを指定する
JSP ファイルにカスタム・タグを追加する
カスタム・タグ・ライブラリーの Web デプロイメント記述子ファイルを編集する
関連資料
タグ・ライブラリー
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.