キーワードの操作
Functional Tester では、Functional Test スクリプトを Manual Tester で作成するキーワードに関連付けることができます。
- Functional Tester でのキーワードの操作
キーワードは、IBM® Rational Manual Tester を使用して、キーワード・ライブラリーで定義、作成します。Functional Tester では、Functional Test プロジェクトをキーワードが有効な Manual Test プロジェクトに関連付け、Functional Test スクリプトをキーワードに関連付けることができます。
- Functional Tester プロジェクトと Manual Tester プロジェクトとの関連付け
Functional Tester でキーワード機能を使用可能にするには、Functional Test プロジェクトをキーワードが有効な Manual Test プロジェクトに関連付ける必要があります。
新規の Functional Test プロジェクトを作成しているときに Manual Test プロジェクトを関連付けることも、既存の Functional Test プロジェクトに Manual Test プロジェクトを関連付けることもできます。
- キーワード・ライブラリーへのキーワードの追加
キーワード・ライブラリーでは、新しいキーワードを追加して、そのキーワードに説明を付けることができます。
デフォルトでは、キーワード・ライブラリーに Manual Tester で定義されているキーワードがリストされます。
- Functional Test スクリプトとキーワードとの関連付け
キーワードに新規の Functional Test スクリプトを記録することも、既存のスクリプトをキーワードに関連付けることもできます。
キーワードがキーワード・ライブラリーにリストされていない場合は、新しいキーワードをライブラリーに追加できます。
- キーワードに関するスクリプトの公開
Functional Test スクリプトをキーワードに関連付けたら、キーワードが有効な Manual Test プロジェクトに関連付けられた Functional Test プロジェクトを公開します。
Functional Test プロジェクトを公開すると、Manual Tester のキーワードに関連付けられた Functional Test スクリプトを再生できます。Functional Test プロジェクト資産は、Manual Test および Functional Test プロジェクトを関連付けたときに Manual Test プロジェクト親ディレクトリー内に作成された Functional Test プロジェクト・ディレクトリーで使用できます。
- 「キーワード」ビュー
Functional Tester の「キーワード」ビューは、キーワード・ライブラリーを表示します。
このビューは、Functional Test パースペクティブの右のペインにタブとして表示されます。
「キーワード」ビューでは、複数のライブラリーを開くことができます。
- 「キーワードに公開する項目の選択」ダイアログ・ボックス
このダイアログ・ボックスでは、キーワードに関連付けられた Functional Test スクリプトまたは Functional Test スクリプトを公開するためのプロジェクトを選択します。
キーワードに関連付けられた、公開される Functional Test スクリプトは、Manual Tester から実行できます。