< 前へ | 次へ >

演習 4.3: マニュアル・テスト・スクリプトへのキーワードの追加

直前の演習では、テスト・データをステートメントに追加することで、テスト・スクリプト「新規カスタマー・オーダー・テスト・スクリプト」を編集しました。 この演習では、引き続きテスト担当者として作業し、キーワードを作成して追加します。
キーワードとは、他のテスト・スクリプトで再利用できるステートメントまたはステートメント・グループのことです。 キーワードが変更されると、そのキーワードと関連付けられているすべてのスクリプトは自動的に更新されます。

マニュアル・テスト・スクリプトでキーワードを使用するには、以下のようにします。

  1. まだであれば、テスト担当者としてログインします (ユーザー ID: tonyパスワード: tony)。
  2. まず以下のようにして、キーワードを作成します。
    1. 「構造」アイコン (構造) をポイントし、「すべてのキーワード」をクリックします。
    2. ツールバーで、「キーワードの作成」アイコン (キーワードの作成) をクリックし、「新規キーワード」ダイアログ・ボックスを開きます。
    3. 「名前」フィールドで、「クラシック Java ログイン・キーワード」と入力します。
    4. 「OK」をクリックします。キーワード・シェルが作成されます。
    5. 「マニュアル・テスト」エディターでキーワードを開くには、「関連スクリプト」列で「クラシック Java ログイン・キーワード」をクリックします。
    6. 「説明」フィールドで、テキスト「キーワードの実装」「カスタマー・ログイン用のクラシック Java キーワード」で置き換えます。
    7. ステートメントの入力を開始するには、テキスト・エディターから「クリックして追加」をクリックします。 新規ステップが、デフォルトのステートメント・タイプ「実行ステップ」 (ステップ) で追加されます。
    8. ステップ 1 から始めて、キーワード・ステップを以下のように入力し、各ステップの後に Enter キーを押します。
      • 「氏名」フィールドで、「Trent Culpito」を選択します。
      • 「パスワード」フィールドで、「1234567」と入力します。
      • 「OK」をクリックします。
    9. ステートメントの追加を終了したら、ページの上部の「保存」をクリックしてキーワードを保存します。
  3. 次に、キーワードをマニュアル・テスト・スクリプトに追加します。
    1. タブをクリックして、「新規カスタマー・オーダー・テスト・ケース」に戻ります。
      注: テスト・ケースがまだ開かれていない場合には、「構造」アイコン (構造) をポイントし、「テスト・ケースの表示」をクリックします。 「ビュー・ビルダー」ウィンドウで、 「マイ・テスト・ケースのみ」を選択解除して「実行」をクリックします。 リストから、「新規カスタマー・オーダー・テスト・ケース」をクリックして開きます。
    2. 「テスト・スクリプト」セクションから、テスト・スクリプト「新規カスタマー・オーダー・テスト・スクリプト」を開きます。
    3. 「キーワード・ビュー」から、「フィルター・テキストの入力」というラベルのテキスト・フィールドで「クラシック Java ログイン・キーワード」と入力します。 入力すると、検索によって既存のキーワードのリストがフィルター処理され、検索ストリングを含むキーワードが戻されます。
      キーワード・ビュー
      注: リストに「クラシック Java ログイン・キーワード」が表示されていない場合は、ブラウザーを更新します。
    4. 顧客ログイン・ステップを次のようにして置き換えます。「マニュアル・テスト」エディターで、ステップ 8 から 10 を、各ステップの後に「ステップの除去」アイコン (削除) をクリックして削除します。 キーワードによりこれらのステップが置き換えられます。
    5. 新規ステップを挿入するには、カーソルをステップ 7 に置きます。
    6. 「キーワード」ビューで、「クラシック Java ログイン・キーワード」「テスト・スクリプト」アイコン (テスト・スクリプト) をステップ 7 にドラッグします。キーワードがスクリプトに追加され、「キーワード」アイコン (キーワード) でマークが付けられます。
      キーワード
    7. ページの上部の「保存」をクリックし、テスト・スクリプトを保存します。
「すべてのキーワード」ページでキーワードを編集する場合は、そのキーワードを使用するすべてのテスト・スクリプトが更新されます。
次の演習では、引き続きテスト担当者として作業し、テスト実行記録を実行します。
< 前へ | 次へ >

フィードバック