「コンソール」ビュー

このビューでは、プログラムの実行による出力が表示され、プログラムへの入力を可能にします。

「コンソール」ビュー

コンソールには、それぞれ違う色の、3 つの異なる種類のテキストが表示されます。

これらの種類のテキストには、設定ページ (「ウィンドウ」>「設定」>「デバッグ」>「コンソール」) でさまざまな色を選択できます。

「コンソール」ビューのコンテキスト・メニュー

コンソール」ビュー内を右マウス・ボタン・クリックすると (または「コンソール」ビューがフォーカスされている場合に Shift+F10 を押すと)、 以下のオプションが表示されます。

編集オプション: 切り取り、コピー、貼り付け、すべて選択
これらのオプションは、標準の編集操作を実行します。 使用可能なオプションは、「コンソール」ビュー内のフォーカスのある位置に応じて決まります。 例えば、テキストはプログラム出力に貼り付けできません。ただしファイルの下部には貼り付けできます。
検索/置換
コンソール」ビュー内のテキストのみを操作する「検索/置換」ダイアログを開きます。
指定行へジャンプ
指定した行にフォーカスを移動させるダイアログが開きます。 ダイアログはコンソール・バッファー内のすべての行数も示しています。
終了
現在コンソールに関連付けられている処理を終了します。

「コンソール」ビューのツールバー

アイコンコマンド説明
終了 現在コンソールに関連付けられている処理を終了します。
終了したすべての起動を除去 コンソールに関連付けられている終了したすべての起動を除去します。
スクロール・ロック スクロール・ロックを切り替えます。
コンソールのクリア コンソールをクリアします。
ピン・コンソール 「コンソール」ビューをウィンドウ領域の他のビューの前面に強制的に固定します。
選択されたコンソールの表示 複数のコンソールが開いている場合には、リストから 1 つ選択して表示できます。
コンソールの最小化 (Minimize Console) 「コンソール」ビューを最小化します。
コンソールの最大化 (Maximize Console) 「コンソール」ビューを最大化します。

Red Hat 著作権文
IBM 著作権文