機能テスト・スクリプトからのスクリプトの呼び出し

機能テスト・スクリプトの記録中または編集中に、以前に記録されたスクリプトへの呼び出しを挿入することができます。これにより、すでに存在するスクリプトを利用することができ、テスト中のアプリケーションに対する同じアクションを繰り返し記録せずにすみます。

機能テスト・スクリプトからスクリプトを呼び出すには、次のようにします。

  1. 記録中の場合は、「記録モニター」ツールバーの「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」 ボタン スクリプト・サポート・コマンドを挿入します をクリックします。

    編集中の場合は、以下のようにします。

    1. スクリプトの callScript コマンドを入れる場所にポインターを置きます。
    2. 「Functional Test」ツールバーの「アクティブな Functional Test スクリプトに記録を挿入」 ボタン アクティブな Functional Tester スクリプトにテスト・オブジェクトを挿入します をクリックします。
    3. 「記録モニター」ツールバーの「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」 ボタン スクリプト・サポート・コマンドを挿入します をクリックします。
  2. 「スクリプト・サポート機能」ダイアログ・ボックスの「呼び出しスクリプト」タブをクリックします。
  3. 「スクリプト名」フィールドに、呼び出したいスクリプトの名前をリストから選択するか、または名前を入力します。
  4. 「データプール・イテレーター・カウント」フィールドで、以下のいずれかを行います。
    • データプール内のレコード数を入力または選択します。
    • 「完了するまで繰り返します」を選択して、データプール内のすべてのレコードにアクセスします。
    • 「現行レコードの使用」を選択して、呼び出しスクリプト全体に同じレコードを使用します。
  5. 「コードの挿入」をクリックします。

    Functional Tester は callScript ("scriptname") コードをカーソル位置に挿入します。 ここで、scriptname「スクリプト名」フィールドに選択した名前になります。

  6. 「閉じる」をクリックして、「スクリプト・サポート機能」ダイアログ・ボックスを画面から除去します。
    注: 「Functional Test プロジェクト」ビュー から 1 つ以上の callScript コマンドを挿入することもできます。
関連タスク
機能テスト・スクリプトへのログ・メッセージの挿入
機能テスト・スクリプトでのタイマーの使用
機能テスト・スクリプト再生用の遅延およびスリープ状態の設定
機能テスト・スクリプトへのコメントの挿入
機能テスト・スクリプトへのクリップボード・コマンドの挿入
関連資料
「呼び出しスクリプト」タブ:「スクリプト・サポート機能」ダイアログ・ボックス

フィードバック