リリースのプロセス・ルールの表示

このサブコマンドは、1 つ以上のリリースのプロセス・ルールを表示します。

このタスクについて

ccm release -s|-sh|-show ((pr|prs|process_rules) | 
        (apr|aprs|available_process_rules) | (upr|uprs|unused_process_rules)) 
        [-f|-format format] [-nf|-noformat] 
        ([-ch|-column_header] | [-nch|-nocolumn_header]) 
        [-sep|-separator separator] ([-sby|-sortby sortspec] | 
        [-ns|-nosort|-no_sort]) [-gby|-groupby groupformat] [-u|-unnumbered] 
        release_spec...
-ch|-column_header
出力形式で列ヘッダーを使用するよう指定します。詳しくは、『-ch|-column_header』を参照してください。
-f|-format format
コマンド出力形式を指定します。詳しくは、『-f|-format』を参照してください。
-gby|-groupby groupformat
コマンド出力のグループ化の方法を指定します。詳しくは、『-gby|-groupby』を参照してください。
-nch|-nocolumn_header
出力形式で列ヘッダーを使用しないよう指定します。詳しくは、『-nch|-nocolumn_header』を参照してください。
-nf|-noformat
桁合わせを使用しないよう指定します。詳しくは、『-nf|-noformat』を参照してください。
-ns|-no_sort
コマンド出力をソートしないように指定します。詳しくは、『-ns|-nosort』を参照してください。
-sep|-separator separator
別の分離文字を指定します。詳しくは、『-sep|-separator』を参照してください。
-sby|-sortby sortspec
コマンド出力のソート方法を指定します。詳しくは、『-sby|-sortby』を参照してください。
-show process_rules|pr|prs
指定した引数ごとに、現在の有効なプロセス・ルールを表示します。出力では、引数ごとにデフォルトで番号が付けられ、選択セットが設定されます。(テキスト・インセット)
-show available_process_rules|aprs|apr
各リリースの使用可能なプロセス・ルールを表示します。使用可能なプロセス・ルールとは、使用中のプロセス・ルールを含む、リリースで使用可能なすべてのプロセス・ルールです。出力では、引数ごとにデフォルトで番号が付けられ、選択セットが設定されます。
-show upr|uprs|unused_process_rules
リリースの使用可能な未使用のプロセス・ルールを表示します。出力には、使用中の有効なプロセス・ルールを除く、リリースの使用可能なプロセス・ルールが表示されます。出力では、引数ごとにデフォルトで番号が付けられ、選択セットが設定されます。
-u|-unnumbered
コマンド出力の自動番号付けを抑制します。詳しくは、『-u|-unnumbered』を参照してください。

フィードバック