ユーザー データベース オブジェクトは、所定のセッションからのコードの操作に最も使用するオブジェクトです。
次の図は、ユーザー データベースへのアクセスに使用するオブジェクトのタイプと、それらのオブジェクト間の関係を示したものです。
矢印は、関連オブジェクトを取得する方向を示します。
例えば、Session オブジェクトからは、DatabaseDesc、Entity、EntityDef、QueryDef、ResultSet などのさまざまなタイプのオブジェクトを直接取得できます。
場合によっては、間接的な関係のあるオブジェクトもあります。例えば、QueryDef オブジェクトと ResultSet オブジェクトは、クエリーの実行時に共に機能しますが、これらのオブジェクトは、それぞれ Session オブジェクトのメソッドを使用して別々に作成します。
ResultSet オブジェクトは、QueryDef オブジェクトからの情報を使用してクエリーを実行します。
- ユーザー データベース オブジェクト
- 説明
- Session オブジェクト
- ユーザー データベースにアクセスし、新規レコードをビルドします
- Entity オブジェクト
- データベース レコードに対応するオブジェクト。レコード データを使用した操作には、フィールド値の設定、検証、コミット、復元などがあります。
- EntityDef オブジェクト
- 読み取り専用のメタデータ (所定のレコード タイプに適用可能なアクション、フィールド、フック、状態、遷移など) を表示します
- EntityDefs オブジェクト
- EntityDef (レコード タイプ) オブジェクトのコレクション
- QueryDef オブジェクト
- クエリー条件を定義します。QueryDef はクエリーの定義です。
- ResultSet オブジェクト
- クエリーで取り出されたデータを表示します。ResultSet は QueryDef の Execute 時の結果です。クエリーがパラメータ化されたクエリーの場合は、クエリーの値を入力する ResultSet が使用されます。
- QueryFilterNode オブジェクト
- クエリーの比較フィルタを実装します
- Workspace オブジェクト
- Workspace (Perl の場合は WorkSpaceMgr) オブジェクトには、共用および個人用クエリー フォルダに保存されたクエリー、レポート、グラフを操作するインターフェイスが用意されています。