Crystal Reports Designer  

[表示項目]タブ(チャート オプション)

[表示項目] タブは、チャート オブジェクトの表示/非表示を切り替えるために使用します。

グループ軸
このチェック ボックスで、グループ軸とそのラベルの表示/非表示を切り替えます。
データ軸
このチェック ボックスで、データ軸とそのラベルの表示/非表示を切り替えます。
第 2 データ軸
[チャート オプション]ダイアログ ボックスの[レイアウト]タブで[二重軸]チェック ボックスをオンにした場合、このチェック ボックスで副数値軸とそのラベルの表示/非表示を切り替えます。
系列軸
[チャート オプション]ダイアログ ボックスの[レイアウト]タブで 3D チャートを選択しているか、3D 等高線グラフを選択している場合、このチェック ボックスで系列軸とそのラベルの表示/非表示を切り替えます。
グループ軸
バブル チャート、散布図、ヒストグラム チャートでは、このチェック ボックスで X 軸とそのラベルの表示/非表示を切り替えます。
主グリッド
チャートのそれぞれの軸(カテゴリ軸、データ軸、副データ軸、X 軸)について、これらのチェック ボックスで各軸の主グリッドラインの表示/非表示を切り替えます。
補助グリッド
チャートのそれぞれの軸(カテゴリ軸、データ軸、副データ軸、X 軸)について、これらのチェック ボックスで各軸の補助グリッドラインの表示/非表示を切り替えます。
凡例
このチェック ボックスで、チャートの凡例の表示/非表示を設定します。このオプションは、3D チャートおよびヒストグラム チャートでは使用できません。
データ ラベル
チャートのすべての系列のデータ ラベルの表示/非表示を切り替えるには、このチェック ボックスを選択します。このオプションは、3D チャートでは使用できません。
左壁面
3D チャートでのみ、このチェック ボックスで 3D キューブの左壁面の表示/非表示を切り替えます。
右壁面
3D チャートでのみ、このチェック ボックスで 3D キューブの右壁面の表示/非表示を切り替えます。
床面
3D チャートでのみ、このチェック ボックスで 3D キューブの床面の表示/非表示を切り替えます。

ファンネル チャート

[チャート オプション]ダイアログ ボックスの[表示項目]タブで、チャート オブジェクトの表示/非表示を切り替えることができます。

名前を表示
このチェック ボックスで、ファンネルの名前の表示/非表示を切り替えます。
凡例を表示
このチェック ボックスで、チャートの凡例の表示/非表示を設定します。
ファンネルのラベル
このチェック ボックスで、ファンネル チャートの各セグメントのデータ ラベルの表示/非表示を切り替えます。

円グラフまたはドーナツ グラフ

[チャート オプション]ダイアログ ボックスの[表示項目]タブで、チャート オブジェクトの表示/非表示を切り替えることができます。

名前を表示
円グラフで、カテゴリのラベルが各円グラフの下に表示されます。このチェック ボックスで、円の名前の表示/非表示を切り替えます。
合計を表示
ドーナツ グラフでは、このチェック ボックスで、各ドーナツの中央に合計値を表示するかどうかを切り替えます。
凡例を表示
このチェック ボックスで、チャートの凡例の表示/非表示を設定します。
セグメントのラベル
このチェック ボックスで、円グラフの各セグメントのデータ ラベルの表示/非表示を切り替えます。

参照

[チャート オプション] ダイアログ ボックス