このタスクについて
テスト・ログでは、実行ごとに次のような判断が設定されます。
- 合格とは、すべての検査ポイントが予期される応答と一致したか、予期される応答を受信したことを示します。例えば、記録された応答コードを再生中に受信した場合、応答コード検査ポイントが合格に設定されます。テストに検査ポイントが含まれない場合、合格は接続が成功したことを示します。
- 不合格とは、少なくとも 1 つの検査ポイントが予期される応答と不一致だったか、予期される応答を受信しなかったことを示します。
- エラーは、基本要求が正常にサーバーに送信されなかったか、サーバーからの応答を受信しなかったか、または応答が不完全か構文解析不可だったかのいずれかの結果を示します。
- ユーザーが解決不能の判断を定義するカスタム・コードを提供する場合のみ、判断は解決不能に設定されます。
この判断は、子エレメントからテスト・レベルにロールアップされます。
それぞれの判断では、そのコンテナーの子における判断の件数が報告されます。
例えば、あるユーザー・グループに 25 の仮想ユーザーがあり、5 つの仮想ユーザーが不合格の判断の場合、このユーザー・グループの不合格の判断は 5 件ではなく 1 件のみになります。