[エディタ] タブでは、式エディタや SQL 式エディタなどのエディタで作成するテキストの書式オプションをカスタマイズできます。
書式オプション
- フォント
- [フォント名] ボックスは、エディタで作成したテキストのフォント オプションを選択するために使用します。フォントの変更は、すべてのエディタ要素に影響を与えます。
- フォント サイズ
- [フォント サイズ] ボックスは、エディタで作成したテキストのフォント サイズを選択するために使用します。フォント サイズの変更は、すべてのエディタ要素に影響を与えます。
- タブ サイズ
- [タブ サイズ] ボックスには、テキスト内の <タブ> に使用されるスペース数を入力します。
色
- 要素
- [要素] ボックスには、エディタに挿入できる 4 種類の要素が表示されます。[コメント] 要素または [キーワード] 要素を選択すると、前景色または背景色を変更できます。[テキスト] 要素と [テキストの選択] 要素を選択した場合は、[フォント名]、[フォント サイズ]、および [タブ サイズ] の書式だけを設定できます。
- 前景
- [前景] ボックスは、エディタ要素のテキストの色を変更するために使用します。各要素について、3 種類の色オプションが用意されています。
注 [Windows のシステム カラーを使用] チェック ボックスをオフにすると、[テキスト] 要素や [テキストの選択] 要素について [前景] ボックスおよび [背景] ボックスが使用可能になります。
- 背景
- [背景] ボックスは、エディタ要素の背景色を変更するために使用します。各要素には、3 種類の色オプションとカスタム オプションが用意されています。カスタム オプションを選択すると [色] ダイアログ ボックスが表示され、背景色の選択の幅が広がります。
- Windows のシステム カラーを使用
- [テキスト] 要素と [テキストの選択] 要素で [前景] ボックスおよび [背景] ボックスを使用できるようにするには、[Windows のシステム カラーを使用] チェック ボックスをオフにします。
サンプル
[サンプル] ボックスには、変更したフォント、フォント サイズ、前景色、および背景色がエディタでどのように表示されるかがサンプルとして表示されます。
- すべて戻す
- [すべて戻す] をクリックすると、[エディタ] タブで行ったすべての書式変更がデフォルト設定に戻ります。
参照
[式エディタ] ダイアログ ボックス | [デフォルト設定] ダイアログ ボックス