チュートリアル・ギャラリーでの PDF ファイルの表示
Adobe Reader 6.0.0 を使用している場合、チュートリアル・ギャラリーから PDF ファイルを起動するとシステムがハングすることがあります。
Adobe Reader の他のバージョンではこの問題は起こりません。 Adobe Reader の最新レベルへのフリー・アップグレードが Adobe Web サイトから可能です。
Flash プラグインの要件
ツアー、チュートリアル、Show me ビューレットなどのマルチメディア・ユーザー支援を正しく表示するには、Flash Player バージョン 6.0r65 以上をインストールする必要があります。
システムが異なるとプラグインのロードの振る舞いが異なるため、ウィザードへのリンクおよびオプションとしてインストール可能なフィーチャーに関する情報が「ようこそ」に表示されない場合があります。
注: この問題は V6.0.0.1 で修正されました。
一部のウィザードおよびウィンドウはモーダルです。 つまり、そこでの作業が完了しないと、製品内の別のウィンドウに切り替えることができません。 これは、ヘルプ・トピックをヘルプ・ブラウザーで表示しているとき、またはウィザードを完了するための ガイドを Tutorials Gallery のチュートリアルで調べているときの問題です。
モーダル・ウィンドウを操作しているときにオンライン・ヘルプを調べるには、そのヘルプ情報を 印刷するか、外部ブラウザーでオープンするようオンライン・ヘルプを設定してください。
外部ブラウザーでオープンするようオンライン・ヘルプを設定するには:
- 「ウィンドウ」>「設定」をクリックします。
- 「ヘルプ」をクリックします。
- 「常に外部ブラウザーを使用する (Always use external browsers)」チェック・ボックスを選択します。
- 「適用」をクリックします。
- 「OK」をクリックします。
注: 一部のヘルプ情報は PDF で用意されています。 モーダル・ウィンドウを操作している間、この情報を Adobe Acrobat Reader で表示することができます。
ESD イメージを使用して 1 つの Rational Software Development Platform 製品から別の製品へアップグレードするときは、元の製品用にダウンロードして解凍したイメージのセットと正確に同じイメージのセットを新規製品用にダウンロードして解凍してください。 元の製品にインストールされていたのと同じコンポーネントが、アップグレード製品に自動的にインストールされます。
例えば、元の製品で言語パックをインストールした場合、新規製品のインストール・イメージ用に言語パックをダウンロードして解凍する必要があります。
以下の項目に関する情報が、旧バージョンのオンライン・ヘルプ・トピック 『JavaServer Faces リソースを Faces Client コンポーネントとともにマイグレーションする (Migrating JavaServer Faces resources with Faces Client Components)』から欠落しています。
- Faces Client コンポーネントが入っているプロジェクトのターゲット・サーバーを WebSphere Application Server V5.1 から V6.0 に変更する際に、2 つの問題が発生する可能性があります。
- 既に生成済みのクライアント・データ・メディエーター・クラスはコンパイルされません。
- プロジェクトのターゲット・サーバーを WebSphere Application Server V6.0 に変更した後、WDO にバインドされたツリー・ビューの Faces Client コンポーネントがサーバー上で実行できなくなります。
- Linux プラットフォームまたは英語以外のロケールでの動作に関する情報。
この情報がオンライン・ヘルプ・トピック『JavaServer Faces リソースを Faces Client コンポーネントとともに マイグレーションする (Migrating JavaServer Faces resources with Faces Client Components)』にない場合、 最初の CD のルートにある、または電子イメージの disk1/migrate.html にあるマイグレーション・ガイドの HTML バージョンを参照してください。
注: この問題は V6.0.0.1 で修正されました。