スクリプト・エディター

簡易型スクリプト・エディターでは、理解と編集が容易な英語の文としてテスト・スクリプトが表示されます。

テスト・アプリケーション上で記録されるすべてのアクションは、簡易型スクリプト・エディターでテスト行として表示されます。

簡易型スクリプト・エディターでは以下の操作を実行できます。
  • アクションの使用可能/使用不可: このオプションは、 再生時にテスト中のアプリケーションに対するアクションを使用可能または使用不可にする際に使用します。
  • アクションの削除 (「アクションの削除」アイコン): このオプションは、スクリプト・エディターからテスト行を削除する際に使用します。
  • グループの作成 (「グループの作成」アイコン): スクリプト・エディターのテスト行は、テスト行コントロールが参照する親ウィンドウに基づいてグループ化されます。 このオプションは、より論理的なグループを作成してテスト行を容易に識別できるように管理する際に使用します。
  • Java Snippet の挿入 (「Java Snippet の挿入」アイコン) または Java メソッドの挿入 (「Java メソッドの挿入」アイコン): これらのコントロールは、Java テスト・スクリプトに切り替える際に使用します。
  • コメントの挿入 (「コメントの挿入」アイコン): このオプションは、スクリプト・エディターでコメントを挿入する際に使用します。
  • テスト行の編集: テスト行の入力値は変更できます。 テスト行をクリックし、入力値を変更してください。

簡易型スクリプトの Java コードは、Java スクリプト・エディターに表示されます。 簡易型スクリプトのテスト行は、対応する Java コードでコメントとして表示されます。

各テスト行のプロパティーは、プロパティー・ビューで表示して変更できます。


フィードバック