例: マスター・ページへのフッターの追加

マスター・ページを作成する際に、フッター・エレメントはテンプレート・エディターの「マスター・ページ」タブに自動的に作成されます。 パレットを使用して、エレメントをドラッグし、マスター・ページ内に含まれるフッターのレイアウトとスタイルを構成できます。 それからそのマスター・ページをテンプレート間で再利用できます。

始める前に

マスター・ページを作成します。 詳しくは、『マスター・ページの作成』を参照してください。

手順

  1. 「アウトライン」ビューから、テンプレート・エディターでマスター・ページをエレメントにドラッグします。
  2. エディターの「マスター・ページ」タブで、「テーブル」アイコン テーブル・エレメントをテンプレートの下部に追加します。
  3. テーブル・エレメントの 1 行と 2 列を入力し、「OK」をクリックします。
  4. 最初のセルで、「テキスト」アイコン テキスト・エレメントを挿入します。
  5. テキスト・エレメントをダブルクリックして、「IBM Rational Publishing Engine」と入力します。
  6. 2 番目のセルで、「テキスト」アイコン テキスト・エレメント、「ページ番号」アイコン ページ番号エレメント、2 番目の 「テキスト」アイコン テキスト・エレメント、および 「合計ページ数」アイコン 合計ページ数エレメントを挿入します。
    1. 最初のテキスト・エレメントに、「Page」と入力します。 テキストの後ろにスペースを含めます。
    2. 2 番目のテキスト・エレメントに、「of」と入力します。 テキストの後ろにスペースを含めます。
  7. 以下のようにして、フォーマット設定を追加するテーブル・エレメントを選択します。
    1. 「特定」タブを選択します。
    2. 「表の自動調整」に対して、「ウィンドウに合わせて自動調整 (autofit to window)」を選択します。
    3. 「コンテンツに合わせてサイズ変更」プロパティーで、「false」を選択します。
    4. 「境界線」タブを選択します。
    5. 「スタイル」プロパティーで、「なし」を選択します。 デフォルトでは、テーブルがすべてのセルの周囲に境界線を作成するように、このプロパティーは設定されています。 フッターに対しては、一般に境界線を表示する必要はありません。
  8. 以下のようにして、最初のセルを選択してフォーマット設定を追加します。
    1. 「特定」タブを選択します。
    2. 「セルの位置合わせ」プロパティーで、「左下 (bottom left)」を選択します。
    3. 「セル幅」プロパティーに、400 を入力します。
  9. 以下のようにして、2 番目のセルを選択してフォーマット設定を追加します。
    1. 「特定」タブを選択します。
    2. 「セルの位置合わせ」プロパティーで、「右下 (bottom right)」を選択します。
    3. 「セル幅」プロパティーに、100 を入力します。
  10. 変更を保存します。

テンプレートの例:

テンプレートの例

出力の例:

出力の例

ページ・レイアウトに合わせたフッターの作成

テーブル・エレメントを使用して、縦長および横長のどちらのレイアウトにも合わせてサイズが変更されるフッターを設計できます。

手順

  1. マスター・ページを作成します。
  2. マスター・ページ・ビューで、テーブル・エレメントをフッターにドラッグします。
  3. 1 行および 2 列を入力し、「OK」をクリックします。
  4. 段落エレメントを各セルにドラッグします。
  5. 最初の段落エレメントを選択します。
  6. 「プロパティー」ビューで、「埋め込み、インデントおよび間隔」タブを選択します。
  7. 「位置合わせ」で、「左」を選択します。
  8. 2 番目の段落エレメントを選択します。
  9. 「プロパティー」ビューで、「埋め込み、インデントおよび間隔」タブを選択します。
  10. 「位置合わせ」で、「右」を選択します。
  11. テキスト・エレメントを各段落エレメントにドラッグします。
  12. フッター・テキストをテキスト・エレメントに入力します。
  13. 出力を生成します。

フィードバック