前述のとおり、コードの前にブランク・スペースが存在しないようにすることが重要です。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <RTLMExtensionAPIRegistration> <adapter> <name>BuildForge RTLM Integration Adaptor</name> <version>1.0</version> <APIVersionSupported>1.0</APIVersionSupported> <inventoryExtensionId>com.ibm.rational.test.lm.spi.bf.v71.inventory</inventoryExtensionId> <automationExtensionId>com.ibm.rational.test.lm.spi.bf.v71.automation</automationExtensionId> <pluginId>com.ibm.rational.test.lm.spi.bf.v71</pluginId> <instance> <instanceId>test_buildforge</instanceId> <hostname>server1</hostname> <port>3966</port> <offline>FALSE</offline> <credential> <username>root</username> <password>stage1</password> </credential> </instance> </adapter> </RTLMExtensionAPIRegistration>
この例にある <port>3966</port> の値はデフォルトです。この値は、buildforge.conf ファイル内の Rational Build Forge のインストール・フォルダーの services_tcp_port の値と一致している必要があります。buildforge.conf ファイル内の services_tcp_port の値は、通常は services_tcp_port 3966 としてリストされていますが、Rational Build Forge のインストールの間は別の TCP ポートを使用する場合は、Rational Quality Manager のインストール・フォルダーにある integration_config.xml ファイル内でもそのポート値を使用する必要があります。
また、Rational Quality Manager を WebSphere® Application Server にインストールした場合は、Java™ システム・プロパティーを使用して、integration_config.xml ファイルの場所を指定する必要があります。WebSphere 管理コンソールから、 と選択します。 com.ibm.rational.test.lm.spi.xml.location という名前のカスタム・プロパティーを追加します。 プロパティーの値は、integration_config.xml ファイルのロケーションです (例えば C:¥Program%20Files¥IBM¥RQM20¥server¥integration_config.xml)。 パスのスペース部分には「%20」を使用し、「file:///」という接頭部は使用しない ようにする必要があります。