フォントおよび色の設定

この製品では、可能な限りオペレーティング・システムが提供するフォントおよび色を使用しています。ただし、ワークベンチで色とフォントによって提供される追加情報をすべて処理するには、オペレーティング・システムが提供する色では不十分です。

フォント

Eclipse ワークベンチで主に使用されている 4 種類のフォントを、下の表で説明します。

フォント 説明
バナー プラグイン開発環境 (PDE) エディター、ウェルカム・ページ、 および多くのウィザードのタイトル・エリアで使用されます。例えば、 「新規プロジェクト」ウィザードでは、このフォントがタイトルに使用されています。
ヘッダー セクション見出しとして使用されます。 例えば、Eclipse プラットフォームのウェルカム・ページでは、タイトルにこのフォントが使用されます。
テキスト テキスト・エディターで使用されます。
ダイアログ ダイアログ・ボックスで使用されます。

これらのフォントを設定する には、「ウィンドウ」 > 「設定」 > 「一般」 > 「外観」 > 「色とフォント」の順にクリックします。 色とフォントの設定ページでは、他にいくつかの 2 次フォント設定も行うことができます。

Eclipse ワークベンチでは、多くの場所において、情報を強調するために色を区別して使用しています。 ワークベンチは、可能な限りオペレーティング・システムの色設定を使用しますが、 オペレーティング・システムの設定では不十分な場合には、 ワークベンチによってその他の色が定義されます。 こうした色の調整は、設定ページを通じて行うことができます。

フィードバック