式の実行順序

投資分析は、新しい入力をテープの末尾に追加し、先頭から末尾に向かって式を実行します。テープから項目を削除する場合は、削除する変数名または定数名の左にマウス・ポインターを移動します。(x) アイコンが表示されたら、そのアイコンをクリックします。計算器からその行が削除されます。
紙テープの行の位置を変更するには、結果の横にマウス・ポインターを移動し、上または下のウィジェットをクリックします。投資分析は、計算器のテープで最後の行の 10 番目のパーセンタイル値、モード値、90 番目のパーセンタイル値を、モデルの見積もりの下限値、概算値、上限値として使用します。すべての値を表示するには、紙テープの結果値の上にマウス・ポインターを移動します。
式の順序

デフォルトでは、テープにエラーがない場合は、計算器はシミュレーション値を自動的に再計算し、編集時に 10,000 個までのサンプルの NPV 結果をグラフで示します。平滑化された NPV のカーブを作成するには、ドロップダウン・メニューで大きなサンプル・サイズを選択します。シミュレーションを手動で制御する場合は、「自動再計算」または「グラフ結果」を選択したりクリアしたりします。解析エラーが発生する場合や、未定義の変数が原因でシミュレーションが失敗した場合は、計算器の「結果」フィールドの近くに赤の「i」マークが表示されます。マウス・ポインターを「i」の上に移動することで、エラーに関する詳細を取得できます。


フィードバック