アプリケーションのデプロイメント記述子で <res-auth>Application</res-auth> と指定すると、コンポーネント管理 EIS サインオンが使用されます。
EIS サインオンに使用されるセキュリティー情報 (ユーザー ID、パスワー
ド、およびオプショナル・グループ名) は、アプリケーション (コンポーネント) で指定する必要があります。
- アプリケーションが J2EE Connector Architecture Common Client Interface (CCI) を使用する場合、コンポーネント管理サインオンは、まず最初にセキュリティー情報が含まれている IMSConnectionSpec オブジェクトを移植することで実行されます。その後、IMS™ への通信を確立するときに、
アプリケーションが IMSConnectionSpec オブジェクトを IMSConnectionFactory.getConnection メソッドの
パラメーターとして渡します。
IMS リソース・アダプターは、このセキュリティー情報を使用して IMS にサインオンします。
- Rational Application Developer によってビルドされたアプリケーションの場合、セキュリティー情報はアプリケーションの入力データとして渡されます。セキュリティー情報を入力データとして渡す場合、IMSConnectionSpec のプロパティーである userName、password、および groupName を公開する必要があります。
IMSConnectionSpec プロパティーのユーザー ID、パスワード、および
グループ名を、IMS リソース・アダプターのアプリケーション入力データとして公開する方法の詳細については、データとして入力するための InteractionSpec および ConnectionSpec プロパティーの公開を参照してください。
アプリケーションが上記のいずれの方法によってもセキュリティー情報を
指定していない場合、WebSphere®
Application Server は、J2C 接続ファクトリーのカスタム・プロパティーからセキュリティー情報を取得します。
注: 接続ファクトリーのセットアップ中にコンポーネント管理 JAAS 認証別名を指定した場合は、WebSphere
Application Server の始動中に、その別名内のユーザー ID および
パスワードによって、接続ファクトリーのカスタム・プロパティー内の userName 値
およびパスワード値がオーバーライドされます。