ファイルまたはディレクトリーの名前を変更する場合に、親ディレクトリーが書き込み可能でない場合は、バージョンが自動的にチェックアウトされてタスクに関連付けられます。タスクを指定していない場合は、デフォルトでカレント・タスクが使用されます。このディレクトリーをチェックインして他のユーザーが使用できるようにする必要があります。ディレクトリーは、タスクが完了すると自動的にチェックインされます。
修正不可能なディレクトリーとの間でオブジェクトを移動する場合に親ディレクトリーが修正不可能であるときは、バージョンが自動的にチェックアウトされて、指定したタスクに関連付けられます。タスクを指定していない場合は、デフォルトでカレント・タスクが使用されます。このディレクトリーをチェックインして他のユーザーが使用できるようにする必要があります。この処理は、タスクが完了すると自動的に実行されます。
共有プロジェクトで作業している場合に親ディレクトリーが修正不可能であるときは、ディレクトリーが自動的にチェックアウトされて、カレント・タスクに関連付けられます。また、ディレクトリーは integrate 状態にチェックインされます。 この機能は、初期化ファイルで shared_project_directory_checkin を FALSE に設定することによって無効にすることができます。
フォルダー仕様を使用している場合は、ワークエリアにいなくてもこのコマンドを使用できます。
ccm mv|move|ren|rename [-task task_spec] file_spec... file_spec
Windows:
ccm
move src¥octagon.h incl/
UNIX:
ccm move src/octagon.h
incl/
ccm move turquoise.c magenta.c
Windows:
ccm move -p ccm_aug8-1 test_a-1
Setting path for work
area of 'test_a-1' to 'c:¥users¥mary¥ccm_wa¥ccmint07¥test_a-1'...
UNIX:
ccm
move -p ccm_aug8-1 test_a-1
Setting path for work area
of 'test_a-1' to '/mary/ccm_wa/ccmint07/test_a-1'...
Windows:
ccm move proj¥hello.c@proj-1 screen¥src¥hi_dir¥hi_world.c@beta-3
UNIX:
ccm
move proj/hello.c@proj-1 screen/src/hi_dir/hi_world.c@beta-3
Windows:
ccm move beta-1¥hello.c@beta-1 final@final-1
UNIX:
ccm
move beta-1/hello.c@beta-1 final@final-1