CDT プロジェクト

CDT で作業する前に、ソース・コード、makefile、バイナリー、および 関連ファイルを保管するためのプロジェクトを作成する必要があります。 C/C++ プロジェクトは、「C/C++ プロジェクト」ビューに表示されます。

ヒント: ネストされたプロジェクトはサポートされていません。 それぞれのプロジェクトが、個別のエンティティーとして編成さ れていなければなりません。プロジェクトの依存関係は、あるプロジェクトがワーク スペース内に存在する別のプロジェクトを参照するようにすることでサポートされます。 詳しくは、『参照するプロジェクトの選択』を参照してください。

プロジェクトおよびプロジェクトの保管場所について詳しくは、以下を参 照してください。

プロジェクト・タイプ

スタンダード Make C または C++ プロジェクト - 管理 Make C または C++ プロジェクトを作成できます。

スタンダード Make C または C++ プロジェクト

プロジェクトをビルドするために makefile を作成するか、既存の makefile を使用する必要があります。

管理 Make C または C++ プロジェクト

管理 Make プロジェクトでは、makefile が自動的に生成されます。 さらに、各プロジェクト・サブディレクトリー用に module.dep ファイル と module.mk ファイルが作成されます。これらのファイルは、管理 Make プロジェ クトを正常にビルドするために必要です。

プロジェクト変換

プロジェクトを C から C++ に (または C++ から C に) 変換することが可能です。要件が変わったなどの理由で、既存の C プロジェクトを C++ に変換する必要がある場合は、プロジェクトを再作成することなく変換を行うことができます。 CDT は、プロジェクト・ファイルを変換してソース制御に関する問題をすべて解決します。

プロジェクトに関する注意事項

プロジェクトについて詳しくは、 「ワークベンチ・ユーザー・ガイド」 >「概念」>「ワークベンチ」>「リソース」を参照してください。

関連概念
プロジェクト・ファイル・ビュー
C/C++ ソース・ファイルを Eclipse に移動する方法

関連タスク
C/C++ プロジェクト・ファイルの操作
プロジェクトの C または C++ ネーチャーの変換

関連参照
プロジェクト・プロパティー
ビュー

IBM 著作権文