演習 2.9: 小切手換金参加プログラム図の作成

この演習では、小切手換金参加プログラム図を作成します。小切手換金参加プログラム図は、小切手換金ユースケースの静的構造をモデル化したものです。

小切手換金参加プログラム図は、小切手換金ユースケースに参加するクラスを表示します。参加プログラムとともにその関係をモデル化して、システムのドメインを記述します。シーケンス図は、データの一時フローを理解するのに必要な動的情報を表します。シーケンス図を作成すると、ユースケース内の各クラスのすべての操作を発見できます。

モデル化は反復プロセスです。モデル化するシステムの詳細についての理解が高まるにつれて、いつでも参加プログラムを追加、削除、または変更できます。このチュートリアルでは、小切手換金参加プログラム図の基本的なアウトラインを作成します。

図の作成および口座参加プログラムのモデル化

勘定業務パッケージ内に小切手換金参加プログラム図を作成します。

図を作成し口座クラスをモデル化するには、以下のようにします。
  1. 「モデル・エクスプローラー」ビューで、「分析モデル」「勘定業務 (Account Operations)」「≪use case realization≫ 小切手換金 («use case realization» Cash Check)」を展開し、「≪use case realization≫ 小切手換金 («use case realization» Cash Check)」図をダブルクリックします。
  2. 「モデル・エクスプローラー」ビューで、「勘定業務分析要素 (Account Operations Analysis Elements)」を展開し、Account クラスをクリックして図へドラッグします。
  3. 「モデル・エクスプローラー」ビューで、「勘定業務分析要素 (Account Operations Analysis Elements)」を展開し、MenuForm クラスをクリックして図へドラッグします。

小切手換金参加プログラム図を開始しました。小切手換金参加プログラム図は、小切手換金ユースケースの静的構造を表示します。

CashCheckControl 参加プログラムの作成

CashCheckControl 参加プログラムは、小切手換金機能領域のビジネス・ロジックを表すコントロール・クラスです。

CashCheckControl 参加プログラムを作成するには、以下のようにします。
  1. パレットで、「クラス」をダブルクリックし、クラスに CashCheckControl という名前を付けます。
  2. CashCheckControl 参加プログラムを図の中央に配置します。
  3. ダイアグラム・エディターで、CashCheckControl クラスをクリックし、「プロパティー」ビュー内の「ステレオタイプ」ページで、「ステレオタイプの追加」をクリックします。
  4. 「ステレオタイプの適用」ウィンドウで、「コントロール (Control)」チェック・ボックスを選択し、「OK」をクリックします。

CashCheckForm 参加プログラムの作成

CashCheckForm 参加プログラムは、ユーザーがメインメニューの「小切手換金 (Cash Check)」をクリックしたときに表示される振り替えフォームを表す境界クラスです。

CashCheckForm 参加プログラムを作成するには、以下のようにします。
  1. パレットで、「クラス」をダブルクリックし、クラスに CashCheckForm という名前を付けます。
  2. ダイアグラム・エディターで、CashCheckForm クラスをクリックし、「プロパティー」ビュー内の「ステレオタイプ」ページで、「ステレオタイプの追加」をクリックします。
  3. 「ステレオタイプの適用」ウィンドウで、「Boundary」チェック・ボックスを選択し、「OK」をクリックします。

CityBank 参加プログラムの作成

CityBank 参加プログラムは、PiggyBank 取り引きを検証する CityBank バンキング・システムを表す境界クラスです。

CityBank 参加プログラムを作成するには、以下のようにします。
  1. パレットで、「クラス」をダブルクリックし、クラスに CityBank という名前を付けます。
  2. ダイアグラム・エディターで、CityBank クラスをクリックし、「プロパティー」ビュー内の「ステレオタイプ 」ページで、「ステレオタイプの追加」をクリックします。
  3. 「ステレオタイプの適用」ウィンドウで、「Boundary」チェック・ボックスを選択し、「OK」をクリックします。
小切手換金ユースケースへのすべての参加プログラムの作成が完了しました。

CashCheckControl 参加プログラム関係のモデル化

CashCheckControl 参加プログラムはコントロール・クラスであるため、ユースケースのその他の大部分のクラスに対する中心となり、またそれらのクラスに依存します。この演習では、CashCheckControl クラス関係を作成します。

CashCheckControl クラスの関係をモデル化するには、以下のようにします。
  1. パレットで、「使用」をクリックします。
  2. ダイアグラム・エディターで、カーソルを CashCheckControl クラス上に移動し、これを Account クラスへドラッグします。
  3. パレットで、「使用」をクリックします。
  4. ダイアグラム・エディターで、カーソルを CashCheckControl クラス上に移動し、これを CityBank クラスへドラッグします。
  5. パレットで、「使用」をクリックします。
  6. ダイアグラム・エディターで、カーソルを CashCheckForm クラス上に移動し、これを CashCheckControl クラスへドラッグします。
  7. パレット内の「使用」の横で、下矢印をクリックし、「インスタンス化」をクリックします。
  8. ダイアグラム・エディターで、カーソルを CashCheckControl クラス上に移動し、これを CashCheckSummaryForm クラスへドラッグします。
  9. パレットで、「インスタンス化」をクリックします。
  10. ダイアグラム・エディターで、カーソルを MenuForm クラス上に移動し、これを CashCheckForm クラスへドラッグします。

小切手換金参加プログラム図の作成が完了しました。この図は、小切手換金ユースケースの静的構造を表示します。作成した図は、次のようになります。

小切手換金参加プログラム図の基本的なアウトライン

継続する場合は、『演習 2.10: 小切手換金シーケンス図の作成』に進みます。

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005