テンプレート表示インディケーター

フィルター、条件、属性などのさまざまなものを 適用後にテンプレートに表示される可能性があるイメージについて、以下の凡例を 確認してください。各例は source フォルダー内のテンプレート の例であるため、さまざまな状況下でそれぞれのテンプレートがどのように使用されるか がわかります。

属性

属性を要素に適用すると、属性の名前がテンプレート・コンテンツ・エディターに表示されます。

照会が適用されているセル要素

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\doorsData.dta テンプレートからのイメージ。

条件

条件をエレメントに適用すると、エレメントは 「条件」アイコン アイコンと一緒に、テンプレート・コンテンツ・エディターに表示されます。

段落エレメントの「条件」アイコン

%RPE_HOME%\source\REST\examples\Tutorial_REST.dta テンプレートからのイメージ。

フィルター

Rational® Publishing Engine フィルターまたはネイティブ・フィルターをエレメントに適用すると、エレメントは、テンプレート・コンテンツ・エディターで、フィルタリング・アイコン アイコンと一緒に表示されます。

照会とフィルターが適用された段落エレメント

%RPE_HOME%\source\REST\examples\ReqProSRRequirements.dta テンプレートからのイメージ。

フォーマット設定プロパティー

「プロパティー」ビューでエレメントに フォーマットを適用することによってフォーマットをエレメントに追加すると、 テンプレート・コンテンツ・エディター内でエレメントはアスタリスク (*) が付いて表示されます。

表の表題
アスタリスクの付いたエレメント

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\doorsData.dta テンプレートからのイメージ。

マスター・ページ

マスター・ページをエレメントに適用すると、テンプレート・コンテンツ・エディターではエレメントに マスター・ページ・アイコン アイコンが表示されます。

コンテナー・エレメントのマスター・ページ・アイコン

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\Tutorial_DOORS.dta テンプレートからのイメージ。

照会

照会をエレメントに適用する場合は、テンプレート・コンテンツ・エディターでデフォルトでは青色で表示される 3 つの表示インディケーターがあります。
  • データ・ソース・スキーマ名
  • ドル記号 ($) で表示されるコンテキスト
  • 照会名
照会が適用されたセル・エレメント

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\doorsData.dta テンプレートからのイメージ。

スタイル

スタイルを適用してエレメントにフォーマット設定を追加すると、そのエレメントは、テンプレート・コンテンツ・エディターでは「アウトライン・スタイル」アイコン アイコンで表示されます。

スタイルが適用されたハイパーリンク・エレメント

%RPE_HOME%\source\REST\examples\Tutorial_REST.dta テンプレートからのイメージ。

ソート

Rational Publishing Engine ソートまたはネイティブ・ソートをエレメントに追加すると、エレメントは、テンプレート・コンテンツ・エディターで、「ソート」アイコン アイコンと一緒に表示されます。

行エレメントの「ソート」アイコン

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\doorsNativeSort.dta テンプレートからのイメージ。

変数割り当て

変数を要素に割り当てると、テンプレート・コンテンツ・エディターでその要素に 「変数の割り当て」アイコン アイコンが表示されます。

照会が指定され、変数が割り当てられた段落要素

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\doors-discussions\doorsObjectDiscussions.dta テンプレートからのイメージ。

式での変数

データまたはスクリプト式を追加した場合、エレメントのサンプル変数はテンプレート内で次のように表示されます。

テキスト・エレメントに適用されるデータ式がある変数。

%RPE_HOME%\source\DOORS\examples\Tutorial_DOORS.dta テンプレートからのイメージ。


フィードバック