外部ツールから要件をインポートする機能があることに加えて、
新しい要件をテスト計画内に直接作成することができます。
このタスクについて
新しい要件をテスト計画に追加するには、次のようにします。
- テスト計画を開きます。
- 「目次」で「要件」をクリックすると、「要件」セクションが表示されます。
- 「新しい要件の追加」アイコン (
) をクリックして、新しい要件ワークアイテム・フォームを表示します。
- 「要約」フィールドに、要件の意味を明確に要約するステートメントを入力します。
- 「詳細」セクションで、要件の所有者の割り当て、重大度レベルの選択、およびオプションで 1 つまたは複数のタグの追加を行うことができます。
注: タグを要件に割り当てた後に、それらのタグを照会への入力として使用できます。
- 「記述」フィールドで、必要なだけ詳細に要件について説明します。
- 他のユーザーに要件について通知するには、「リンク」をクリックして他のユーザーをサブスクライバーとして追加します。
注: サブスクライバーは、要件に対して変更が生じたときにはいつでも通知されます。
- 「承認」をクリックして、要件の承認プロセスをセットアップします。
- 「保存」をクリックします。
タスクの結果
新しい要件が「
要件」セクションの下部に表示されます。