Web サービス・アプリケーション のリモート・フラグの構成

フラグと呼ばれるパラメーターをアプリケーション・サーバー構成ファイルに追加して、 Web サービス・アプリケーション に特定のパラメーターを指定することができます。

始める前に

Web サービス・アプリケーション で使用可能なリモート・フラグのリストを確認して、このタスクを実行するために使用するフラグを 選択します。
表 1. リモート・フラグ
フラグ 説明
-Dcom.ibm.rational.rpe.docgen.concurentlimit 数値

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.docgen.concurentlimit=5

1 度に実行できる同時 Rational® Publishing Engine 文書生成要求の最大数を設定します。 この限度に達した場合、後続のジョブ要求はキューに入れられ、現在のジョブの完了後に開始されます。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.debug truefalse

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.debug=true

文書生成のデバッグ問題に関する、より詳細なログ情報を確認できます。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.filestore \\ で始まるファイル・パス

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.filestore=\\storage\rpe\files

ロード・バランシング環境を構成している場合、共有ストレージ・ディレクトリーのロケーションを指定できます。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.ignorelanguage truefalse

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.ignorelanguage=true

true に設定されている場合、Web サービス・アプリケーションは、ユーザーによって設定された -Duser.country フラグおよび -Duser.language フラグを無視し、管理者によってサーバーに指定されたデフォルト言語を設定します。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.javaopts ヒープ・サイズ

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.javaopts=-Xmx1280m

生成文書に割り振るメモリー量は、Web サービス・アプリケーションで増やすことができます。 デフォルト値は -Xmx1024m です。

Web サービス・アプリケーションに 32 ビットの Java™ ランタイム環境 (JRE) を使用する場合、ヒープ・サイズを 1 から 1.5 GB に調整することができます。 Web サービス・アプリケーションに 64 ビットの JRE を使用する場合、ヒープ・サイズが 1.5 GB より大きいサイズになるように調整できます。

-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.jre Java ランタイム環境アプリケーション・ファイルへの絶対パス。

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.jre=C:\Program Files\Java\jre7

%RPE_HOME%\jre にある Rational Publishing Engine アプリケーション・ファイルに含まれているものとは異なる Java ランタイム環境へのパスを 指定できます。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.jrearch 32 または 64 ビット。

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.jrearch=32

Rational Publishing Engine が 文書生成を実行するための Java ランタイム環境の 正しいバージョンを検出しない場合、どのバージョンを使用するかを 指定することができます。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.rpecommandjar rpecommand.jar ファイルへの絶対パス。

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.rpecommandjar=C:\Program Files\Rational\Publishing Engine

Rational Publishing Engine が、 rpecommand.jar への正しいパスを検出しない場合、 使用すべきパスを指定できます。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.showconsole truefalse

-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.debugtrue に設定する必要があります。

例:

-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.showconsole=true
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.debug=true

「Windows」アイコン: 詳細ログ情報を com.ibm.rational.rpe.remote.debug から Windows コンピューター上の別のコンソールで開くことができます。 アプリケーション・サーバーが Windows NT サービスとして実行中の場合には、このプロパティーを使用しないでください。
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.workarea ユーザーが書き込みアクセスを持つ 絶対パス。

例: -Dcom.ibm.rational.rpe.remote.workarea=C:\temp

文書生成中に一時ファイルが作成される ロケーション。パスが指定されていない場合は、システムの一時 ディレクトリーが使用されます。
-Dcom.ibm.ws.classloader.encodeResourceURLs truefalse

-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.debugtrue に設定する必要があります。

例:

-Dcom.ibm.ws.classloader.encodeResourceURLs=false
-Dcom.ibm.rational.rpe.remote.debug=true

WebSphere® Application Server 8 のみに必要です。 このフラグは URL がエンコードされないようにします。 URL が WebSphere Application Server 8 でエンコードされると、Rational Publishing Engine では読み取れなくなります。

このタスクについて

以下のアプリケーション・サーバーで、1 つ以上のリモート・フラグを構成できます。

WebSphere Application Server

手順

  1. ブラウザーで管理コンソールを開きます。 例: http://server:port/ibm/console/logon.jsp
  2. 「サーバー」 > 「サーバー・タイプ」を展開します。
  3. 「WebSphere Application Server」をクリックします。
  4. server_nameをクリックして、サーバーのプロパティーを開きます。
  5. 「サーバー・インフラストラクチャー」セクションで、「Java およびプロセス管理」を展開します。
  6. 「プロセス定義」をクリックします。
  7. 「追加プロパティー」セクションで「Java 仮想マシン」をクリックします。
  8. 「追加プロパティー」セクションで、「カスタム・プロパティー」をクリックします。
  9. 「新規」をクリックしてフラグを追加します。
  10. 「名前」フィールドに、選択したフラグの名前を入力します。
  11. コピーしたフラグの名前から、先頭の -D を削除します。 例えば、-Dcom.ibm.rational.rpe.flag は、com.ibm.rational.rpe.flag になります。
  12. 「値」フィールドに、フラグのパラメーターを入力します。
  13. オプション: フラグを使用する目的を示す説明を入力します。
  14. 「OK」をクリックします。
  15. サーバーを再始動します。

Apache Tomcat

手順

  1. Apache Tomcat アプリケーション・ファイルで、サーバーを始動するために使用する startup ファイルを右クリックします。
  2. 「プロパティー」をクリックします。
  3. 「Java」タブを選択します。
  4. Java オプションのフィールドに、 選択したフラグおよび対応する値を入力します。 例:
    -Dcom.ibm.rational.rpe.flag=value
  5. 「OK」をクリックします。
  6. Apache Tomcat を再始動します。

フィードバック