LDAP サーバーを使用すると、ユーザー・データを取得できます。
LDAP サーバーの使用可能化に関する情報については、『LDAP サーバーを使用可能にする』を参照してください。
LDAP が使用可能になり、LDAP 設定が構成されると、LDAP ボタンが「
ユーザー」メニューの「ユーザーの追加」ビューに表示されます。
このボタンをクリックすると、LDAP サーバーからユーザー情報が取り出されます。
注: LDAP フィーチャーは、自動更新をサポートしていません。
LDAP 機能を使用可能にすると、以下の LDAP 設定を表示できます。
- LDAP URL: LDAP サーバーのアドレス
- LDAP ベース: LDAP 照会の開始点
- 氏名: ユーザーのタイトル属性にコピーされている属性
- 説明: ユーザーの説明属性にコピーされている属性
- ユーザー名: 企業 ID に対応する属性
- 電子メール: ユーザーの電子メール・アドレスに対応し、電子メール属性にコピーされている属性
「
照会 ID」フィールドで、企業 ID を入力して LDAP設定をテストすることができます。
「LDAP 検証」では、データベース内のすべてのユーザーが検査され、登録されてはいるが LDAP ディレクトリーでは検出されないユーザーがリストされます。
注: LDAP 検証は、SQL コマンドを使用してこの検証を有効にしている場合にのみ使用可能です。