IBM Rational® Quality Managerを使用する場合、以下の指示に従って IBM WebSphere® Application Server を構成します。
WebSphere Application Server の更新
- WebSphere Application Server (WAS) をまだインストールしていない場合には、ここでインストールします。
詳細な手順の指示については、WebSphere Application Server インストール・ガイドを参照してください。
- WebSphere Application
Server フィックスパック WASSDK FP13 または WASSDK
FP15 をインストールします。Jazz サポートを利用するには、WebSphere Application Server 6.1 に Java™ SDK
1.5 SR6 Cumulative Fix for WebSphere Application Server を適用する必要がありますが、それ以降の累積フィックスパックも許容されます。このフィックスパックをインストールするには、まず「更新インストーラー」をインストールする必要があります。
最低でも WASSDK FP13 (これは IBM JDK SR6 に対応) を適用する必要があります。
Jazz™ の WebSphere インストール手順で言及されているのは、このフィックスパックです。
注: 通常のフィックスパックではなく、必ず SDK フィックスパックをインストールしてください。
WebSphere Application Server の構成
WebSphere Application
Server を構成するには、以下のようにします。
- WebSphere Application Server サービスがまだ実行されていない場合は、このサービスを開始します。
- WebSphere Application Server 管理コンソールをブラウズします。
- 管理リソースとしてサーバーの認証を受けます。
注: WebSphere ソフトウェアをインストールしたユーザーが、インストール時に管理リソースのユーザー ID とパスワードを指定している場合があります。
- 認証されたら、をクリックします。
- server1 構成ページの「サーバー・インフラストラクチャー (Server Infrastructure)」セクションを探し、「Java とプロセス管理 (Java and Process Management)」を展開し、「プロセス定義 (Process Definition)」をクリックします。
- 「プロセス定義 (Process Definition)」ページで、「追加プロパティー」セクションに移動し、「Java 仮想マシン」をクリックします。
- 最大ヒープ・サイズを 1000 に増やし、「適用」をクリックします。
- 「Java 仮想マシン」ページの「汎用 JVM 引数 (Generic JVM arguments)」セクションで、以下の JVM 引数を組み込みます。JVM 引数を必ず 1 行で追加してください。
Windows の例:
-Dcom.ibm.team.server.configURL=file:///D:/RQM/server/teamserver.properties -Dlog4j.configuration=file:///D:/RQM/server/log4j.properties -Djava.awt.headless=true -Dorg.eclipse.emf.ecore.plugin.EcorePlugin.doNotLoadResourcesPlugin=true -Xmx1000M -Dcom.ibm.team.repository.provision.profile=///D:/RQM/server/provision_profiles -Dcom.ibm.rqm.create.samples=false -Xss768k
Linux の例:
-Dcom.ibm.team.server.configURL=file:///opt/IBM/RQM/server/teamserver.properties -Dlog4j.configuration=file:///opt/IBM/RQM/server/log4j.properties -Djava.awt.headless=true -Dorg.eclipse.emf.ecore.plugin.EcorePlugin.doNotLoadResourcesPlugin=true -Xmx1000M -Dcom.ibm.team.repository.provision.profile=///opt/IBM/RQM/server/provision_profiles -Dcom.ibm.rqm.create.samples=false -Xss768k
ここで D:/RQM は Windows のインストール・ディレクトリーで、
opt/IBM/RQM は Linux のインストール・ディレクトリーです。
これらの値はエンコードする必要があります。つまり、ファイル・パスのすべてのスペースを
%20 に置き換える必要があります。例えば、
C:¥Program
Files は
C:¥Program%20Files になります。
不正確な JVM 引数値が入力された場合、WebSphere Application
Server は始動しません。これが発生した場合は、WebSphere Application
Server の Web ユーザー・インターフェースを使用してこれを訂正することはできません。
server.xml ファイルを見つけ、ファイルを編集してから WebSphere Application Server を始動する必要があります。
このファイルは通常次の場所にあります。
c:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥AppSrv01¥config¥cells¥qwin268Node01Cell¥nodes¥qwin268Node01¥servers¥server1¥server.xml
