このセクションでは、EJB 1.1 から EJB 2.1 仕様レベルへの EJB プロジェクトのマイグレーションについて説明します。
EJB 1.1 から EJB 2.1 への EJB プロジェクトのマイグレーションでは、 container-managed persistence (CMP) Entity Bean のマイグレーションが行われます。
EJB 1.1 から EJB 2.x へのプロジェクトの変換
EJB 1.1 プロジェクトは、J2EE マイグレーション・ウィザードを使用して EJB 2.x プロジェクトに変換することができます。EJB 1.1 から EJB 2.x へのコードのマイグレーション
EJB 1.1 から EJB 2.x に変換されるプロジェクトについては、 既存の EJB 1.1 コードを EJB 2.x にマイグレーションするためのステップを実行する必要があります。EJB 1.1 関係の EJB 参照のマイグレーション
EJB 1.1 関係を作成すると、リモート・クライアント・ビューに 対して EJB 参照が作成されます。J2EE マイグレーション・ウィザード を使用した EJB 1.1 プロジェクトのマイグレーション中に、 これらの EJB 1.1 関係に対する EJB リモート参照は除去されて、 EJB ローカル参照に置換されます。 ユーザー定義の EJB 参照のローカル参照は、手動で再作成する必要があります。メソッド・エレメントはプロジェクト構造のマイグレーション中にマージされる
J2EE マイグレーション・ウィザードを使用したプロジェクト構造のマイグレーション中、 すべての Bean で同じタイプのメソッド・エレメント (セキュリティー ID、 コンテナー・トランザクション、メソッド許可、アクセス・インテント、および分離レベルなど) がマージされ、 論理的にグループ化されます。
親トピック: J2EE 1.2 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション
関連タスク
EJB 1.1 から EJB 2.x へのプロジェクトの変換
EJB 1.1 から EJB 2.x へのコードのマイグレーション
EJB 1.1 関係の EJB 参照のマイグレーション
関連資料
J2EE 1.2 から 1.4 仕様レベルへのマイグレーション
Web プロジェクト (サーブレット・レベル 2.2 からサーブレット・レベル 2.4)
メソッド・エレメントはプロジェクト構造のマイグレーション中にマージされる