カスタム・コードの入力値は、参照またはフィールド参照の中から見つけることができます。 また、引数としてテキスト・ストリングをカスタム・コードに渡すこともできます。 カスタム・コードへの入力データとして使用する参照は、カスタム・コードと同じテストに含まれている必要があります。 テスト内では、参照は、参照が影響を及ぼすコードの前に置かれる必要があります。 テストが、コードに対するカスタマイズされた入力値に必要な参照を含んでいることを確認してください。 参照およびフィールド参照の作成についての詳細は、『参照またはフィールド参照の作成』を参照してください。
カスタム・コードで外部 JAR ファイルを使用している場合は、Java™ のビルド・パスを変更しなければならないことがあります。カスタム・コードをテストに追加する前にテストを実行することにより、ビルド・パスを手動で変更しなくてすむ場合があります。最初にテストを実行した際に、コンパイルに必要なクラスとライブラリーがビルド・パスに追加されます。 例えば、カスタム・コードを追加したテストを以前に実行したことがある場合、必要な Test and Performance Tools Platform (TPTP) クラスをインポートして、テスト・ログ内にカスタム・イベントを作成できます。 しかし、テストを実行したことがない場合、テストが実行されるまで、プロジェクトのビルド・パスでクラスが指定されないために、インポート・エラーが発生します。
コードが外部リソースを使用する場合 (例えば SQL データベースまたは CRM 製品)、テストが実行されるすべてのコンピューターで作動するようにカスタム・コードを構成する必要があります。
カスタム・コードは、コードを呼び出すテストを含むプロジェクトの src フォルダーに保存されます。 デフォルトでは、カスタム・コードは、src フォルダーの中の test という名前のパッケージにあります。
カスタム・コード・パッケージは、複数のプロジェクトに配置されているテストで再利用できます。
これらのプロジェクトは、同じワークスペース内に存在する必要があります。プロジェクト間でカスタム・コードを再利用するには、カスタム・コード・パッケージの前にプロジェクト名を使用します。
例:
次の例では、2 つのカスタム・コード・クラスの標準「ナビゲーター」ビューを表示しています。(テスト・ナビゲーターは、Java ソース・ファイルを表示しません。)
ReplaceCC.java およびVerifyYUserID.java カスタム・コード・クラスをテストに追加し、値をテストに戻す場合は、「置換」にこれら 2 つのクラスがリスト表示されます。
また、test パッケージには、このプロジェクトのテスト用に生成された Java コードも含まれています。
カスタム・コードを別のパッケージ (例えば、custom) に置くことができます。 特にソース制御システムを使用する場合は、カスタム・コードを生成されたコードから分離します。
カスタム・コードを追加するには、以下のようにします。