Functional Test プロジェクトの作成

Functional Test プロジェクトは、スクリプト、オブジェクト・マップ、検査ポイント・ベースライン・ファイル、およびスクリプト・テンプレートなどのアプリケーション・テスト資産を保管します。スクリプトの記録を始める前に、Functional Test プロジェクトを作成する必要があります。 新しいスクリプトを記録する前に、新しいプロジェクトを作成するか、既存のプロジェクトに接続する必要があります。
このタスクについて
Functional Test プロジェクトを作成するには、以下のようにします。
  1. 「Functional Test」メニューから、「ファイル」 > 「新規」 > 「Functional Test プロジェクト」をクリックします。
  2. 「プロジェクト名」フィールドに、新規プロジェクトの名前を入力します。

    プロジェクトの名前に、次の文字を含めることはできません。¥ / : * ? " < > | ( ) またはスペース。

  3. 「プロジェクト・パス」フィールドにこのプロジェクトのデータ・パスを入力するか、または「参照」をクリックしてパスを選択します。

    ClearCase® を使用する場合、ClearCase スナップショットまたは動的ビュー内に Functional Tester プロジェクトを作成する必要があります。 その後、ClearCase にプロジェクトを追加できます。 ClearCase ビューでプロジェクトを作成しない場合、プロジェクトを ClearCase ビューに移動し、ソース管理に追加することによってプロジェクトを共有できます。

  4. ClearCase を使用するには、「ソース管理へのプロジェクトの追加」を選択します。
  5. TestManager がインストールされている場合、「現在の Rational プロジェクトへのプロジェクトの関連付け」を選択し、TestManager から Functional Tester スクリプトを実行して、TestManager を使ってテスト結果を分析します。
    注: 「現在の Rational プロジェクトへのプロジェクトの関連付け」チェック・ボックスが使用不可である場合、Rational プロジェクトを作成し、プロジェクトにログインしてからでなければ、Functional Tester プロジェクトを Rational プロジェクトに関付けることはできません。 TestManager 機能を使用するには、Rational Administrator と TestManager がインストールされている必要があります。 Rational プロジェクトを作成して、TestManager にログインしなければなりません。
  6. 「完了」をクリックします。

フィードバック