プロンプト | 説明 |
---|---|
10G を表す値 1 または 11G を表す値 2 を入力して、実行している Oracle のバージョンを示します。 | 実行中の Oracle バージョンの ID。Oracle Database 10g リリース 2 の場合は 1 を、 Oracle Database 11g リリース 1 の場合は 2 を入力します。 |
ORACLE_HOME の値を入力してください | ORACLE_HOME ディレクトリーの完全修飾パス。例えば、![]() ![]() |
ORACLE_BASE の値を入力してください。 | ORACLE_BASE ディレクトリーの完全修飾パス。
例えば、![]() ![]() |
作成するデータベースの名前 [SID] を最大 8 文字で入力してください | データウェアハウスに使用されるデータベースの別名。
別名には、最大 8 文字を使用できます。 カスタム・レポート サンプルで指定されているデータベース名は RICM です。 |
SYS アカウントのパスワードを入力してください | データベースの SYS ユーザー・パスワード。 |
SYSTEM アカウントのパスワードを入力してください | データベースの SYSTEM ユーザー・パスワード。 |
SYSMAN アカウントのパスワードを入力してください | データベースの SYSMAN ユーザー・パスワード。 |
DBSNMP アカウントのパスワードを入力してください | データベースの DBSNMP ユーザー・パスワード。 |
DBA アカウントを作成するユーザー名を入力してください | データベース管理者のユーザー名。 |
このユーザーのパスワードを入力してください | データベース管理者アカウントのパスワード。 |
スター型スキーマの構築で使用するスキーマを入力してください | スター型スキーマで使用されるスキーマの名前。
名前には、最大 8 文字を使用できます。 カスタム・レポート サンプルで指定されているスキーマ名は RICM です。 注: RICM 以外の名前を指定する場合、Framework Manager パッケージにおけるテーブルやビューへの完全修飾の参照が、スター型スキーマ用にここで指定する名前と一致することを確認してください。
|
レポートに接続し、そのレポートを実行するユーザー名を入力してください | レポートを実行および表示するためにデータベースに接続する必要があるデータベース・ユーザー。 カスタム・レポート サンプルで指定されているユーザー名は rptuser です。 |
レポートに接続してそのレポートを実行するアカウントに使用する ユーザー・パスワードを入力してください | レポートを実行および表示するためにデータベースに接続するユーザー・アカウントのパスワード。 |
テーブル・スペース・ファイルのベース・ディレクトリーを指定してください | テーブル・スペース・ファイルが作成されて配置される場所の完全修飾パス。
例えば、![]() ![]() |