「進行状況」ビュー

「進行状況」ビューは、J2EE ベスト・プラクティス・コード・レビューの詳細ルールにおける バックグラウンド・タスクおよび処理中タスクの状況情報を表示します。詳細ルールでは、検出結果が生成されるのみでなく、 その検出結果を引き起こしたパスも表示されます。これらのルールは、検出結果へのパスをトレースする手段として データ・フロー分析を必要とします。結果として、このレビューには他のコード・レビューより長い時間がかかります。 「進行状況」ビューは、実行中のタスクとその進行状況を示します。

アイコン
以下のアイコンが提供するショートカットにより、「進行状況の表示」ビューを使用できます。
「進行状況の表示」 ビュー
実行中の J2EE 関連のタスクおよびその進行状況を 表示するビューを開きます。このアイコンは、パースペクティブの 右下隅に表示されます。
「タスクのキャンセル」
進行中のタスクをキャンセルします。このアイコンは、 「進行状況」ビューのタスクごとに表示されます。
進行情報
「進行状況」ビューに表示される情報は動的であり、 各タスクの進行に伴って以下のように変化します。
タスク
ワークスペースのビルドやワークスペースのレビューなどの 現在のバックグラウンド・タスクまたは処理中タスクを示します。進行状況表示バーは、 現在のタスクがどの程度進行しているかを示します。「説明」には、 ワークスペースをビルドするためにコンパイルしているサーブレットの名前など、 タスクの詳細が表示されます。
進行状況表示バー
現在のタスクがどの程度進行しているかを示します。
説明
ワークスペースをビルドするためにコンパイルしているサーブレットの名前など、 タスクの詳細が表示されます。

「進行状況」ビューのサンプル

以下の画面取りに、 アプリケーションの開始時に実行するバックグラウンド・タスクの 「進行状況」ビューを示します。

以下の画面取りに、進行中の J2EE ベスト・プラクティス・コード・レビューの 「進行状況」ビューを示します。残りのステップ数により、 コード・レビューがどの程度進行しているかが分かります。

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2004