ポータルのインポートまたは公開用のサーバーの定義

「新規サーバー」ウィザードを使用して、インポート、エクスポート、およびデプロイ用のサーバー接続を定義します。

サーバーを定義する際に、ニーズを考慮してください。
サーバー型 用途
WebSphere® Portal v5.0 for Import, Export, and Deploy サーバーとの間の両方向のインポート、エクスポート、またはデプロイを行う場合は、このサーバー型を選択します。 この接続のセットアップ方法は、下記を参照してください。
WebSphere Portal v5.x サーバー接続 リモート・サーバー上でポータルのテストとデバッグを行う場合は、この型を選択します。リモート・テストおよびデバッグについて詳しくは、ポータルのテスト用のサーバーの定義を参照してください。
WebSphere Portal v5.x テスト環境 ワークベンチ内でポータルをテストおよびデバッグする (つまり、「サーバーで実行」オプション) 場合は、このオプションを選択します。 詳しくは、ポータルのテスト用のサーバーの定義を参照してください。

インポート、エクスポート、またはデプロイ用にサーバーを定義するには、次の手順に従います。

  1. ポータル・プロジェクト・フォルダーを右クリックする。 メニューから、「新規」 > 「その他」を選択します。 「新規」ダイアログ・ボックスが開きます。
  2. 「新規」ダイアログ」ボックスで、「サーバー」フォルダーを展開してから、「サーバー」サブフォルダーを選択する。 「次へ」をクリックする。 「新規」ダイアログ・ボックスに「サーバー」フォルダーが表示されない場合は、 「すべてのウィザードを表示」ボックスにチェック・マークを付けてください。
  3. 「新規サーバーの定義」ページ内で、完全修飾ホスト名とサーバー型を指定する。 「次へ」をクリックする。
  4. WebSphere Portal サーバー設定を構成し、サーバー管理者 ID を指定する。 「次へ」をクリックする。
  5. インポートかデプロイのどちらかを計画する場合、転送方法を選択し、 リモート・ターゲット・ディレクトリーを指定してから、「完了」をクリックする。 どの方法を選択するかに応じて、次の要件があります。
    方法 要件
    ローカル・コピー

    リモート・ターゲット・ディレクトリーは、WebSphere Application Server の installedApps/<node>/wps.ear にマップされなければなりません。

    リモート・ターゲット・ディレクトリーは、ドライブ・マッピングであるか、ログオンを必要としないネットワーク・リソースのどちらかでなければなりません。また、読み取り、書き込み、および削除アクセスを許可する必要があります。

    FTP

    FTP ホスト、および wps.ear ディレクトリーへのパスを指定します。

    指定する ID およびパスワードには、FTP サーバー上で読み取り、書き込み、および削除の完全なアクセス権が必要です。

「サーバー」ビューを開いて、新規サーバー接続の状況を表示してください。このビューのタブは、ポータル構成エディターの下に表示されます。

Portal Designer の「サーバー」タブ

この接続の設定値を編集するには、サーバー接続名をダブルクリックしてそのエディターをアクティブにします。

また、該当する各ウィザード (「インポート」ウィザード、「ポータルのデプロイ」ウィザードなど) の先頭ページで「新規」ボタンをクリックして、WebSphere Portal v5.0 のインポート、エクスポート、およびデプロイ用のサーバー接続を作成することもできます。
関連タスク
ポータル・プロジェクトのエクスポート
ポータル・プロジェクトのデプロイ
関連情報
ポータルの公開

(C) Copyright IBM Corporation 2002, 2004. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005