スクリプト・エクスプローラーからの検査ポイントの挿入

検査ポイントを作成するための最も一般的な方法は、それを記録中に行うことです。 しかし記録中でないときにも、いつでも「Functional Test」ウィンドウのスクリプト・エクスプローラー (「Functional Tester、Java™ スクリプト」では右端のペイン、「Functional Tester、VB.NET スクリプト」では左端のペイン) から、検査ポイントを挿入できます。

記録中における検査ポイントの作成については、プロパティー検査ポイントの作成またはデータ検査ポイントの作成を参照してください。

記録していない場合に、検査ポイントを挿入する方法は以下のとおりです。

  1. テスト・アプリケーションが開いていない場合、それを開始します。
  2. 検査ポイントの挿入先となるスクリプトを開いて、それをスクリプト・ウィンドウに表示します。
  3. スクリプト内の検査ポイントを挿入したい位置にカーソルを置きます。
  4. スクリプト・エクスプローラーで「検査ポイント」を右クリックして、「検査ポイントの挿入」をクリックします。
  5. 「オブジェクトの選択」ページで、選択方式の 1 つを使用してアプリケーション内のオブジェクトを選択してから、「次へ」をクリックします。オブジェクトの選択について詳しくは、「オブジェクトの選択」ページを参照してください。
  6. 「アクションの選択」ページで、検査ポイント・タイプの 1 つを選択します。プロパティー検査ポイントについて詳しくは、プロパティー検査ポイントの作成を参照してください。データ検査ポイントについて詳しくは、データ検査ポイントの作成を参照してください。「次へ」をクリックします。
  7. 検査ポイントのプロパティーまたはデータを編集します。 このページでのデータの編集に関する詳細は、「検査ポイント・データ」ページを参照してください。
  8. 「完了」をクリックします。 検査ポイントがスクリプト内のカーソル位置に追加され、スクリプト・エクスプローラーの「検査ポイント」リストにも追加されます。テストするプロパティーまたはデータが選択 (チェック) されていない場合、警告が表示され、スクリプトは変更されません。
    注: スクリプトでレコーダーを使用しないで検査ポイントを挿入した場合、テスト・オブジェクトはスクリプトに挿入されません。検査ポイントの作成対象となるテスト・オブジェクトを手動で挿入しなければなりません。例: レコーダーを使用しないでイメージ検査ポイントを挿入した場合、.performTest( Screen_imageVP() ); スクリプトが挿入されます。 RootTestObject.getScreenTestObject() をスクリプトに組み込む必要があります。検査ポイントが機能するためには、スクリプトは以下のようでなければなりません。 RootTestObject.getScreenTestObject().performTest( Screen_imageVP() );
関連概念
検査ポイント・エディター
検査ポイント・コンパレーター

フィードバック