「ヘルプ管理 (Help Administration)」ページでは、ヘルプ・サーバーを単一ユーザー・インターフェースで管理するために使用する
すべてのツールにアクセスできます。
http://server:port/help-name/updater/admin.jsp の形式でブラウザーに URL を入力して、
「ヘルプ管理 (Help Administration)」を開くことができます。
「ヘルプ管理 (Help Administration)」ページを使用しないことを選択した場合でも、以下の URL からツールの多くに個別にアクセスできます。
表 1. ヘルプ・サーバー・ツール URLヘルプ・サーバー・ツール |
URL |
対応する「ヘルプ管理 (Help Administration)」タブ |
ヘルプ・コンテンツ |
http://server:port/help-name/index.jsp |
ホーム・ページ (Home page) |
説明 |
http://server:port/help-name/about/about.jsp |
説明 |
ローカル・ヘルプ更新プログラム |
http://server:port/help-name/updater/updatewar.jsp |
ヘルプ・コンテンツの更新 (Update help content) |
リモート・ヘルプ構成 (Remote help configuration) |
http://server:port/help-name/remote/remotehelp.jsp |
リモート・ヘルプ構成 (Remote help configuration) |
ネットワーク接続 |
http://server:port/help-name/updater/proxy.jsp |
ネットワーク接続 |
ご使用の URL の変数を識別
ご使用の URL の変数を識別する際に問題が発生する場合は、トピック・リンクをコピーして編集し、使用するツール用の URL を形成することができます。
- 製品のインストール済み環境から、を開きます。
- ナビゲーション内のトピックを右クリックし、ブラウザーで提供されるメニュー項目 (「リンク・ロケーションのコピー (Copy Link Location)」、「ショートカットのコピー (Copy Shortcut)」、「リンク・アドレスのコピー (Copy Link Address)」など) をクリックして、URL をコピーします。
URL の形式は、http://server:port/help-name/topic/plug-in/topics/topic.html です。
- ヘルプ・システムをホストしているサーバーまたはコンピューターにログオンします。
- ブラウザーに URL を貼り付けます。
- server を localhost または 127.0.0.1 に変更します。
- トピック情報 (/topic/plug-in/topics/topic.html) を URL の末尾から削除します。
- 「ヘルプ管理 (Help Administration)」ページに、または表内の他のいずれかのツールに適切な URL の末尾を追加します。
「ヘルプ管理 (Help Administration)」ページを識別する場合の例:
- 編集前: http://server.ibm.com:62855/help/topic/com.ibm.help.common.rational.doc/topics/c_overview_rational.html
- 編集後: http://127.0.0.1:62855/help/updater/admin.jsp