ログオンおよび共通タスクの実行のための REST URI の作成
Rational ClearQuest Web クライアントを使用することで、ユーザー データベースにログオンして共通タスクを実行するための Representational State Transfer (REST) Uniform Resource Identifiers (URI) を作成することができます。 この REST URI により、複数の Web リソースの統一インターフェイスが提供されるため、任意の HTTP クライアントを使用してデータにアクセスすることができます。
注:
ClearQuest リリース 8.0 以降では、ClearQuest OSLC CM REST API を使用して ClearQuest データにプログラムでアクセスすることもできます。 詳しくは、「
Rational ClearQuest OSLC CM REST API によるプログラミング
」を参照してください。
ログオン用の REST URI の作成
REST URI を作成して、
Rational ClearQuest
Web にログオンすることができます。
レコード参照用の REST URI の作成
REST URI を作成して、ユーザー データベース内のレコードを参照することができます。
クエリー実行用の REST URI の作成
REST URI を作成して、クエリーを実行することができます。
データ プッシュ レポート実行用の REST URI の作成
REST URI を作成して、従来のデータ プッシュ レポートを実行することができます。
データ プッシュ グラフ実行用の REST URI の作成
REST URI を作成して、従来のデータ プッシュ グラフを実行することができます。
親トピック:
Rational ClearQuest Web クライアントの使用
関連タスク
:
レコードの Web アドレスの電子メールによる送信
最新のレコード、クエリー、レポート、またはグラフの再実行
レコード、クエリー、レポート、またはグラフのブックマーク
クエリー、レポート、グラフの Web アドレスの電子メールによる送信
フィードバック