Rational® XDE では、 ほとんどの図形およびコネクターの間に関連を配置することが可能です。 ただし、新しい Rational UML モデリング製品では、UML 2.0 は UML 1.4 より厳格であるため、クラスやユースケースなどの分類子の間にのみ関連を配置できます。
XDE では通常、単方向の関連はクライアント・クラスにより所有されますが、双方向 (無方向) の関連は最も近いパッケージまたはコンポーネントにより所有されます。 関連の所有権は、UML 2.0 では大幅に変更されています。 UML 2.0 では、関連は常に最も近いパッケージまたはコンポーネントにより所有されますが、誘導可能な関連の端は、関連自体ではなくそのクライアントの端により所有されます。
プロパティー・オブジェクトは、UML 2.0 における新規の構成であり、属性および関連の端の両方のジョブを実行し、両方のモデル要素間で非常に必要とされる二重性を提供します。 プロパティー・オブジェクトは、このトピックの後の図に示されるように、「モデル・エクスプローラー」ビューでは小さい赤色の正方形として表示されます。
以下の図では、前の図が XDE を表しているのに対し、後の図ではインポート後の Rational モデリング製品の同じダイアグラムまたは構成を表しています。