「拡張」ページには以下のコントロールが含まれています。
「デバッグ時にテスト・デバッグ・パースペクティブへ切り替える」 -- これを選択すると、 を選択したときに、Functional Tester がテスト・デバッグ・パースペクティブに切り替わります。 選択を解除すると、デバッグ・モードでスクリプトを実行する間も、Functional Tester の表示は Functional Tester パースペクティブのまま変わりません。
「TestManager ログを使用できない場合は警告メッセージを表示しない」 -- これを選択すると、ログ・タイプが TestManager である場合に Functional Tester にメッセージが表示されず、TestManager にログを書き込むことができません。 選択を解除すると、そのままの状態で、Functional Tester にメッセージが表示されます。 詳しくは、ログについておよび「ロギング」設定ページを参照してください。 このトピックの最後の TestManager に関する注を参照してください。
「デフォルトの復元」-- このページのすべてのデフォルト値を復元します。
「適用」-- 「設定」ダイアログ・ボックスを閉じずに、行った編集を保管します。
開く方法: 「拡張」をクリックします。
をクリックします。 左ペインで、 を展開してから、TestManager の統合についての注記: Functional Tester は、Rational TestManager バージョン 7.0.2 と統合されています。TestManager の 7.0.2 バージョンをご使用の場合、Functional Tester と TestManager の統合機能を使用することができます。 これらの製品を一緒に使用する際の重要な情報については、IBM Rational Functional Tester の統合についてを参照してください。