新しいテスト・ケースの作成

テスト・ケースは、テストしようとする内容を説明するものです。
このタスクについて

通常、1 つまたは複数のテスト・スクリプトを 1 つのテスト・ケースに関連付けることができます。 さらに、テストの実行によく使用される 1 つまたは複数のテスト実行記録を関連付けることも可能です。

新しいテスト・ケースを作成するには、次のようにします。

  1. 左側のサイドバーから、「構造」アイコン (構造) をポイントして、「テスト・ケースの作成」をクリックします。

    新しいテスト・ケースが開き、左側に目次、右側にエディターが表示されます。

  2. 新しいテスト・ケース・ウィンドウの上部で、新しいテスト・ケース名を入力します。
  3. リストから、テスト・ケース・テンプレートを選択します。
  4. テスト・ケースの「要約」セクションに入力するか、「要約」を入力のために別のチーム・メンバーに割り当てます。

    テスト計画の「要約」に入力するには、次のようにします。

    1. カテゴリー、関数、およびテーマを選択します。

      これらの属性カテゴリーを使ってテスト・ケースをさまざまなグループに編成し、後でそれらをソートすることができます。 また、独自のカテゴリーを追加することもできます。

      新しいカテゴリー、機能、およびテーマを追加するか、独自のテスト・ケースのカテゴリー・タイプを追加するには、 「テスト・ケース・カテゴリーの管理」アイコン (カテゴリーの管理) をクリックします。

    2. テスト・ケースの相対的な重みを数値で割り当てます。

      重みは、テスト・ケースの相対的な難しさや重要度を追跡する手段として使用できます。 実行に 2 倍の時間が必要なテスト・ケースは、別のテスト・ケースと比較して 2 倍の重みを持つ可能性があります。

    3. テスト・ケースの説明を追加します。

    「要約」セクションまたはテスト計画の任意のセクションを入力のために他のチーム・メンバーに割り当てるには、次のようにします。

    1. ワークアイテム: 作成」をクリックして、「ワークアイテムの作成」ウィンドウを開きます。
    2. 「要約」フィールドで、ワークアイテムの要約を入力します。
    3. 「所有者」フィールドで、ワークアイテムを割り当てようとする所有者を選択します。
    4. 「期限」フィールドで、ワークアイテムに期限日を割り当てます。
    5. 「OK」をクリックします。
  5. 必要に応じて、テスト・ケースに関するその他のセクションに入力します。 例えば、次のようにすることができます。
    • テスト・ケースについての追加の詳細情報を「テスト・ケース設計」に入力する
    • テスト・ケースの公式レビュー・プロセスをセットアップする
    • テスト・ケースに要件を関連付ける
    • テスト・ケースの事前条件と事後条件を定義する
    • 予想されるテスト・ケース結果を定義する
    • 既存のテスト・スクリプトをテスト・ケースに関連付けるか、新しいマニュアル・テスト・スクリプトを作成する
    • テスト・ケースに関するテスト実行記録を生成または作成する
    • 関連する文書をテスト・ケースに添付する
  6. オプションで、「セクションの管理」をクリックして、独自の、カスタマイズされたテスト・ケースを追加するか、不要なセクションを削除します。
  7. 保存」をクリックします。
  8. 新しいテスト・ケース作成後は、いつでもそれを 1 つ以上のテスト計画に追加することができます。
  9. オプションで、テスト・ケースの右上隅にある「ビューの印刷」アイコン (ビューの印刷) をクリックして、印刷用テスト・ケースを表示します。
関連概念
テスト・ケースの概要
関連タスク
カテゴリーの管理
テスト計画とテスト・ケースのセクションの管理
テスト計画への既存のテスト・ケースの追加
マニュアル・テスト・スクリプトの作成

フィードバック