以下のカーネル・パラメーターは、/etc/system から削除またはコメント化されています。
semsys:seminfo_semmap
semsys:seminfo_semmns
semsys:seminfo_semmnu
semsys:seminfo_semume
shmsys:shminfo_shmmin
shmsys:shminfo_shmseg
廃止された以下の調整可能 IPC は、そのリソース・コントロールによって新規のデフォルト値に置き換えられています。
semsys:seminfo_semmsl
semsys:seminfo_semmni
shmsys:shminfo_shmmax
shmsys:shminfo_shmmni
Solaris 10 における上記 4 つの調整可能 IPC に関連するリソース・コントロール名のデフォルト値は、以下のとおりです。
process.max-sem-nsems 512
project.max-sem-ids 128
project.max-shm-memory 物理メモリーの 1/4
project.max-shm-ids 128
project.max-shm-memory リソース・コントロールは、1 つのプロジェクトの共有メモリーの合計量を制限します。以前は、shmsys:shminfo_shmmax パラメーターにより、1 つの共有メモリー・セグメントのサイズが制限されていました。
ゾーンが有効なシステムでは、ゾーン構成でゾーン全体のリソース・コントロールが指定されます。使用可能なリソース・コントロールについて詳しくは、rctladm(1m) マニュアル・ページを参照してください。
同じ Solaris 10 ホストで複数の Informix® サーバーを作成および始動する際に問題が発生し、共有メモリー作成に関連するエラーが表示された場合、project.max-shm-memory カーネル・パラメーターのデフォルトのプロジェクト値を調整してください。
# prctl -n project.max-shm-memory -i project default
Informix は、デフォルトのプロジェクト下で実行されます。
# prctl <oninit pid>
# prctl -n project.max-shm-memory -r -v 64gb -i project default
または、projmod コマンドを使用しても、プロジェクト情報ファイルのローカル・ソース /etc/project の project.max-shm-memory の属性値を変更できます。
# projmod -a -K 'project.max-shm-memory=(priv,64GB,deny)' default