Rational® ClearQuest® Web クライアントを使用して、既存のレコードの修正や新規レコードの登録を行いながら、ClearQuest レコードと Collaborative Lifecycle Management (CLM) 統合の成果物を関連付けます。
始める前に
この説明は、ClearQuest OSLCLinks パッケージを使用して構成された ClearQuest Web 環境のみに適用されます。ご使用のスキーマに OSLCLinks パッケージが適用されているかどうかは、レコード表示の [
リンク] タブの外観で判別できます。
このタスクについて
ClearQuest Web サーバーと他の Jazz ベース製品サーバーとの間にサーバー間通信が構成されている場合、ClearQuest レコードをそれらの他製品の成果物に関連付けることができます。例えば、ClearQuest レコードをテスト ケースや要求とリンクすることが可能です。
手順
- ClearQuest Web クライアントを使用して、既存のレコードを修正するか、新規レコードを登録します。
- [リンク] タブをクリックします。
- レコードと既存の成果物を関連付けるか、関連付ける成果物を作成するには、[追加] リスト内の矢印をクリックし、メニューから成果物のタイプを選択します。以下に例を示します。
- Rational Quality Manager 内の既存のテスト ケースにリンクするには、[追加] リスト内の矢印をクリックし、「テスト元」リンク タイプ ([テスト ケースでテスト済み] など) を選択して、その成果物が置かれている Rational Quality Manager プロジェクトを選択します。
- 関連付ける ClearQuest レコードを新規に作成するには、[追加] リスト内の矢印をクリックし、[新規の関連した変更要求] をクリックして、そのレコードを作成する場所となるデータベースを選択します。
- プロンプトに従って、既存の成果物を配置するか、新規成果物を作成します。完了すると、該当する見出しの下の [リンク] コントロールに、関連付けられた成果物が表示されます。
- マウス ポインタをリンク上に移動すると、成果物の要約が表示されます。
- リンクをクリックすると、関連製品内の成果物が開きます。