注: Rational Team Concert ヘルプに記載されている JVM 引数は、Rational Quality Manager を適切にデプロイするために必要な JVM 引数全部を含んでいるわけではありません。
- 「追加プロパティー」で、「カスタム・プロパティー」をクリックします。
- 「新規」をクリックして、以下の値を追加します。
- 変更をマスター構成ファイルに保管します。
- WebSphere Application Server をシャットダウンしてから再始動します。
注: サーバーが再始動しない場合は、汎用 JVM 引数を手動で確認します。これらの引数は server.xml ファイルで管理されています。標準的なインストール済み環境では、このファイルは以下のロケーションにあります。
C:¥Program Files¥ibm¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥AppSrv01¥config¥cells¥enable01
Node01Cell¥nodes¥enable01Node01¥servers¥server1¥server.xml
WebSphere Application
Server での Rational Quality Manager 製品およびヘルプの構成
IBM Rational Quality Manager プロダクト
とヘルプを WebSphere Application Server の環境で構成するには、以下のようにします。
- WebSphere 管理コンソール・インターフェースを開始し、WebSphere Application Server 管理ユーザー ID を使用してサーバーの認証を受けます。
- 「アプリケーション」を展開し、「新規アプリケーションのインストール (Install New Application)」をクリックします。
- 「新規アプリケーションへのパス (Path to the new application)」の下で、「ローカル・ファイル・システム (Local file system)」上の jazz.war ファイルのロケーションを参照し、ファイルを選択します。
- コンテキスト・ルートとして /jazz を入力し、「次へ」をクリックします。
注: jazz.war ファイルは <Rational Quality Manager_install_path>¥server¥tomcat¥webapps¥jazz.war にあります。
- 「要約」画面が表示されるまで「次へ」をクリックし、
表示後に「終了」をクリックして新規アプリケーションをインストールします。
- jazz_war アプリケーションがインストールされたことを確認し、「保管」をクリックして変更をマスター構成ファイルに保管します。
- 「新規アプリケーションのインストール (Install New Application)」ページに戻ります。
- ローカル・ファイル・システム上の help.war ファイルのロケーションを参照し、ファイルを選択します。コンテキスト・ルートとして /help を入力し、「次へ」をクリックします。
注: help.war ファイルは <Rational Quality Manager_installation_path>¥server¥tomcat¥webapps¥help.war にあります。
- 「要約」画面が表示されるまで「次へ」をクリックし、
表示後に「終了」をクリックして新規アプリケーションをインストールします。
- help_war アプリケーションがインストールされたことを確認し、「保管」をクリックして変更をマスター構成ファイルに保管します。
- 「アプリケーション」オプションの「エンタープライズ・アプリケーション」セクションを展開します。
- 「jazz_war」を選択し、「開始」をクリックします。
- 「help_ war」を選択し、「開始」をクリックします。
Rational Quality Manager を使用する場合の WebSphere Application Server での LDAP の構成
LDAP を構成するには、以下のようにします。
- Websphere 管理コンソールから、をクリックします。
- セキュリティー設定を以下のように更新します。
- 管理セキュリティーを使用可能にする: on
- アプリケーション・セキュリティーを使用可能にする: on
- ユーザー・アカウント・リポジトリー/使用可能なレルム定義 : スタンドアロン LDAP レジストリー
- 「ユーザー・アカウント・リポジトリー」セクションで、「構成」をクリックし、「一般プロパティー」を指定します。
- 1 次管理ユーザー名 - ご使用のユーザー ID
- サーバー・ユーザー ID - 自動生成されたサーバー ID
- LDAP サーバーのタイプ - カスタム
- 検索タイムアウト - 120 秒
- 「適用」をクリックし、変更を保管します。
- 「構成」セクションで、「接続のテスト」をクリックします。
- 「追加プロパティー」セクションで、「拡張 Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) (Advanced Lightweight Directory Access Protocol (LDAP))」をクリックします。
- 「一般プロパティー」フィールドを以下のように指定します。
- ユーザー・フィルター:
(&(emailaddress=%v)(objectclass=ePerson))
- グループ・フィルター:
(&(cn=%v)(|(objectclass=groupOfNames)(objectclass=groupOfUniqueNames)))
- ユーザー ID マップ:
*:emailaddress
- グループ・メンバー ID マップ: (ibm をご使用の ID に置き換えます)
ibm-allGroups:member;ibm-allGroups:uniqueMember
- 証明書マップ・モード:
EXACT_DN
- 終了したら「適用」をクリックし、変更を保管します。
- 各画面で「適用」および「保管」をクリックして、それぞれの設定を確定します。
