ウィザードのこのページから、プロジェクトのビルド構成設定を入力できます。
名前 | 機能 |
---|---|
ビルド・コマンド | ビルド実行時に使用する make コマンドを指定します。 |
ビルド設定 | コンパイラーが「エラーで停止」するか、ビルドを続行するかどうかを制御します。 「エラーで停止」を選択しないと、現行プロジェクトにエラーがあっても、 コンパイラーは、参照されているプロジェクトをすべて強制的にビルドします。 |
ワークベンチ・ビルドの振る舞い | C/C++ ツールキットで事前定義されたビルドの振る舞いを、makefile 内の特定のビルド・ターゲットにリンクすることによって指定できます。 事前定義されているビルドは、自動ビルド、インクリメンタル・ビルド、 再ビルド、およびクリーンです。 |
CDT 管理 Make チュートリアル
CDT スタンダード Make チュートリアル
「新規プロジェクト」ウィザード
管理 Make、ターゲットの選択
管理 Make、参照するプロジェクト
管理 Make、エラー・パーサー
管理 Make、C/C++ インデクサー
スタンダード Make、名前
スタンダード Make、参照するプロジェクト
スタンダード Make、エラー・パーサー
スタンダード Make、バイナリー・パーサー
スタンダード Make、ディスカバリー・オプション
スタンダード Make、C/C++ インデクサー