グローバリゼーション・コード・レビュー

グローバリゼーション・コード・レビューは、1 つのカテゴリーのみから構成され、 グローバリゼーションとも呼ばれます。

目的

グローバリゼーション・コード・レビューは、 グローバリゼーション標準に準拠せず、変換や国別フォーマットなどの障害となる可能性のある コードを検出するルールを適用します。このコード・レビューは 詳細なコードの分析が不要なため、短時間で実行されます。

ルール・カテゴリー

以下の表では、 グローバリゼーション・コード・レビューのすべてのカテゴリーおよびサブカテゴリーを示し、 それらに含まれるルールについて説明します。左の列において、カテゴリーは太字で、 サブカテゴリーはプレーン・テキストで示します。

カテゴリーまたはサブカテゴリー 説明
グローバリゼーション ローカライズ環境でコードが正しく実行されるようにするため、 グローバリゼーション・コーディング・ベスト・プラクティスに基づいたルールを含みます
国別フォーマット 世界各地域で使用されるデータ・フォーマット・オプションを扱う ルールを含みます
エンコード グローバリゼーションについてエンコードを検証するルールを含みます
ロケール処理 グローバリゼーションについてロケールを検証するルールを含みます
ストリング処理 グローバリゼーションについてストリング演算を検証するルールを含みます
変換 変換についてコードを検証するルールを含みます
UI 固有 グローバリゼーションについてユーザー・インターフェース・レイアウトおよび 内容を検証するルールを含みます

サンプル・ルール

以下のルールは、グローバリゼーション・コード・レビューで 適用されるサンプル・ルールです。これは、「グローバリゼーション」カテゴリーの 「国別フォーマット」サブカテゴリーにあります。
java.util.Date.toString () を使用した Date から String への変換を避ける
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2004