プロジェクトの統合属性別名

Rational® Focal Point™ および Collaborative Lifecycle Management (CLM) システムを統合すると、ポートフォリオおよびプロジェクト・パースペクティブからの同じプロジェクト情報を処理できます。 統合セットアップの一部として、両製品で認識されている Rational Focal Point からの統合別名属性を指定する必要があります。

プロジェクト・エクスポート用の属性

属性名は製品によって異なっていてもかまいません。 ただし、統合属性の内容を共有および更新するには、すべての統合属性で、指定の別名を使用する必要があります。
表 1. プロジェクト・エクスポート時に CLM に転送される Rational Focal Point の属性
モジュール 属性 属性タイプ 別名 CLM での名前 (公式プロジェクト管理テンプレート) コメント
プロジェクト タイトル テキスト - プロジェクト域名 Rational Focal Point 内のプロジェクトの名前は、CLM 内のプロジェクト域の名前になります。
プロジェクト ターゲット開始日 (Target Start Date) 日付 ProposedStart 開始日 開始日は、反復の開始日です。 CLM では、日付は「プロジェクト管理 (Project-Administration)」 > 「時刻表エディター (Time-line editor)」で表示されます。
プロジェクト ターゲット終了日 (Target End Date) 日付 ProposedFinish 終了日 (Finish Date) 終了日は、反復の終了日です。 CLM では、日付は「プロジェクト管理 (Project-Administration)」 > 「時刻表エディター (Time-line editor)」で表示されます。
プロジェクト ビジネス・ニーズ イン・リンク Tasks 「計画項目 (Plan Item)」、「タスク」、「障害」など 計画項目 (Plan Item)、ストーリー (Story)、または障害 (Defect) などの作業項目タイプ。 CLM ではプロセス・テンプレートによって定義されます。
プロジェクト CLM のプロジェクトへのリンク URL ProjectMgmtURI - CLM の計画ビュー内のプロジェクトへのナビゲーション Web リンク
プロジェクト 実装プロジェクト URI (Implementation Project URI) URL ProjectMgmtSyncURI - 統合に使用される非表示必須リンク
ビジネス・ニーズ タイトル テキスト - 作業項目の要約 (Work item Summary) Rational Focal Point でのビジネス・ニーズの名前は、作業項目の要約になります。
ビジネス・ニーズ 説明 テキスト - 作業項目の説明 (Work item Description) Rational Focal Point でのビジネス・ニーズの説明は、作業項目の説明になります。
プロジェクトをエクスポートすると、CLM 内のプロジェクトへのリンクが作成されます。

プロジェクト更新用の属性

表 2. プロジェクトの更新時に CLM システムからのデータで更新される Rational Focal Point の属性
モジュール 属性 属性タイプ 別名 CLM での名前 (公式プロジェクト管理テンプレート) コメント
Projects Total Planned Effort 整数 PlannedEffort 計画労力 (Planned Effort) CLM での計画労力は、Eclipse クライアントでは反復計画ビューに進行状況表示バーとして示されます。 Web クライアントでは、計画労力は反復計画リスト・ビューにあります。
Projects Total Actual Effort 整数 ActualWork 実労力 (Actual Effort) CLM での実労力は、Eclipse クライアントでは反復計画ビューに進行状況表示バーとして示されます。 Web クライアントでは、実労力は反復計画リスト・ビューにあります。
Projects Planned Start Date 日付 PlannedStart 予定開始日 予定開始日は、CLM の反復計画リスト・ビューにあります。
Projects Planned End Date 日付 PlannedFinish 予定終了日 予定終了日は、CLM の反復計画リスト・ビューにあります。
Projects Last Snapshot Date 日付 SnapshotDate スナップショット作成日 更新を Rational Focal Point で行うには、CLM でスナップショットを取る必要があります。 スナップショットの日付は、更新後に Rational Focal Point に示されます。
Projects Completeness (%) 整数 PercentComplete 完了 % (Percent Complete) すべてのビジネス・ニーズの進行状況がまとめられ、プロジェクトの完了度として CLM システムに表示されます。 例えば、34% や 78% などです。
Business Needs Planned Effort 整数 PlannedEffort 見積もり / 修正 (Estimate / Correction) CLM での見積もりは、計画労力として Rational Focal Point に示されます。 修正が入力されると、見積もりはオーバーライドされます。
Business Needs Actual Effort 整数 ActualWork 所要時間 (Time Spent) CLM での所要時間は、実労力として Rational Focal Point に示されます。
Business Needs Planned Start Date 日付 PlannedStart 予定開始日 予定開始日には、CLM の「ガント」ビュー (計画詳細) の作業項目時刻表からの情報が含まれています。
Business Needs Actual Start Date 日付 ActualStart 実開始 (Actual Start) 実開始日には、CLM の「ガント」ビュー (計画詳細) の作業項目時刻表からの情報が含まれています。
Business Needs Planned End Date 日付 PlannedFinish 予定終了日 予定終了日は、CLM の「ガント」ビュー (計画詳細) の作業項目時刻表からの情報が入れられます。
Business Needs Actual End Date 日付 ActualFinish 実終了 (Actual Finish) 実終了日は、CLM の「ガント」ビュー (計画詳細) の作業項目時刻表からの情報が入れられます。
Business Needs Last Snapshot Date 日付 SnapshotDate スナップショット作成日 ビジネス・ニーズの最終スナップショット日は、関連するプロジェクトと同じ日付になります。
Business Needs Completeness (%) 整数 PercentComplete 完了 % (Percent Complete) すべての子作業項目の進行状況がまとめられ、完了度としてパーセンテージで CLM システムに表示されます。 例えば、34% や 78% などです。
Business Needs Work Items CALM リンク WorkItem - Rational Focal Point の作業項目属性は、CLM の作業項目にリンクします。

フィードバック