「Functional Test スクリプトの記録」ダイアログ・ボックスを使用して、新しい Functional Tester スクリプトを記録します。
Functional Tester は、コンパイルに必要なファイルの import 文と、アーカイブ情報を含むコメントを新規スクリプトに組み込みます。
Functional Tester はクラス名としてスクリプト名を使用して testMain をセットアップします。この testMain に、スクリプト中に組み込むコマンドを追加できます。
「Functional Test スクリプトの記録」ダイアログ・ボックスには、以下のコントロールがあります。
- 「フォルダーの入力または選択」
- 使用するフォルダーへの適切なパスを入力するか、
ナビゲーション・ツール (「ホーム」
、「戻る」
、および「次へジャンプ」
) を使用してパスを選択します。
- 「スクリプト名」
- 新規の Functional Tester スクリプトに使用する名前を入力します。Java™ ファイル命名規則を使用してください。
- 「ソース管理へのスクリプトの追加」
- 選択すると、スクリプトをソース管理 (ClearCase®) に追加しますが、スクリプトをチェックアウトされたままにして引き続き変更を加えられるようにします。
- 「次へ」
- 「テスト・オブジェクト・マップの選択」ウィザードのページが表示され、新規の Functional Tester スクリプトで使用する専用または共用オブジェクト・マップを選択することができます。
- 完了
- デフォルトのテスト・オブジェクト・マップを使用して、新規 Functional Test スクリプトを作成します。
- 「キャンセル」
- 新規スクリプトを作成せずに、「Functional Test スクリプトの記録」ダイアログ・ボックスを閉じます。
開く方法: 「Functional Test」ツールバーの「新規 Functional Test スクリプトの記録」ボタン
をクリックするか、「ファイル」>「新規」>「レコーダーを使用する Functional Test スクリプト」を選択します。
「Functional Tester、Java スクリプト」の関連トピック:
スクリプトの記録
記録せずに新規 Functional Tester スクリプトを作成する
「Functional Tester、VB.Net スクリプト」の関連トピック:
スクリプトの記録
記録せずに新規 Functional Tester スクリプトを作成する