既存のマニフェスト・ファイルを編集して、文書またはキーワードを追加したり、既存の情報を変更したりできます。マニフェスト・ファイルを編集するときには、基本ファイルの一部を削除しないように注意してください。削除すると、マニフェスト・ファイルと RAS 標準の互換性が失われることがあります。
注: すべてのマニフェスト・ファイルは (XML 文書のヘッダーの指定に従い) UTF-8 フォーマットでエンコードする必要があります。RAS ツール・サポートの一部として提供されているマニフェスト・エディターでは、マニフェスト・ファイルの作成時に必ずこのエンコードが使用されます。また、開くマニフェストが有効な UTF-8 エンコード・ファイルであることを前提としています。デフォルト・テキスト・エディターなどのエディターでは、デフォルト・エンコードとして UTF-8 が使用されていないことがあります。事前定義 RAS マニフェスト・エディター以外のエディターを使用してマニフェスト・ファイルを変更および保存するときには、UTF-8 エンコードを使用するように注意してください。ファイルを誤って他のフォーマットで保存した場合、マニフェスト・エディターではそのマニフェスト・ファイルを開いて検証することができなくなります。
マニフェスト・ファイルを編集するには、以下のステップを実行します。
- 「ナビゲーター」ビューで、manifest.rmd ファイルを右マウス・ボタンでクリックし、をクリックします。 複数のタブがあるエディター・ウィンドウ内でマニフェスト・ファイルがオープンします。
- タブをクリックしてマニフェスト・ファイルの各セクションを表示し、編集内容を挿入します。
重要: マニフェスト・ファイルを編集するときには注意してください。必須情報を削除すると、互換性が失われてアセットを使用できなくなることがあります。
- 編集が完了したら、をクリックしてファイルを保存します。ファイルを保存すると、変更によってマニフェスト・ファイルが破壊されていないことを確認するためにバックグラウンドで XML 検証が実行されます。
- をクリックしてエディターを終了します。