注: 最終ページで、「現在のレルム定義 (Current realm definition)」が「スタンドアロン LDAP レジストリー (Standalone LDAP registry)」に設定されていることを確認してください。
- WebSphere Application Server を停止してから再始動します。
- WebSphere Application Server が再始動した後で、管理コンソールにログインして変更を検証します。
- ユーザー・グループを特定のアプリケーションにマップするには、をクリックします。
- 「エンタープライズ・アプリケーション」のリストで、jazz_war アプリケーションをクリックし、「停止」をクリックします。
- アプリケーションが停止したら、jazz_war アプリケーションをクリックして開き、アプリケーションを編集します。
- 「詳細」プロパティー・セクションで、「ユーザー/グループ・マッピングへのセキュリティー・ロール」をクリックします。
- JazzAdmins や JazzUsers などの特定のグループを選択し、「グループのルックアップ」をクリックします。
これらのグループはすべての Jazz 実装に関連付けられています。許可ユーザーを含む特定の LDAP グループに、これらのグループをマップする必要があります。このマッピングを実行する前に、これらのグループを LDAP サーバー上でセットアップする必要があります。
- LDAP サーバーからグループ名を戻すための検索ストリングを入力します。
「検索」をクリックして、クエリーを実行します。
- 戻された使用可能グループのリストから、特定のグループを選択し、そのグループを「選択済み」列に移動します。
- 「OK」をクリックして、LDAP グループを Jazz グループにマップします。
- 該当する LDAP グループをすべての Jazz グループにマップします。
- JazzAdmins
- JazzDWAdmins
- JazzUsers
- JazzGuests
注: 「すべて認証済み (All authenticated?)」オプションを使用可能にしないでください。
- 変更を保管し、jazz_war アプリケーションを再始動します。
- 管理コンソールからログアウトし、ブラウザー・ウィンドウをシャットダウンします。
WebSphere Application Server カスタム・レジストリーの設定
注: このセクションの説明は、Rational Quality Manager の評価版で使用できます。以下の説明は、実際の実稼働環境で LDAP を使用している場合には使用できません。
WebSphere
Application Server カスタム・レジストリーを使用してユーザーの資格情報を設定するには、以下のようにします。
- WAS_Security というディレクトリーを作成し、users.props および groups.props ファイルを、WebSphere Application
Server がインストールされているドライブのルートに追加します。
- をクリックし、「ユーザー・アカウント・リポジトリー」セクションで「スタンドアロン・カスタム・レジストリー」を選択してから、「セキュリティー構成ウィザード」ボタンをクリックします。
- 「セキュリティー構成ウィザード」のステップ 1 で、「アプリケーション・セキュリティーの使用可能化」を選択します。
- ステップ 2 で、「スタンドアロン・カスタム・レジストリー」を選択します。
- ステップ 3 で、ユーザー・リポジトリーを構成し、
1 次管理ユーザー名を追加し、
usersFile (users.props) および groupsFile (groups.props) 両方の名前と値を追加します。
- ステップ 4 で、要約を確認し、「終了」をクリックします。
- 「マスター構成に直接保管」をクリックすることにより、変更を保管します。 から「jazz.war」を選択して、
「停止」をクリックします (既に停止している場合は赤い
x が表示されます)。
- 「jazz.war」リンクを選択して「ユーザー/グループ・マッピングへのセキュリティー・ロール」を選択します。
- 「JazzAdmins」を選択し、「グループのルックアップ」をクリックします。
- 「グループのルックアップ」をクリックして、利用可能なリストから
「admins」を選択します。
- 選択したリストに追加します。JazzDWAdmins についてもステップ 9 および 10 を繰り返し、ここでも「管理者」を選択します。
- JazzUsers と JazzGuests の場合、ステップ 9 および 10 を実行し、役割として「ユーザー」
を選択します。
- 「マスター構成に直接保管」をクリックすることにより、変更を保管します。
- WebSphere Application Server の構成を完了するには、WebSphere Application
Server を再始動します。
Windows サービスとしての WebSphere Application Server の開始
Rational Quality Manager を使用すると、他のテスト・ツールで作成された自動化テストを参照するテスト・スクリプトを作成できます。これらの自動化テストは、ローカル・テスト・マシン上または共用ネットワーク・ロケーション上に保管できます。共用ネットワーク・ロケーション上に 保管したテストは汎用命名規則 (UNC) 共用を通してアクセスします。
デフォルトでは、WebSphere Application
Server が Windows® サービスとして実行される場合、ローカル・システム・アカウントでログインします。
この場合、ローカル・システム・アカウントにセキュリティー資格情報が不足しているために Rational Quality Manager が UNC 共用にアクセスできない可能性があります。
そのため、必ずセキュリティー資格情報がある特定のユーザー・アカウントでログインするように WebSphere Application Server の Windows サービスを設定してください。
これによりサービスは、そのユーザー・アカウントのセキュリティー資格情報と一致するすべての UNC 共用に接続できます。