簡易型テスト・スクリプトの作成

テスト・アプリケーションにアクションを記録するには、IBM® IBM Rational Functional Tester の記録フィーチャーを使用します。テスト・アプリケーションに対するアクションは、記録を停止したときに簡易型テスト・スクリプトのフォームで生成されます。生成された簡易型テスト・スクリプトは、IBM Rational Functional Tester の簡易型スクリプト・エディターに表示されます。記録したテスト・スクリプトの対応する Java™ コードは、Java スクリプト・エディターで表示することもできます。
前提条件:
  • 簡易型スクリプトの作成使用可能化」オプションが、Functional Tester の設定ページで使用可能になっている。
  • 機能テストのために、テスト・アプリケーションと必須環境が構成されている。
  • 機能テスト・プロジェクトが作成されている。
簡易型テスト・スクリプトを作成するには、以下のようにします。
  1. 「ファイル」 > 「新規」 > 「レコーダーを使用する機能テスト・スクリプト」をクリックします。
  2. 「機能テスト・スクリプトの記録」ページで、スクリプトを関連付けるプロジェクトを選択します。スクリプトの名前を入力します。
  3. オプション: スクリプトをソース管理下に置くには、「ソース管理へのスクリプトの追加」を選択します。
  4. 「次へ」をクリックします。
  5. オプション: デフォルトの設定を使用しない場合は、「スクリプト資産の選択」ページで、テスト・オブジェクト・マップ、ヘルパー・スーパークラス、およびテスト・データプールを変更します。
  6. 「完了」をクリックして、記録を開始します。 記録モニターが開いて、記録が開始します。
  7. 「記録モニター」ツールバーで、「アプリケーションの開始」() をクリックし、テスト・アプリケーションを開始します。
  8. テスト・アプリケーションでアクションを実行します。 実行するアクションが記録モニターに英語のステートメントで表示されます。
  9. オプション: スクリプトの記録中は、記録モニター・ツールバーで使用可能なツールを使用して、検査ポイントを記録したり、テスト・スクリプトをデータ駆動したりできます。
  10. オプション: 別のスクリプトを呼び出すためにステートメントを挿入するには、記録中にログ情報、タイマー、またはコメントを指定し、「記録モニター」ツールバーの「スクリプト・サポート・コマンドの挿入」をクリックします。
  11. 記録が完了したら、「記録の停止」(「記録の停止」ボタン) をクリックします。 簡易型テスト・スクリプトが生成され、簡易型スクリプト・エディターに表示されます。

フィードバック