カスタム・レポート
と DB2 を別々のサーバーにインストールするためのクイック・スタート
カスタム・レポート
と DB2® を別々のサーバーにインストールする場合、セットアップ中に追加のステップを実行する必要があります。
このタスクについて
参照トピック内のすべてのステップを完了してください。
Rational® Quality Manager カスタム・レポート
をインストールし、
「データベースの手動」
インストール・モードを選択します。
カスタム・レポート
のインストールが完了したら、
カスタム・レポート
・サーバーから DB2 サーバー・マシンに
[RCR_Install_Directory]¥reportal¥contentstore
ディレクトリーと
[RCR_Install_Directory]¥datawarehouse¥dw
ディレクトリーをコピーします。DB2 サーバー・マシンのインストール・ディレクトリーは、
RCR_Install_Directory
です。
注:
デフォルトのインストール・ディレクトリーは、
C:¥Program Files¥IBM¥Rational Insight
です。
DB2 サーバー・マシンに、コンテンツ・ストア・データベース (RICM) を作成します。
lang
フォルダーを
¥datawarehouse¥dw
から
reportal¥contentstore
にコピーします。
DB2 コマンド・ウィンドウを開き、
reportal¥contentstore
ディレクトリーの
Install.bat
ファイルを実行して、コンテンツ・ストア・データベースを作成します。install.bat ファイルを実行中に、以下のプロンプトに対して入力します。
使用する DB2 インスタンスを入力:
DB2
作成するデータベースの名前を入力:
RICM
データベースに接続するために使用するユーザー名を入力:
<
DB2 管理 ID
>
このユーザーのパスワードを入力:
<
DB2 管理パスワード
>
DB2 サーバー・マシンで、DB2 コマンド・ウィンドウを開いて、データウェアハウス・データベース (RIDW) を作成し、
datawarehouse¥dw
ディレクトリーの
Install.bat
ファイルを実行します。install.bat ファイルを実行中に、以下のプロンプトに対して入力します。
使用する DB2 インスタンスを入力:
DB2
作成するデータベースの名前を入力:
RIDW
データベースに接続するために使用するユーザー名を入力:
<
DB2 管理 ID
>
このユーザーのパスワードを入力:
<
DB2 管理パスワード
>
運用データ・ストアを作成するスキーマを入力:
RIODS
スター・スキーマを作成するスキーマを入力:
RIDW
接続し、レポートを実行するユーザー名を入力:
<
データベースからレポート照会を読み取るためのユーザー ID
>
表スペース・ファイルの基本ディレクトリーを指定:
<
ディレクトリー・パス
>
日付ディメンションを取り込む一番古い年を入力:
<
データベース内のデータの前年
>
日付ディメンションを取り込む最新の年を入力:
<
データベースを使用する妥当な最終年
>
以下の DB2 ドライバーを、DB2 サーバーの
[DB2_installation_directory]¥java¥
ディレクトリーから
カスタム・レポート
・サーバーの
[rational_insight_installation_directory]¥cognos¥webapps¥p2pd¥WEB-INF¥lib
ディレクトリーにコピーします。
db2java.jar
または
db2java.zip
db2jcc*.jar
db2policy.jar
注:
db2java.jar
ファイルが欠落していて、
db2java.zip
ファイルが存在している場合は、
db2java.zip
を
db2java.jar
に名前変更します。
カスタム・レポート
・サーバーで、DB2 コンテンツ・データベースを参照するためのコンテンツ・ストアを作成します。
Cognos® 管理コンソールを開き、
「スタート」
>
「すべてのプログラム」
>
「IBM Rational Quality Manager Custom Reporting」
>
「IBM Cognos 8」
>
「IBM Cognos Configuration」
をクリックします (Windows®)。
「データ・アクセス」
>
「Content Manager」
をクリックし、
「コンテンツ・ストア」
をダブルクリックします。
「データベース名」
フィールドに、ステップ 3 で作成したコンテンツ・ストア・データベースの名前を入力します。
「ユーザー ID とパスワード」
行を選択し、
「編集」
アイコンをクリックして、ステップ 3 で作成したデータベース・コンテンツ・ストアのユーザー名とパスワードを作成します。
「ローカル構成」
を選択し、
「構成の保存」
をクリックします。
カスタム・レポート
・サーバーに、DB2 クライアント (Configuration Assistant) をインストールして、コンテンツ・ストアとデータウェアハウス・データベースのデータベース・カタログを作成します。
カスタム・レポート
サーバーで、
db2java.jar
、
db2jcc*.jar
、
db2policy.jar
を
[rational_insight_installation_directory]¥cognos¥webapps¥p2pd¥WEB-INF¥lib
フォルダーから
[rational_insight_installation_directory]¥AppServer¥profiles¥RationalInsight¥installedApps¥Node01Cell¥IBM Cognos 8.ear¥p2pd.war¥WEB-INF¥lib
フォルダーにコピーします。
カスタム・レポート
・サービス、IBM® Websphere Application Server V6.1 - IBM Rational Quality Manager Custom Reporting を開始し、ブラウザーで
http://RCRhostname:port/insight
を指して、
カスタム・レポート
にログインします。
注:
デフォルトのポートは 9080 です。このポートが他のプロセスによって使用されている場合の代替ポートは 9081 です。
ブラウザーで
http://RCRhostname:port/insight
を指してレポート・パッケージをインポートし、
カスタム・レポート
サーバーにログインします。『
Rational Quality Manager Custom Reporting へのレポートのインポート
』のステップに従います。
『
データ・ソース接続のセットアップ
』のステップに従い、データ・ソース接続を構成します。
データベース・ユーザーを変更します。
注:
ETL を使用して、データウェアハウスからデータを読み取り、データを更新するには、
カスタム・レポート
管理でデータベース・ユーザーを定義する必要があります。
『
データベース・ユーザーの変更
』のステップに従い、データベースに管理アクセスを行うための DB2 ID を構成します。
『
データベース・ユーザーの変更
』のステップに従い、データベースに読み取り専用アクセスを行うための DB2 ID を構成します。ただし、この場合は
RIDW
データ・ソース接続および読み取り専用アクセス DB2 ID を使用します。
『
カスタム・レポート・サーバーをデフォルトの設定でインストールするためのクイック・スタート
』のステップ 5 から 8 に従います。
タスクの結果
これで、
カスタム・レポート
でレポートを実行できます。
フィードバック